肉体の細胞的に、

「音楽を聴きたくなる」年齢があるそうです。

12才くらい~20才くらいまで。

この期間は特に、細胞が「音楽を聴きたい」状態になる。




外部からの音の振動を取り入れることで、

これまで細胞が保持していた振動(固定観念)の殻を破り捨てる。

脱皮振動。




ちなみに戦後のように、「音楽が精神的な支え」として広範に必要な時代背景があれば、

多くの年代に支持される曲(リンゴの唄とか)も求められるけど、

そういった時代背景が無ければ、生物的な「求愛の時期」に重なる年代が「歌を聴きたく」なる。


 

 



で、音楽を作る側からしたら。

ヒットメーカーの立場からしたら。


「商品が売れる」=「買ってくれる層に響かせる」訳だから

=ミリオンセラーを狙うなら12才~20才に支持される曲


という黄金の方程式が出来上がる



さあ、2パターン。

若い人が曲を作るなら、「同世代に響かせる」なんて簡単。

価値観も、買ってる服も、流行りも同じだから。

ホコ天でロカビリーが流行ってたら、

ロカビリーを歌えばいい。

「亜麻色の髪」が流行ってたら、

亜麻色の髪の乙女を歌えばいい。

「少し、ブームの先」を歩いていたら尚更OK。


だから、

「私は、みんなより少しイケてるのよ」くらいの勘違いした若い子が創るくらいの曲でちょうどいい。





問題は、

「おっさん・おばさん」が作るケース。

というか、昭和歌謡も平成J-POPもだいたいそう。


3~40代の「おっさん・おばさん」が制作側であり、

それを「若い子に」響かせないと売れない。



さぁ、どうしよう。

雑誌を読んで、若い子の流行を追っかけたって、

肌感覚で「なんだかオバんくさい」「おじんくさい」「オジーオズボーンっぽい」ってバレちゃう。



だからと言って、

「若者はこう生きるべきだ!」のような教訓染みると、

「本」なら売れても、「曲」ではニーズが無い。



そもそもが、「これまでの価値観」を脱皮振動で壊すために「曲」を求めてるのだから、

「上の世代への反抗」「築かれた文化の破壊」が目的。

「若者はこう生きるべきだ!」なんて通じない。




さぁ、だから「どうしよう」ってばさ。



最近、音楽業界の人に聞いた。

「若い頃は私もムチャしたよなぁ~」

って曲。

それなら「下の世代」にも共感されるらしい。

なぜなら、「私たちも上の世代と戦ったんだぜ(無茶したよなぁ)」になるから。



ということで、

3~40代の「おっさん・おばさん」が制作側で、

それを「若い子に」響かせないと売れない。


という方程式の解は、


武勇伝自慢を曲にする!


になるw



これじゃなくてね

 



この記事を読んでる人に作曲家は居ないと知りつつも、

もしも「ミリオンセラー」を目指したいなら、

①音楽を聴きたいのは「若い子」

という生物的な仕組みを認識し、


②自分の下の年代の層に支持されるには?

を考えて、


③あの頃は私もムチャしたな~

が描写できれば(当時の流行りのアイテムや単語とかを入れずに)


とりあえず「売れる曲」にはなるそうですよ。

ご参考までに。




「売れなくてもいいや」

とか

「そもそも少子化だし」

「下の年代より上の年代を狙おう」

って人は、

「癒し」や「ヒーリング」の曲にすればいいと思います。


社会でボロボロになった「おじちゃん」「おばちゃん」を癒す曲。

エンヤは「純正律」のチューニングでアルバムを作ったりもしたそうですが、

「少子高齢化」を早めに見抜いてたのかもしれません。

 

 

 

 



さとうのみつろうさんは今月、

2回の「純正律ピアノ」を弾けるラッキーボーイです。

①EMホテル沖縄でLIVE(和太鼓とコラボ)

②兵庫光楽園でカノン瞑想

です。


純正律で細胞から癒されたい「ボロボロのおばちゃん・おじちゃん」は、

ぜひお越しください。




①沖縄4月16日&17日

 

詳細は↓こちらから


無料で参加できるイベントもたくさんあるっぽい↓
うちなんちゅも遊びにどうぞ。





②GWは兵庫4月29日~5月1日カノン瞑想

詳細は↓こちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓今日は下の2つのボタンを押す祭、

「若づくりの歌」と言いながらポチ↓ポチ↓

 

 

応援人気ブログランキングへ   にほんブログ村 哲学・思想ブログへ感謝

↑いつもボタンクリ応援・口コミ応援ありがとうございます↑

 

▼この記事を書いた人 Writer's Info

さとうみつろう

日本の作家・ミュージシャン。中2の長男コクトウ君と、小4の長女ザラメちゃん、3才になった次女ミリンちゃんの3児のパパ。石垣島で生まれ中学は大分県、大学は北海道。社会を変えるためには「1人1人の意識の変革」が必要だと痛感し、大手エネルギー企業から独立。本の執筆や楽曲の発表を本格化し、初の著書がシリーズ累計30万部のメガヒットを記録。10代の若者を中心に多くの支持を集める。ところ…

詳しいプロフィール


この作者の記事をSNSでフォロー
everblog
   



 

 


 

⇒みつろうTV



 

 

 

ページいいねであなたのタイムラインにお届け↓