昔の飛行機を覚えているだろうか。

昔って言っても、わずか2年前のことだけど。


到着して、

飛行機が止まった瞬間に乗客たちはいっせいに立ち上がり

頭上から荷物を降ろし、

「早く前のドア開かないかな~」と立ったまま待つ。

 

 

 

コロナ後、

「密集を避けるため立ってはいけないルール」になっている。

昔のクセで飛行機が停止してすぐに後に立つと、

「お客さーん!立たないでください!」

って怒られる。

結構なボリュームで怒られる。


日本人ってマジメだから、この1年間の訓練?で、

しっかりと「おすわり」して待つ状態に↓

 

 

 


で、スチュワーデスさんに聞いた話。

結局、今の方がお客さんが外へ出る時間が短くなったそうな。


なんじゃそりゃ(笑)

じゃあ、あの日、俺たちはどこへ急いでいたんだ(笑)



到着したら、

急いで立ちあがり、

急いで頭上の荷物を降ろして、

前のドアが開かないことにイライラして、

立って待っていた、あの時代。

なかなかドアが開かなくて、10分くらい立たされることもあった。

後部座席なんて、動き出すまで15分くらい立ったまま待っていた

「早く降りる」ために。



今じゃ、「座って」「優雅に」待っていて、

むかし「急いでいた」頃よりも早く降りれる。


 

 

 


夢も願いも、きっとそう。

焦る気持ちを抑えて、優雅に待ってみよう。


早く、早く、早く、次は、これを、そして、あれを。

きっと、その焦る1つ1つの手順が、

トータルとして夢の接近を遠のけている。

 

 

ANAが到着した時に機内に流れる音楽、優雅だよ。
 

 

 

 

 




↓怒られたんすよ。

「おい、そこのクソガキ!座れ!」ってスチュワーデスさんに。

「クソガキじゃない、美少年じゃ!」

「いやいや、クソガキだろうが立つなんて」

「はぁ、どこをどうみても美少年じゃねーか!」


はい、せーの、


「おっさんです。」


その人、「ガキ」でも「少年」でもなく、

おっさんです。


ということで、「優雅」に「座って」「焦らず」待ったら、

急いでいた2年前より、結局は「早く降りられている」という科学的事実。


信号もそうだよね。

めっちゃ急いでる車に抜かれて、3kmくらい先で、また会ったりするよね(笑)

あんなに車線変更をしてたのに、なんでお前、おれの隣にまだ居るん?

って状態。

1つくらい信号をスピードで突き抜けたとしても、

どうせ、その次の信号で止められるんだよね結局。

信号は全部、連動してるんだから。


急いでも、急いでも、僕らはどこにも辿り着かないから。

「辿る」ことを楽しんでみよう。



↓今日は下の2つのボタンを押す祭、

「その人、おっさんです」と言いながらポチ↓ポチ↓

応援人気ブログランキングへ   にほんブログ村 哲学・思想ブログへ感謝

↑いつもボタンクリ応援・口コミ応援ありがとうございます↑

 

▼この記事を書いた人 Writer's Info

さとうみつろう

日本の作家・ミュージシャン。中2の長男コクトウ君と、小4の長女ザラメちゃん、3才になった次女ミリンちゃんの3児のパパ。石垣島で生まれ中学は大分県、大学は北海道。社会を変えるためには「1人1人の意識の変革」が必要だと痛感し、大手エネルギー企業から独立。本の執筆や楽曲の発表を本格化し、初の著書がシリーズ累計30万部のメガヒットを記録。10代の若者を中心に多くの支持を集める。ところ…

詳しいプロフィール


この作者の記事をSNSでフォロー
everblog
   



 

 


 

⇒みつろうTV

 

 

 

 

ページいいねであなたのタイムラインにお届け↓