いつも通り告知が遅くなってしまいましたが、

12月の令和塾は札幌で。


鎌倉にある3年予約待ちの診療所を経営する、

ドクタードルフィン(松久正医師)先生を講師にお迎えして、

『DNAと松果体であなたの人生脚本が書き換わる』




神奈川県の医師なのに、どうして北海道で開催なのか?

実は、さとうみつろうを裏から動かしている、

「札幌グリーンローズガーデン」という組織がある(⇒詳しくは)



そこの宮部さんが、

「松久先生という凄い方にお会いした。

でも、何を言っているのかが分からない。

きっと松久先生を翻訳できるのは、もう地上にはみつろうさんしか居ない



という無茶な依頼を受けまして、

「それなら!」と。

「あなたにしか出来ません」系に弱いので。

「あんたが大将」系に弱いので。

 

 

 


先生から著書も何冊かご献本いただきまして読ませて頂いたのですが、

ぶッ飛び過ぎていて、もう「理解」とか「左脳」で追いつくことが不可能な速度。

ただ、文脈に「あ!たしかに!」とうなずく箇所もいっぱいあって、

例えば、

「みんなが平等だという誤った思想のせいで、世界がおかしくなっている。みんなが平等な訳が無い。」

とか。



人にはそれぞれ固有の「でこぼこ」したカタチがある。

それを、「みんな同じカタチ」にしちゃったら、パズルが噛み合わなくなっちゃう。

⇒必読過去記事



あえて「理解できない」方法で普段は講演しているドクタードルフィン先生ですが、


れっきとした医師なので、令和塾では「理論での説明」もちゃんとしてくれるそうです!
 

 

 


「ぶっ飛んだ」ドクタードルフィンではなく、

普段は見れない理論派の松久正先生のご講演をお楽しみに(^^)/

 
 
 

『12月令和塾あなたの脚本を書き換える』
日時:2019年12月14日

場所:札幌時計台
詳細内容&お申し込みは⇒こちらから

 

 

 

↓「常識の外側へ行こう」が令和塾のテーマですから、

まさに、ぶっ飛び過ぎている松久先生は適任講師!

値段もいつもの令和塾は6,300円ですが、今回はなんと15,000円!

先生とご相談した結果、

「私は安い値段ではやっていない。」

「それがお客さんのためになる」

「その値段に対応するお客さんがちゃんと来る!」とのことで、募集開始すると、

先生のファンの方たちが、全国各地から集合する事に。


「みつろうさんね、もう常識を超えるには、

とにかく「これまでとは違うやりかた」じゃないと到達できない。」



先生の力強い言葉が、胸に響きます。

札幌の皆さん、お楽しみに!


 


※こちらは残席わずか〜

『さとうみつろうpianolive&talkshow』
日時:2019年12月23日

場所:ミューザ川崎シンフォニーホール

×SS席 売り切れ
×S席 売り切れ 
△A席 残り僅か
×B席 売り切れ 
×C席 売り切れ

⇒詳細&申し込みはこちら

 

 

↓今日は下の2つのボタンを押す祭、


「いざ、常識の向こう側へ」と言いながらポチ↓ポチ↓

 

応援人気ブログランキングへ ガラケー用  にほんブログ村 哲学・思想ブログへ感謝

↑いつもボタンクリ応援・口コミ応援ありがとうございます↑
 

▼この記事を書いた人 Writer's Info

さとうみつろう

日本の作家・ミュージシャン。小学校6年生の長男コクトウ君と、2年生の長女ザラメちゃん、最近1才になった次女ミリンちゃんの3児のパパ。石垣島で生まれ中学は大分県、大学は北海道。社会を変えるためには「1人1人の意識の変革」が必要だと痛感し、大手エネルギー企業から独立。本の執筆や楽曲の発表を本格化し、初の著書がシリーズ累計30万部のメガヒットを記録。10代の若者を中心に多くの支持を集める。ところ…

詳しいプロフィール


この作者の記事をSNSでフォロー
everblog
   

 

 

 



ねずみ牛トラうさぎ龍ヘビ馬羊猿鳥いのしし

当り過ぎて怖い! 占いじゃない数学分析

アニマルロック分析
今日のあなたはパンクネズミさん?
いのしし鳥猿羊馬ヘビ龍うさぎトラ牛ねずみ

 

⇒みつろうTVはこちらから

 

 

 

 

 

 

ページいいねであなたのタイムラインにお届け↓