本日10月26日が、1枚目『ツクヨミ』のCDの発売日です。

メジャーレーベルには規則があり、

「発売日より先にCDを届けてはいけない」ことになっているそうです。



先に届いた人は、すみませんでした(ナゾの謝りw)。


また、10月8日以降に購入された人は、

購入時にサイトにも記載があったと思いますが、「増産分」となるので11月以降に1枚目が届きます。










『スサノヲ』と『アマテル』からは、

6,300名が同じ日に届きます。





2枚目は11月30日が発売日。

3枚目は「おとこまえ」という意味です。

日本語にすると。







あ、

3枚目は12月21日(夏至の前日)が発売日です。




「あれ?1枚しか来てない」って問い合わせがあったそうですが、

毎月1枚ずつ送られるから、送料3倍なんですm(__)m

各月600円の送料は、梱包料も倉庫費も人件費も含んでます。







手帳を見返せば5月からレコーディングが始まってて、

もうすぐ11月だから半年間もかけて、

というか、昨日も1日中MIX作業してました(笑)




いま2枚目のMIX中。





あと少し。

ガンバロー、えいえいおー!




ちなみに、昨日1日かけてMIX作業をしていたのは、

『スサノヲ』に入る予定の8曲目。



まだまだMIXの途中ですが、

『ヨロコビの花』を、ちょっとだけ聴いてみてください。


養護学校の生徒さんたちとの合唱曲です。

この曲のミュージックビデオも、先週で既に撮影済み。





あとはMIXのみ、ってことで。




必ずイヤホンで聴いてください。

てきとーに聴いたり、

鼻くそしながら聞いたり、

電車でうるさいと怒鳴られながら聞いたり、

お前の方がうるさいんじゃいと怒り返しながら聞いたり、

スマホに付属してるスピーカーで聴いたり、



雑な環境で聴くと5秒後に爆発する設定になってます(笑)





絶対に、イヤホンか、良いスピーカーで聴いてみてください。

スマホのスピーカーから出すとしても、

せめて周囲が「無音」環境でm(__)m






約束を守って、

イヤホンで聴いてくれたら、きっと涙が出ます。

良いスピーカーで聴いたら、体が震えます。

 



これが、432HzのD-dur完全純正律(88鍵盤が素数共鳴)の曲。

 

 

1枚目『ツクヨミ』には入ってません。





「宣誓!私は周囲が無音の環境で聴きます!」と、

約束できる人だけ、聴いてくださいm(__)m




 

『ヨロコビの花~養護学校の生徒さんたちとの合唱曲~』

Words&Music:mitsu-low

 

誰もがいつかは

身体を脱ぎ捨てて

朽ちて行く土の中へと

溶けて行く海の流れの中へ

 

「あなた」と「誰か」を隔てた「  」も

溶けて行く 消えて行く

大きな一つの台風

(かぜ)が吹く

 

いつからか言葉が「胸の震え」を流暢に

この気持ち置き去りにして

風船ロケット虚しく舞う


(生徒さんたち)

みんなで笑いたいな 足取り軽く声高らかに

僕も何かしてあげたいけど 上手く踊れない

 

(親御さんから子供たちへ)

悲しみは土になる

喜びの花が咲く

「君はただ君でいいよ。何しても、何もしなくても。」

空がある街がある山がある

君が居る

それだけで何も要らないよ

あの日(生まれた日)から喜びは続いている


(生徒さんたち)

空は青く陽を迎え風生み

そっと君を包む

許されてる大地に 昼と夜が共に舞う

 

御月さんも御天道さんも敵わない歌が鳴る

声上げて身を預けSurrender to Gravity

your planet the earth, earth, earth!

 

悲しみを悲しめば 喜びを喜べる

心はいつかまた震えを取り戻す

 

ラララ(生徒さんたち)

 

誰もがいつかは

身体を脱ぎ捨てて

朽ちて行く土の中へと

溶けて行く海の流れの中へ

 

「あなた」と「誰か」を隔てた

「 」も

溶けて行く消えて行く

大きな一つの台風が吹く


 

ありがとう×3回(生徒さんから親御さんへ


ありがとう×4回(親御さんから生徒さんへ

君はヨロコビの花

 

 

 

 


※テキトーな音の環境で聴くと、爆発します(Mが)




まだまだ、MIX途中なので、

音はもっと良くなって行きまして、

あなたのお手元に届くころには、(来月の『スサノヲCD』に入って)、

爆発します。




結局爆発するんかい!






※CD購入者の中で「100名の住所」が分からずメッセージも返ってこないそうです。
事務局のドンちゃんが困っております。
お申し込みされた時のメールアドレスや、
携帯電話番号へのショートメッセージをご確認ください。
迷惑フォルダなども。

kourakuen.36@gmail.com
からメールが入ってたら、そちらへ正しい住所をご返信お願いしますm(__)m






初回限定盤残り0枚/6,300枚中


 



※現在、CDの発注数量をスタッフが確認中のため、
数枚程度なら余りが出るかもしれないので、
「どうしても欲しかったのに!!!」

「聞き逃してしまった!」って人は、
キャンセル待ち登録しといてm(__)m
来月から順次、連絡が来ると思う

 

 

 

 

 

 

こちらは↓
残り1,750席/2,000席中

なんでやねん!
生ホールの方が、CDよりも断然よく聞こえるのに!

CDなんかより、こっちに来てよさこい。

 

 

 

 


 

 


↓今日は下の2つのボタンを押す祭、

「本日、発売日!」と言いながら↓ポチ↓ポチ

 

 

応援人気ブログランキングへ   にほんブログ村 哲学・思想ブログへ感謝

↑いつもボタンクリ応援・口コミ応援ありがとうございます↑

 

▼この記事を書いた人 Writer's Info

さとうみつろう

日本の作家・ミュージシャン。中3の長男コクトウ君と、小5の長女ザラメちゃん、3才になった次女ミリンちゃんの3児のパパ。石垣島で生まれ中学は大分県、大学は北海道。社会を変えるためには「1人1人の意識の変革」が必要だと痛感し、大手エネルギー企業から独立。本の執筆や楽曲の発表を本格化し、初の著書がシリーズ累計30万部のメガヒットを記録。10代の若者を中心に多くの支持を集める。ところ…

詳しいプロフィール


この作者の記事をSNSでフォロー
everblog
   



 

 


 

⇒みつろうTV



 

 

 

ページいいねであなたのタイムラインにお届け↓