すが首相が辞任されるそうで、

とにかくホントお疲れ様でした。

誰がやっても、あんなの大変なお仕事ですよ奥さん。

もう、「やった」ってだけで、

それが誰であったとしても、心から感謝を伝えたい。


本当に、お疲れさまでした。

「純朴でケバケバしくないところ」とか、好きでした。





今日は、「思ってるよりも政治って凄いぞ!」って話しをしますね。

先月、僕のFacebookで、

「石垣島の中学生が、ワクチン接種をしないと中体連(飛行機)に参加できない。

暗黙の圧力で、打たされている。そんなのひどい!」

と石垣島のはっちゃんの切実な声と恐ろしい現状を載せましたところ、

共感してくれた人が多数いて、





市議会議員さんがすぐに動いてくれて、

「ワクチン打たなくても飛行機乗れないとか、おかしいでしょ!」

って教育委員会へ問いただしてくれて、




教育委員会が、

「今後は学校に対し、ワクチン接種は強制じゃなく、

生徒や保護者の判断を尊重するように!」

と指導してくれたそうです。



これは「勝訴!」のノリで、石垣島のはっちゃんに電話したところ、

「それは、嬉しい。

でも実情として、もうほとんどの中学生が暗黙の圧力の下に打ち終わった後」

と言われましたが。



全国の皆さんは、覚えていて欲しい。

市議会議員さんってパワーある!


ってことを。

市議会議員>えらい>教育委員会


市議会議員⇒「ワクチン打たんとダメっておかしくね?」⇒教育委員会

教育委員会⇒学校「そんな指導するな!」


市議会議員さんってパワーあるってだけでも今日は覚えてもらって、

今後の統一地方選挙。

みんなで、心強い味方を増やして行きましょう。



うーん。

もう、打つしかないのか(笑)

打った人だけ「GOTOトラベルの許可」ってヒドイ(笑)

まぁ、「どこにも行くな」ってことかな。

とりあえず、

政治って凄い!

ってことだけでも、今日は覚えといて。


石垣島の事例を教訓に(部活の圧力でワクチンを打たざるを得ない状況だった)

「市民が声を上げれば」

「市議会議員さんが動いてくれて」

「改善してくれる」

ってのを。忘れないでいようぜぇ~い。




↓まだまだ土地をぼしゅーちゅー↓
↓土地を使いたい人もぼしゅーちゅー





使いたい人たちはセカイムラへ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



☆川のイスキヤ光楽園☆

✨スタッフからのお知らせ8月27日最新情報✨

たくさんの方にご参加いただき
光楽園は日々変化が目まぐるしいです✨
みなさまのご協力に感謝しております。
誠にありがとうございます!!
ご案内が数点ございますので
お目通しいただければ幸いです。

①参加受付に関して
下記フォームにて9月4日(土)まで受け付けております。

 


※9月5日はお休みです。


②光楽園の今後について
9月4日(土)の午後から
どんな建物を創っていくか
みんなでアイディアを出し合える場を予定しています!

③施設の宿泊について
ガス、水道、電気等
ライフラインが整いましたので
施設に宿泊することも可能です。
寝具等はございませんので
ご自身でご用意お願いいたします。
9月6日以降は水光熱費として1泊500円頂戴いたします。

④稲わら、米ぬか、種もみ、ください!!
今後光楽園の土地の一部で
畑を開墾していくことを考えています。
稲わら、米ぬか、種もみがあればぜひお持ちください^^
よろしくお願いいたします♬

 

 

 

 

 



↓今日は下の二つのボタンを押す祭、


「声を上げれば変わる事もある」と言いながらポチ↓ポチ↓ 

応援人気ブログランキングへ   にほんブログ村 哲学・思想ブログへ感謝

↑いつもボタンクリ応援・口コミ応援ありがとうございます↑

 

▼この記事を書いた人 Writer's Info

さとうみつろう

日本の作家・ミュージシャン。中2の長男コクトウ君と、小4の長女ザラメちゃん、2才になった次女ミリンちゃんの3児のパパ。石垣島で生まれ中学は大分県、大学は北海道。社会を変えるためには「1人1人の意識の変革」が必要だと痛感し、大手エネルギー企業から独立。本の執筆や楽曲の発表を本格化し、初の著書がシリーズ累計30万部のメガヒットを記録。10代の若者を中心に多くの支持を集める。ところ…

詳しいプロフィール


この作者の記事をSNSでフォロー
everblog
   



 

 


 

⇒みつろうTV

 

 

 

 

ページいいねであなたのタイムラインにお届け↓