もしも、世界の全ての全てを見通せる存在が居たとして。
まぁ、歴史上は「神さま」と呼ばれていたり、
物理学者が特異点と呼んでいたりして。
この世は、常に「あなた」と「だれか」との間に起こる人生劇場だけど、
あなたは常に、主人公である「あなたさん」側の感想しか、観測できてなくて。
図で言えば、ピンクの部分。
この世は常に、「あなた」と「ダレカ」との人生劇場なのだから、
「あなたさん」の感想しか観えていないのは、
実はあなただけであり、
緑色のダレカさん(時に旦那さん、時に上司さん、時にお母さん、時にママ友)にも、
実は毎回、「思っている事」がある。
そんな、「あなた」さんと「だれかさん」の両方の関係性を観ることが出来る存在が居たとして。
あなたが、「うまく騙せた」と思った時、
騙させてあげたダレカさんが居ることを、全体把握者は見抜く。
人生劇場と言う、「関係性」が観れる位置だからね。
あなたが、勝った時。
あなたを「勝たせてあげた人」がそこに居るだけ。
あなたが、ズルして「上手く出し抜いたな」と思った時。
「出し抜かせてあげたひと」がそこに居るだけ。
ダレカさんが、どう思っているかは分からない。
実際、「出し抜かせてあげた」なんて思っていないかもしれない。
でも、構図的には、
「出し抜かせてあげた人」がそこに居るように、全体把握者には見える。
あなたは、勝ったんじゃない。
勝たせてあげた人が、あなたの周りに居ただけ。
あなたは、上手に乗り切ったんじゃない。
譲ってくれた人が、そこに居るだけ。
どうにか、自分だけ得をした!、んじゃない。
あなたに、得を譲って損をしてあげた人がそこに居るだけ。
あなたは口が上手いし、いろんな場面で「自分が」優位になるような交渉をしていると思う。
でも、「勝ったわ!」「騙せたわ!」「うまく納得させたわ!」と思った時。
「勝たせてあげた人」がそこに居た、ということを忘れないで欲しい。
少なからず、全体把握者は【構図】しか見えないから。
僕は、よく考える。
勝った日に。
出し抜いた日に。
うまく行った日に。
勝たせてあげた人と、勝った人、どっちが凄いんだろうって。
騙させてあげた人と、騙した人、どっちが凄いんだろうって。
うまく行った人と、譲ってあげた人、どっちが素晴らしいんだろうって。
子供と大人の関係は、常にそう。
子供は、可愛いウソをつく。
大人には見え見えだけど、
「はいはい、可愛いから譲ってあげるよ」と大人は引く。
この人生劇場の、全ての「勝った」瞬間には、
絶対に、「わたしさん」より凄い人が【構図上】は存在している。
「勝った」と「騙せた」と「上手く説得した」と思っている「わたしさん」を、
「はいはい、良いよ。今回は騙させれてあげるよ(^^♪」
と、そのダレカさんは言っているのだから。
高校に行ってないもんで(卒業はしたけど、行ってない(笑))
1から電子の「スピン」について調べてたら、
酸化還元反応が、面白い。
サビも、老化も、燃焼も、劣化も、
全ては「酸化反応」。
ただし、エネルギー保存の法則があるから、
酸化反応が起こると同時に、必ず還元反応が起こっている。
だから、「酸化還元反応」って言うらしい。
高校、行っときゃ良かった(卒業はした。サボってただけ)。
何が言いたいかというと、
「還元剤」を入れると、周囲の物質は「還元」されて、
まぁ簡単に言うと、「若々しく」「イイコト」が起こる。
周囲のモノたちを「若々しく」して、「イイコト」起こしてあげると同時に、
自分自身(還元剤)は、酸化する(劣化する)。
酸化と、還元はセット。
電子が行き来してるだけだから。
じゃあ逆に、酸化剤は?
食塩水もそう、フライドポテトもそう。
鉄を錆びさせ、食べた細胞を「酸化」させるけど。
自分自身は「還元」しているのである。
自分には、イイコト(電子の受け取り)が起こっている。
スピンについて、色々と分かって来たことがあって、
マジで「錬金術」のようなことが出来る。
現実に「イイコト」ばかりを起こせる方法が分かって来た。
でも。
自分に「イイコト」が起こるということは、
確実に、周囲から「イイコト」を奪うということ。
左回転で「受け取っている」ようでいて、
右回転で周囲が「受け渡して」いる。
その人は、酸化剤。
その人が「勝った」んじゃない。
勝たせてあげた人が、その人の周りに居ただけ。
その人は、上手に乗り切ったんじゃない。
譲ってくれた人が、そこに居るだけ。
自分だけ得をした!、んじゃない。
その人に、得を譲って損を引き受けてあげた人が周囲に居るだけ。
勝ちすぎて、イイコトなんて一つもない。
全体把握者は、何を思う。
いや、全体把握者じゃなくても。
子供同士のケンカを観ている母親は、
「勝った子」と「負けた子」なんて観てない。
「勝った子」と、「勝たせてあげた子」と観えるに決まっている。
右回転、左回転を極めたら、
あなたは、酸化剤にも、還元剤にも成れる。
そして僕は、還元剤でありたい。
新刊の発売日が、7月30日に延びています。
予約はまだ受け付け中なので、予約しといてね〜。
↓自分でやってみて、恐ろしいくらい「スピン」が使える。
この場面では、ここを左に回転させれば。
ここでは、ここを右に回せば。
土をパリティ変換(XYZ軸全ての座標の転換)させれば、
重なった電子スピンの流れがお互いに引き合って、途中に入れたタネがどうなるか。
中国人が、
お茶を入れる時に、めっさ高い位置からドボドボとカップに注ぐのも、
水を「らせん回転」させるためだと分かった。
水が「腐る」理由をみんな「流れていないから」とまでは感覚的に分かるけど、
流れない水がどうして「腐る」かが分かっていない。
そこにも、電子のスピンが。
蛇口から流れる水を観たら、すぐ分かる。
絶対に「らせん回転」している。
まぁ、とにかくスピンは色んなことに、使える。
色んな「イイコト」を引き起こせる。
「イイコトだらけ」の人生にも出来る事が分かった。
でも。
それは同時に、周囲から「電子を奪う」ということ。
勝ったんじゃない。
勝たせてあげた人たちを、周囲に作ったのだ。
なんか、徳を積んでるっぽさがハンパなくない(笑)???
周囲の人たちがよ。
逆に、あなたが負けた日には。
または、騙された日には。
または、不幸な夜には。
あなたは、負けたんじゃない。
「勝たせてあげた」のだ。
あなたは、失格だったんじゃない。
「譲ってあげた」のだ。
あなたは、不器用なんじゃない。
「器用だと思わせてあげた」のだ。
エネルギーは絶対に保存される。
あなたは、負けた還元剤だ。
スピンについての記事を『テーマ分け』しました。
読みやすいように。
興味ある人は、『左回転の法則』というジャンルで色々と読めますのでどうぞー。
↓今日は下の2つのボタンを押す祭、
「負けたんじゃない。勝たせてあげた。周囲を酸化させて、自分だけ電子を奪うよりカッコイイ。」と言いながらポチ↓ポチ↓
さとうみつろう
日本の作家・ミュージシャン。中1の長男コクトウ君と、小3の長女ザラメちゃん、最近1才になった次女ミリンちゃんの3児のパパ。石垣島で生まれ中学は大分県、大学は北海道。社会を変えるためには「1人1人の意識の変革」が必要だと痛感し、大手エネルギー企業から独立。本の執筆や楽曲の発表を本格化し、初の著書がシリーズ累計30万部のメガヒットを記録。10代の若者を中心に多くの支持を集める。ところ…
当り過ぎて怖い!
占いじゃない数学分析
→アニマルロック分析←
今日のあなたはパンクネズミさん?
↓ページいいねであなたのタイムラインにお届け↓