udon作り体験をしたり


(船越親子で香川県の名店を数十件回って食べたけど、わらのUdonが一番美味しいそうです。)






天然酵母の発酵のさせ方と、パン作りを習ったり、





ピアノを特別にチューニングしてくれていて、



432Hzにピッチを下げた純正律ピアノを使って、




ドームハウスの中で「音のシャワー」を浴びたり、






船越先生の面白いけど芯に触れる話しで爆笑したり、

時には、泣いたり、





作家のさとうみつろうさんも少しお話しに加わったり、




オーリングテストの練習で、

船越先生がペットボトルに「エンジンオイル(廃油)」「水」を入れて、

どちらもタオルでグルグル巻いて中身が分からないようにして、

「どっちが身体に悪いか?」を深呼吸の「深さ」で当てるという



オーリングテスト・クイズを全員でしたり。

(25人がハズシ、5人の選ばれし戦士たちがマスターしました)





生地を作ったり。

この生地の作り方は、出来る限り「空気」を入れるのがポイん



 

 

デラックス「お皿を運んだことを褒めて欲しいのね。」





そうなの!!

偉いでしょ!

食べたお皿を、厨房に運んだの!

1回だけど(笑)

その光景を、偶然にも視聴者が「見た!」ってことで投稿してくれました。

霧吹きがあれば、もう少しひたいに水分ほしかった。




てことで、生活提案型宿泊施設「百姓屋敷わら」。

最高にゆるみ、くつろいだ3日間でした。


「ゲスト」としてリトリートに参加したのは初めてで、

自分主催だと、どうしても気が張るので今回はめちゃくちゃくつろいでました。

お招きいただき、本当にありがとうございました。



「わら」では、

「重ね煮」以外にも、断食同情や、セミナーなども開催しています。

みなさんもぜひ機会を作って、遊びに行ってみて下さい。

とっても素敵な「自然生活」の基礎が学べますよ。

(⇒こちらから「わら」さんの今後のスケジュールが見れます)


 

 

わらのごはん わらのごはん
6,300円
Amazon

 

 

 


 

↓いや本当にウソじゃなくて、

たった1回だけ、自分が食べた食器を運んだの。

すると偶然にも誰かが激写してて(笑)。

ひょっとすると、「めずらしっ!みつろうが運んでる!」とか思って、

パパラッチのように僕を後ろから追いかけて来て、撮ったのかもしれませんが。




船越先生の「独特の表現」が耳にこびりついて、

日常生活の中でもふと「思い」「出される」気がします。

その「出される」行動は、自然摂理に沿った素敵なモノ。



船越康弘
「この世界は、おてんとうさまの恵みで回っている。

無農薬?有機栽培?そんなの、二の次!

合成洗剤を使わない!環境を汚さない!

おてんとうさまに迷惑をかけない生き方を懸命にしている人を、

おてんとうさまが見捨てる訳が無い!」



力強さが。

圧力が「桁違い」で講演するので、

聞いているだけで「大丈夫なんだ」と思えるようになります。




船越先生ってどんな人なの?と聞かれたら、

「世界で一番、おてんとう様を想っている人」というのが僕の印象です。

目から鱗が落ちる「自然生活体験」がいっぱい学べますので、

ぜひ「わら」のどこかのイベントへ行ってみて下さいね(⇒わらのHP)





とにかく、良い写真をご投稿くださりありがとうございました。

歴代の孫まで、「先祖のホコリ」として仏壇に飾ってもらいます。


↓今日は下の2つのボタンを押す祭、

「おてんとう様以外のエネルギー源は地球には無い」と言いながらポチ↓ポチ↓

 

応援人気ブログランキングへ ガラケー用  にほんブログ村 哲学・思想ブログへ感謝

↑いつもボタンクリ応援・口コミ応援ありがとうございます↑

 

▼この記事を書いた人 Writer's Info

さとうみつろう

日本の作家・ミュージシャン。社会を変えるためには「1人1人の意識の変革」が必要だと痛感し、大手エネルギー企業から独立。本の執筆や楽曲の発表を本格化し、初の著書がシリーズ累計30万部のメガヒットを記録。10代の若者を中心に多くの支持を集める。ところ…

詳しいプロフィール

click

   

↑LINE・メールで情報をフォロー↑ 

 

さとうみつろう公式HPついにオープン⇒こちら

 

↓ページいいねでタイムラインにお届け↓