もうアホかってくらいの量の(たぶん200件以上の)、

子供たちからの「生前の記憶」がLINEに寄せられてます。

僕1人では読めないですし、

でもこのデータは人類の宝になるはずですので、⇒中部大学の大門教授の研究室へお寄せください。

僕は1人ですが、向こうは大学ですから数名の?スタッフが居るはずなので。


で、結局のところ200件くらいの人からLINEが入っても、

実は「ふーん」「へぇ~」程度の他人事だったんですが(笑)、

昨夜、

ついに、

うちの娘に聞いてみたら、話しちゃった(笑)

だから、あるっぽい!!



「さとうみつろうブログ」とかを読んでるような変な人たちとは違って、

うちの娘はピュアでウソをつかない美しい少女ですので、

本当っぽい!!

(日本中に謝れ)

あと、その少女の父親がとってもイイ男なので、

本当っぽい!!

(日本中から叩かれろ)





いや別に、200名の皆さんがウソつきだって言ってるんじゃなくて、

ここまでの1つ1つの「道」になってくれたかと(笑)。

「3人も言ってる、本当かも」

「10人も?本当かもしれない。」

「あら、この人まで言ってる。」

「科学的にも説明出来そうだ」

「アクアポリンは水しか通さない」

「H3O2なら情報の保管が可能らしい」

「共通点は水蒸気か」


などなど、

段階を何度も踏んだことで、

やっとのことで、娘の話しが出たんだと思います。

インタビュアーが「ないこと」として聞くと語らず、

「あること」として語ると子供は話し出すって、


本当っぽいです!

たしか、3年前くらいに興味本位で聴いたことあるけど、

何も語らなかった。

親父が「ないこと」として聞いていたからでしょう。


で、ザラメちゃんはいま小学校2年生なので、

イアン博士の研究によるとギリギリのラインだったので、

昨夜聞いてみたら、話し始めました。


「雲の上に居た」

「多くの子供が並んでた」

「TVに世界中のお母さんが映されて、選べた」



共通するこれらのワードをやはり言いました。



①TVが雲の上にあるはずがない

これは、絶対的な自信を持って言える事ですが、

雲の上にはTVはありません。

重力で落ちますから。

そもそも、ソニー製なの?サムソン製なの?お空の上では韓国はホワイト国?

って疑問が出ますから。

でも、子供たちは「TV画面にママが映し出された」って共通して答える。

これは、いま一番近くに存在する概念で言語化するという人間の性質があるからでしょう。


脳内に湧いた「何かしらの概念」を他者に伝える作業において、

それを「言語化」する際には、

他者との間の共通アイコン(共通認識)が必要となります。

相手も知ってて、自分も知ってて、

なおかつ「脳内に湧いたソレ」に近いモノを使うはずです。



なので、実際に雲の上にTVなんて有る訳ないのですが、

「そういう概念」に一番近いものを身の回りから子供たちが探した結果、

数百件(アメリカの調査では数千件)の子供たちが、

TV画面に世界中のお母さんが映し出されて、その中から1人ママを選んだ

と答えるようになるのでしょう。


例えばこれが、江戸時代の子供たちに聞いたら、

「雲の上で神さまに紙芝居を見せられた」って言ったかもしれない。



「雲の上には葛飾北斎が居て、浮世絵がいっぱいあってね」って言ったかも。

そもそもTVって概念が江戸の時代には無いので、

お母さんへの報告においてソレが「言語化されない」わけです。


同じような仕組みで、

雲の上にサムソンの65インチ有機LEDテレビは絶対に無いと思います。

「そういう概念」に近いモノが有る訳です。


子供たちの脳内にある「概念」はきっと、

「一瞬で世界中のお母さんを映し出すモノ」

なので、

これは固有振動数(周波数)だと思われます。

みつろうTVでそろそろ公開される7月の令和塾のビデオをご覧ください。

人間には全て固有振動があるので、そのデータ一覧を感じたんだと思われます。



②人身売買ブローカーは誰か?

子供たちは共通して「白いひげを生やした神さまが居て」と、みんな言います。

彼が、仲介者っぽいです。

ここで残念なお知らせは、抽象的な表現ではなく、みんな「おじいちゃん」と言う事です。

ということは、性別までを脳内で「概念化」出来てるので、

かなり限定的に「そういう誰か」が居るのだと思います。

「クジラが居て、次のお母さんを決めたの」って言う子が居ないって事は、

やはり「ヒトのカタチ」をした、

しかも「おじいちゃん」なんだろうなと。


これは、生まれて3才くらいまでの期間に、

「神さま」という脳内の概念に当てはまるモノを身近で探したら

アメリカも日本も「白ひげのおじいちゃん像」になってしまうとはあまり考えられないので、

実際に「おじいちゃんっぽい誰か」が居たのでしょう。


ここはもう、まったく科学的なヒントが湧かないのでスルーします。





③記憶のデーター素子

子供たちの記憶を大きく分けると3段階。


ーママのお腹の中に居た時①-

これは、フツーに現代医学でも胎内に居る赤ちゃんが外界の音を聴いている事は分かってるので、

なんら不思議じゃない事です。

感覚器官が分化する前においても(要するに、まだ目とか耳が無くても)、

今後何度も分裂して行く「幹細胞」は母胎内に存在してた訳で、

その細胞のどこかの部分が、母体外界の「振動(音)」を吸収しておいて、

「耳」だの「大脳皮質」だの「聴覚野」に分化後に、その振動データを意味化するのはあり得ると。

(ちなみに、昨日の記事で書いた新潟大学脳研究所センター長の「水が記憶する」という研究を探してたら、脳内はどの部位が、どの働きをするかはまったく決まってないという楽しい記事があったので時間ある時にどうぞ⇒こちらから

てこって、母胎内に居た時の記憶を語るのはもうフツーかと。


ニューヨークのぶっ飛んだファッションを覚えた群馬の若者が、

「東京とか、もうフツーじゃん」と言う感覚(笑

母胎内の記憶は、もうフツーじゃん。


~②母体に入る前であり、かつ「誰かの人生」では無かった時代(中間子?~

いわゆる「雲の上に居たよ」だとか、

「雲に昇る前は海に居たよ」とかの発言。

まだ「前世」では無い頃の記憶。



これはもう、間違いなく「水」が関係していると思います。

ちなみに、HADOの山梨先生にLINEで質問してみたら、

太陽光線も記憶データに関係がありそうで、ワクワク。

アマテラっちゃんも一枚かんでた。



先生が言ってる7.8ってのはシューマン共振周波数のことで、

電離層ってのは、

大気が届く(水が上昇できる)一番上の層のこと。

太陽光線がぶつかり、電離(「プラス」と「マイナス」の二元に分離)する場所。

7月の令和塾でも出た会話ですが、松下先生いわく、

雲が落ちてこないのは、雲の中にある水はH2Oじゃないから。

H3O2という状態らしい。

なので地表面(マイナス荷電)と反発し合って、

リニアモーターカーのように「浮いて」落ちてこない。

雲は水じゃないから、落ちてこないと。



で、このH3O2のカタチは六角形で、



雪の結晶はぜーんぶ、六角形。



はい、キター!

雪が大好き過ぎて北海道の大学に沖縄から行った、

どっかのさとうの、何男かのみつろうさんが、

記憶の保管場所を、大好きな雪に無理やり到着させた―!!!



ウソです。無理やりじゃありません。

「六角形の構造体になると、データが記憶できる」と、

7月の令和塾で松下先生もおっしゃってましたし、

新潟大学脳研究所の(⇒さっきのサイト)にも書いてますし、

ポーラック博士の⇒こちらにも書いてます。

時間がある人はどうぞ。



北海道が雪で覆われる時、

めっちゃ「神聖な空気感」が張り詰めて、ピーンとしてるのは、

六角形のツブツブだらけだったからなのか・・・。

だから、毎年スノーボードしに行かないと行けないのか・・・。

お役目って、大変・・・。




なんか、長引いたのでまとめますと、

太陽光線(電離層)も雪も関係して来たっぽいです。

なので、子供たちが共通して言う「TVがある雲の上」ってのは、

低い雲じゃなくて、電離層くらい高い場所かと。




~③その前の「人の中に居た」時代の記憶(いわゆる前世)~


これは、もう時間と文字数が無いので、またこんど~。

まぁ、雲の前の、海の前に、誰かの体内で「水」だったんでしょう。



なんか、そんな感じっぽ~。

ヒマな人は、さっきの2つのサイト(時間かかるけど)面白いから、

読んでみてねー。


 


ポーラック博士の⇒こちら

新潟大学脳研究所(⇒こちら)

 

 

 

 

 


 

↓先月の松下先生の令和塾のビデオ、一生懸命編集中です。

その中で「表面張力とH3O2」や「水が記憶する」詳しいメカニズムを松下先生が語ってますので、

みつろうTVにアップされるのをお待ちください。

期間中にプレミアム会員になった方は、無料でプレゼントされます。

それ以外の方も、6時間の動画がたったの5,000円で見れますので、お楽しみに~。


 

 


↑これにも、色々と「水」の役割が書かれています。

 


わたしゃ、娘が語ったので信じる事にしました!

娘以外の事は何も信じませんが、

あの可愛い娘が言ったのだから、

正確に言うと、

あの素敵な男性の、娘である、あの可愛い娘が言ったのだから、

たぶん、ほんとでしょう!

ビックリした。

「TVがあった」とか「雲の上」とか「並んでた」とか「神さまが居た」とか、

世界中の子供と共通事項を言うモンで。

俺のブログ、こっそりチェックしてる?って思ったもん笑

嫁も読んでない、このブログを、小2の娘が、夜な夜な起きて来て、

パパの携帯を勝手にいじって、チェックしてる???

そっちの方が、怖いわ(笑)前世よりも。



まぁ、死ぬほど「生前の記憶」の報告をLINEで読んだので、

もういまさら「胎内記憶」とか言われても、

なんっとも思わないです(笑)

語らない方がおかしくね?くらいの位置に居ます。


皆さんも、昨日の記事と、おとといの記事に「子供が話しやすくなる聞き方」が載ってますので、

ぜひチェックしてみてね~。

ばいち~ん。



日本の生まれ変わり研究の第一人者、
中部大学の大門教授の講演会、残席わずかです↓
科学的なデータで「生以前の記憶」を検証します。

大人の社会勉強会

★第5回令和塾★

『あなたが「あなた」になる前の記憶』

講師:大門正幸先生(中部大学教授・バージニア大学客員教授)
日時:令和元年9月7日(土)

場所:名古屋電気文化会館イベントホール
⇒詳しい内容・お申し込みはこちらから



↓今日は下の2つのボタンを押す祭、

 

「役目だからスノボ行こう」と言いながらポチ↓ポチ↓

 

応援人気ブログランキングへ ガラケー用  にほんブログ村 哲学・思想ブログへ感謝

↑いつもボタンクリ応援・口コミ応援ありがとうございます↑

 

▼この記事を書いた人 Writer's Info

さとうみつろう

日本の作家・ミュージシャン。社会を変えるためには「1人1人の意識の変革」が必要だと痛感し、大手エネルギー企業から独立。本の執筆や楽曲の発表を本格化し、初の著書がシリーズ累計30万部のメガヒットを記録。10代の若者を中心に多くの支持を集める。ところ…

詳しいプロフィール

click

   

↑LINE・メールで情報をフォロー↑ 

 

さとうみつろう公式HPついにオープン⇒こちら

 

↓ページいいねでタイムラインにお届け↓