初回限定盤3,600枚のプレスですが、

色んな事情でオーバーブッキングが発生しちゃいまして、

メジャーレーベルさんにメチャ怒られた、


さとうみつろうです(*'ω'*)




良い朝ですね~。

澄んでいるというか。

空気がね。

青いというかね、空が。

そのー、

生きてるだけで有難いなぁ


みたいな。





ー経緯ー

まず、ご存じの通り販売サイトが「英語IQチャレンジ」みたいなトラブルがあり、





慌ててスタッフが、

BASEのサイトと、

銀行口座サイトを別々で立ち上げたために、


3つのカートが同時に動いていて、

「3,600枚でピタリ!」止めることが出来ず、

4,200枚の受注で、600枚のオーバーブッキングが発覚!




でも、ご安心ください。

ドリーミュージックさんが、

色んなレコード店とかから在庫を搔き集めてくれまして、

どうにか、

既に注文してくれた4,200名に関しては、

ちゃんと「カノンCDの特典」をお付けして発送できます。



なので、誰にも迷惑かかってません。
(メジャー以外には)




で、怪我の功名と言いましょうか、



みつろう
「どうせ、オーバーブッキングで「再プレス」するんだったら、

ついでに、もう少し加えて焼いてよ」



と軽はずみにM氏が伝えたところ、

何かがキレたのか、



メジャー担当者
「あのー、正直に言います。

ワタシ、あなたキライです。」


というカタコト日本語中国語みたいな、

まぁそれとほぼ同じような以下のことを言われましたw




メジャー担当者
「正直に言いますと、

今回は特典を付け過ぎているんですね。

社内でも大変なことになってます。

そして。

限定版を再プレスすることなんて、そもそも通常は有り得ません。」



まぁ、CDが1枚↓特典で付いてくるって時点で、意味不明よねw

 

我ながら、よく勝ち取ったもんだw



しかも、「CDプレイヤーなんて誰も持ってないから!」

「カノンだけでもダウンロードできるようにしろ!」だの、

「QRコードを付けろ!」だの、


いろいろ注文をしまくってまして、

最後には「600枚オーバーブッキングしてます」だったので、

プチっと怒ったのでしょう。






なんか分からんけど、つるべえさんが観たくなったので昨日の写真を入れてみたw





まぁ、とにかく。

なんだかんだで、再プレスかけてくれることになりましたが、

マジで「これがラストです!」って怒られましたので、

最後のチャンスです。


このカノン瞑想のCDは、今後永久に手に入りません。

限定品。プレミアム。

昨日の、ドリーさんの迫力を見ると、マジで永遠に再プレスは無いでしょう。





ということで、今から注文する人は「10日以上、納期が遅れること」だけはご了承頂けたら、

「カノン瞑想」の特典CDも、なぜかポストカードもステッカーも、

てか初回限定盤とまったく同じ内容で買えますw







まーじーで、これでラストっぽいので(もうこれ以上は俺もメジャーと交渉できない)

お早めに。
↓こんな音です
 

 

 


そして、本日は音楽のみやこ浜松にて、

ベーゼンドルファーのピアノが純正律。そして落語まで。



以下の配信サイトで参加できるので、聞きたい人は以下から。

 

 

 

 

 

 

 

初回限定CDの初回じゃない次回版↓
※10日発売日より遅れて届きます。



残りマイナス??枚/4,200枚



★CDじゃなく「生の純正律の音」をコンサートホールで聴きたい方へ★

10月8日は⇒浜松
12月26日は⇒札幌

でD-dur純正律ベーゼンドルファーの音が聴けます。

 
 

 
↓こちら、2年ぶりの主催事業

 


 

★さとうみつろう純正律ピアノコンサートin北海道★

ベーゼンドルファーを贅沢にも、
「D-dur完全純正律」「441ピッチ」にしてカノン瞑想


12月26日 ←詳しくはココとりあえず押してみて

 

 

 

↓今日は下の2つのボタンを押す祭、

「大人になって怒られた」と言いながら↓ポチ↓ポチ

 

 

応援人気ブログランキングへ   にほんブログ村 哲学・思想ブログへ感謝

↑いつもボタンクリ応援・口コミ応援ありがとうございます↑

 

▼この記事を書いた人 Writer's Info

さとうみつろう

日本の作家・ミュージシャン。中3の長男コクトウ君と、小5の長女ザラメちゃん、3才になった次女ミリンちゃんの3児のパパ。石垣島で生まれ中学は大分県、大学は北海道。社会を変えるためには「1人1人の意識の変革」が必要だと痛感し、大手エネルギー企業から独立。本の執筆や楽曲の発表を本格化し、初の著書がシリーズ累計30万部のメガヒットを記録。10代の若者を中心に多くの支持を集める。ところ…

詳しいプロフィール


この作者の記事をSNSでフォロー
everblog
   



 

 


 

⇒みつろうTV



 

 

 

ページいいねであなたのタイムラインにお届け↓