昨日LINEで、「どんな一週間でしたか?」

の返答に、



「最近おもしろいことがありません。

ネットを見ていてもつまらないんです。」

というLINEが多く来ました。


この「ネットが最近つまらない」という意見は、

友達とか、職場とか、色んな所で聞くようになっています。



外出自粛とステイホームで、

キャンプやアウトドア、野球観戦に映画などの娯楽が消えて、

家でネットを見過ぎたことによる「飽きてきた」という要素も強いと思いますが、

知人から面白い話を聞きました。


それは、実際にネットがつまらなくなってきている

商品不足。


どういうことかと言うと、

ネットから面白い情報が削除されまくっているので、

実際にネットが「つまらない」商品不足に陥っていると。



その分析背景は、

①誹謗中傷の厳罰化によって、他者を批判するトンガッタ意見が減った

②YOUTUBEやFacebookやツイッタなどから特定のワードが消されている(ワクチン関連)

③アカウントがBANされないために投稿者が忖度(消されないようなありきたりな内容にしている)


とその知人。



超有名人であるさとうみつろうさんとしては、

①とかめちゃくちゃ嬉しいわけですよ。誹謗中傷が減るなんて。

毎日のように髪の毛が薄いと誹謗中傷されてますから(どこで?)。



②も、陰謀論に走り過ぎておかしなことになってる人も多いので、

SNS企業による「自主規制」は仕方ないかなーとも思います。



あと、↓この動画でも言ってますが、

秘密保護法が施行されてますから、政府が「まずい!」と思った情報は、

ネット上から勝手に消され続けています。

↓1:49:50~ご覧ください




しかも、法律の性質上、「消された」という事実もずっと公表されません。
 

 

 

8年前に秘密保護法が「施行される前に」書いた記事↑





で、色々と考えてみたら、確かにその人が言う通り、

「ネット自体がつまらなくなっている(エンタメ不足)」という側面はあるかなーと。



でもまぁ、イイコトかなと(笑

「ネットがつまらなくなった」って。


アウトドアに行けばいい。

山登りすればいい。

リアルで集まればいい。


ネットで話せないことがあるとしても、

それは実際に集まれば話せるし。


そして「明らかに陰謀論でしょ?」っていうような変な話しも、

リアルの場なら、笑われて膨らまない。

(一人でパソコンの前で夜中にカタカタやってるから陰謀論や恐怖の方向へ進むだけ)



もっと面白いことが「現実世界」にはあるから。

ネットが「つまらなくなっている」説は、イイコトだ。


 

 

 

今日から3連休。光楽園は「平日」よりは増えるかな。

隠れキャラさとうみつろうも9月は3日ほど現場に出現してます。

レアキャラです。そっとしといて下さい・・・。




また9月21日の「お月見会」に近くのナカマと集まるために、

必ず「都道府県への登録」をしておいてください↓以下に登録方法の動画あります

 

 

↑必ず確認してください。




21日の「お月見」は8年ぶりの中秋の名月。

 

セカイムラでは近場のナカマと集まって、全国各地で観月会をする予定です。


「どうやって、参加すればいいの?」と聞かれますが、

まだ「自分の住む県の掲示板」に登録してない村民は、

早めに登録お願いします。




その後、各地域の掲示板で、

 

21日に集まる場所や、メンバーを決めてくださいね。

 

全国みんなでお月見会。

 

20時〜21時30分頃までオンラインセカイムラで全国を繋ぎます。

 

「葉っぱ療法」の考案者であるコロナの会長も、新潟会場からオンラインに参加してくれるそうです(^o^)

 

 

 

↓地域の登録はこの手順でお願いしまーす

 

 

 




 

 










↓光楽園の再生へ参加したい人は↓

 


☆川のイスキヤ光楽園☆

✨スタッフからのお知らせ9月6日最新情報✨



※現場が「欲しいものリスト」をアマゾンで作っています。
応援したい方は、以下のリストをクリックしてみて下さい。

https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1TI49UUYOE7VE?ref_=wl_share



ソレ以外、他に自分で差し入れしたい方は↓こちらへ直接お贈り下さい↓

〒671-2512

兵庫県宍粟市山崎町与位字高尾山800番地14
「川のイスキヤ光楽園」宛て
(送り先の電話番号記載欄が必要なら)(08070126821)


 



↓今日は下の二つのボタンを押す祭、


「インターネットがつまらない」と言いながらポチ↓ポチ↓ 

応援人気ブログランキングへ   にほんブログ村 哲学・思想ブログへ感謝

↑いつもボタンクリ応援・口コミ応援ありがとうございます↑

 

▼この記事を書いた人 Writer's Info

さとうみつろう

日本の作家・ミュージシャン。中2の長男コクトウ君と、小4の長女ザラメちゃん、2才になった次女ミリンちゃんの3児のパパ。石垣島で生まれ中学は大分県、大学は北海道。社会を変えるためには「1人1人の意識の変革」が必要だと痛感し、大手エネルギー企業から独立。本の執筆や楽曲の発表を本格化し、初の著書がシリーズ累計30万部のメガヒットを記録。10代の若者を中心に多くの支持を集める。ところ…

詳しいプロフィール


この作者の記事をSNSでフォロー
everblog
   



 

 


 

⇒みつろうTV

 

 

 

 

ページいいねであなたのタイムラインにお届け↓