沖縄の方がかなり涼しいという、おかしな気象がブームなようで。

 

那覇空港で飛行機に乗った時は長袖きてた。

 

那覇は、とても涼しかった。

 

羽田で飛行機のハッチが開いた瞬間に、むわっと熱気が流れ込んだ

 

沖縄より暑いってどういうこと?とか思いながら、

 

ライブハウスにタクシーで向い、ライブして、ホテルに戻って、

 

なんだかんだでめでたく熱中症?か夏バテ?か、胃もたれ?になったようで、

 

「おうえんフェス」の朝は、フラフラな状態。

 

 

向かう先がもしフラダンス会場なら、優勝できそう。

 

 

 

応援フェスの会場に行かなくてもこの人は許してくれるだろうけど、

 

僕の呼びかけでチケットを買った人もいっぱい居るはずなので、

 

一応、会場へ行くことに。

 

 

具合が悪い時って、余計な事を考えられない。

 

自分が「生き抜く!」ことにしか集中できないのだろう。

 

むしろ、具合がいい時って「余計な事しか考えてなかったんだな」って気づくくらい、

 

何も考えられない。

 

 

だから、行動に迷いもない。

 

エレベーターを使うか、階段を使うかとか迷えない。

 

エレベーターに乗らないと、倒れるから。

 

 

 

ホテルの1Fで、

 

「渋谷は遠いから、タクシーに乗ったらもったいないよな」

 

とか、1秒も迷わない。

 

エレベーターからソッコーで「へい!タクシー」。

 

 

とにかく「生きる!」という事にだけ必死(笑)

 

 

「来月のあの仕事の調整、そろそろやらないとイケないのに」

 

とか、普段は「目の前の事」以外を常に考え続けてるけど、

 

もう、今は「目の前の事」以外を考える余力ナシ。

 

 

「あれをしないとなぁ、あれも片付けないとなぁ。

 

あ。あれもしないと大変な事になる!」

 

 

この、普段の思考が全部ウソだったって看破できる。

 

「大変なことになる」ことなんて、ひとっつもない!!


今はとにかく、今を生き抜くだけ!


それ以外は、ぜーんぶどうでもいいこと。

 

 

 

おれ、良いモード発動中じゃん。

 

「ぶっ倒れそう」って、めっちゃ良いモードじゃん(*´▽`*)

 

余計な事を考える余力ナシで、

 

そして「余計な事しか考えてなかった」事にも気づける。


 

 

タクシーの中で、おしゃべりな運転手さんが、

 

トランプ大統領の文句を言い始めても、

 

まったく気にならない。

 

 

余計な事は何も考えられないから、

 

「へぇ~、そうですかぁ~」とすら思わない。

 

自分がいかに「生き抜くか!」にしかもうチカラは入れられない。

 

遠い国の、会った事も無い、今後も会う事は無いであろうおっさんが、

 

何をしてようと、何をしてまいと、どうでも良い。

 

 

 

「ほら、この渋滞もそうなんですよお客さん。

 

トランプ大統領が、今日の午後に安倍さんと相撲を見に行くための通行止めです。

 

ほんと、迷惑な話です。」

 

 

うん、まったく気にならない。

 

「迷惑なのかな」「いや、そうでもないじゃん」とか、思考が出ない。

 

「タクシーの運転手さんに、愛想笑いとかしなきゃな」さえ出ない。


もう、無視!


 

そうか、普段はこんなにも「無理」してたのか(笑)

 

誰かに気を使うって。


いま、そんな余裕ないし。

 


 

「そもそも、いつも本当にワガママな大統領ですよね。

 

好き勝手に世界を振り回してる。

 

今頃は安倍さんとゴルフして楽しんでるんでしょうけど。」

 

 

 

さぁ。

 

ここで、なぜかM氏は無駄に思考が湧く(笑)

 

 

うだるように暑いこんな日に、ゴルフをしている?

 

 

え?

 

マジ?

 

それ、マジ?

 

おれ(具合悪い)、今日は絶対に外とか出たくない。

 

このタクシーの窓ガラスを開ける事すら、嫌。

 

ソトキライ。

 

外気反対。

 

レーボーバンザイ。

 

 

そんななか、

 

この炎天下で、

 

ゴルフをしてる??

 

 

 

大統領って、偉いんだ!

 

(33度の炎天下)

 

自分が今ぜっさん夏バテ中だからこそ、余計にそう思えたのかもしれないけど、

 

こんなにうだるように暑い日に、ゴルフを「断れない」なんて、

 

大統領すごい。

 

「っよ!大統領!」って飲み屋のねーちゃんが言うけど、

 

こういうことかぁ。(違うかも)。

 


だって本心では「絶対に行きたくない」はずなのに。

 

運転手さん。

 

あんたさっき「あの大統領はワガママだ!」とか言ってたけど、

 

ゴルフひとつ断れないんだよ?

 

それが、大統領なんだよ?

 

 

 

そう思った瞬間、

 

いまの「自分」を脳内でひるがえって、なんて幸せな立場なんだろうと。

 

 

俺とか、今すぐタクシーの運転手さんに、

 

「やっぱ調子悪いからホテルに引き戻してください。」

 

「それか、近くでフラダンス選手権が開催されてたらその会場へ」

 

と言っても、特に何の影響も出ない立ち位置。

 

誰かがやってくれるだろうし。

 

 

 

「トランプは気分屋さん」とか、

 

「気分で世界を振り回してる」とか、


ネットで皆がいつも批判してるけど、

 

絶対にウソだね。

 

 

気分屋さんだったら、今日のゴルフは絶対に断るってば。

 

 


「なぁ、シンゾー、今日はあっち~から、ゴルフとかやめて、

 

プールにしよーよ」

 

って言うって。

 

 

それなのに。


あの御方は。うぅ。



ゴルフひとつ断れないんだよ??

 

まったく「気まぐれ屋」じゃないじゃん。

 

 

あ(笑)。

 

ひょっとして「ゴルフ」って種目が、「断れない」とセットなのかな。

 

類義語?(笑)。

 

会社員の頃に先輩が、「部長のゴルフは断れない」って言ってたような。

 

まぁ」おれは断り続けたけど。

 

 

これ、目はゴルフボール追ってないじゃん。

 

「雲よ出ろ!早く出ろ!この熱射を遮りたまえ!」って呪術をかけてるところじゃん(笑)


むかしネイティブアメリカンに教わった呪詛を必死に唱えてるとこじゃん。



 

 

 


てことで、昨日は。

 

「ぶっ倒れそうモード」が発動すると余計な事なんて考えられないし、

 

むしろ普段は「余計な事しか考えてなかった自分」だったと気づけたし、


 

大統領って偉い!

 

にも気づけた日。

 


そして、あなたがもし偉くないなら。

 

あなたがもし、大統領じゃないなら。

 

 

偉くない人って、本当に自由でサイコーな日々(*´ω`*)を送ってるんだよ~

 

と、↓この曲を聴かせてあげたくて、ブログとかムダに書いてます(笑)

 

 

 

 

あたし、その日暮らし~♪

なんにもないけど、満ち満ちています

幸せです

あぁ、その日暮らし~♪

 

 

うだるように暑いけど、

 

今日から1週間、大統領じゃ無い事を幸せに感じて生きましょうか。


ゴルフも断れない立ち位置で頑張ってるおっさんも居るんだから、


何も持っていない自分たちなんて本当に幸せじゃないか。


それは、「持っていない」という幸せなカタチなのだから。

 

 

 

※おうえんフェスは、無事に終了しましたー。

高田代表、打ち上げ行けなかったけどごめんねごめんねー。

※その後フラダンス会場へ行ったので元気でーす。心配コメントいらないでーす(^-^)/