このブログ笑えるチュアルの目次(⇒初めてお越しの方へ

 

 


 

みつろう
「いっただっきまーす」

 

~ピョロロン♪ピョロロローン♪ピョロリラリーン♪~

 

 

みつろう
「ん?なんだこの音。俺の携帯から、こんな変な音が鳴ったの聴いたこと無いけど・・・。


ん?LINE着信???」

 

 

それは昨日の13時05分、北中城のオサレなカフェでの事だった。

 

 

HAPPYさん
「み、みつろうさんっ!!!○☓□〆□♯!!!っ!!」

 

 

みつろうが初めて受けたLINEの通話機能で、HAPPYさんは電話の向こうで興奮していた。

 

 

HAPPYさん
「とにかく、□○△で、☓〆♯ッチョルンで、

 

みんなでUFO見れました!!

 

 

 

みつろう
「え?なになに??、見れちゃったの???」

 

 

HAPPYさん
「一度、12:30で終了したんですけど、解散した直後に、みんなで見れましたっ!!


朝から、新宿のここには、150人くらい集まっていて、で、○△□♯〆だから、で、で、で、


人が多すぎて、区役所の人にも何度か注意されて、


だっ、だから、時間通りに解散して、で、で、


でも、さっき見ちゃいました!!!


見たトキも100人は残ってました!!


その残っていた100人は、全員で見れましたっ!!

 

白い物体がフラフラと蛇行して現れて、フラフラしたまま、消えましたっ!!」

 

 

 

ちなみに、もう一度言うが、みつろうは、北中城のオサレなカフェに、一人で座っている


そんなこと知らないであろう電話の向こう側のテンションは上がる一方。

 

 

 

HAPPYさん
「ちょっと、会場のみんなに電話代わります!!

 

みんなー、これ、みつろうさんにつながっている電話です。ほら、ホラ!!

 


みっちゃん見たよー!!

 

キャーウキャー!!

 

ありがとうみっちゃーん!!

 

 

あなたたちは知らないかもしれないが、オサレなカフェというのは、たいていが静かだ。


LINEの電話機能が、あまりにもクリアな音声なもんで、思いっきりみつろうのスマフォから声が漏れている

 

何より、受話音を小さくする方法を知らない。初めて受けた、LINEの通話機能だから。

 

漏れ出す声を抑えようと、あわてて、イジっているうちに、スピーカー機能のボタンを押してしまった。

 

 

 

みつろうのスマフォ
「ワー、キャー

 

みっちゃーん!!

UFOがついに!


ワー、ガヤガヤ。

 

宇宙人も、やっとの△□〆♯で、

 

ワーキャー、ガヤガヤ。」

 

 

ときおり東京会場の人が発する非常にデリケートな単語が、色んな意味で僕の胸に突き刺さる。


電話を持って外に出ようかとも思ったけど、一人で来てるので、


食い逃げを疑われる可能性があるから、外にも出られない

 

確実に、「UFO]という単語は、店員の耳に入っている。確実に!


この状態のまま、外に出たら、何かを呼ばれる可能性がある・・・。「1」から始まる3桁のどちらかを・・・。

 

 

みつろう
「お、おめでとう!とにかく、会場の皆さんに、よろしくお伝え下さいガチャッ。プー。」

 

 

 

店員
「紅茶、今お持ちしましょうか?」

 

 

一口も、料理に手を付けていないのに、食後のデザートと一緒に出すはずの液体を提供しようとする店員・・・。


出ろと??

 

さっさと、出ろと??

 

 

 

 

 

そのオサレなカフェから時計を遡ること、1時間、

 

みつろうは、一人で、北中城の高台にある駐車場に来ていた。


ここからは、空の全てが見渡せる。何より、誰もいない!!


どこかの公園にしようと思ったけど、確実にわらわーさんたちが居る。


安全なこの場所で・・・

 

 

 

 

寒かったから、車の中にあった娘の保育園のお昼寝セットとかで、寝転がる体制を構築。


寝たり、起きたり、1時間、「ゆんゆん」と唱えた。


途中で、「ヒップホップおいで」をやっているうちに、なぜかテンションが上がってきて、


軽く一人でクラブ状態。踊り始めた効果もあり、あっという間の一時間。

 

で、何も見れなかった

 

 

みつろう
「決めた、俺もう、宇宙人、嫌い。大っ嫌い。


マジ、寒かった。手も足も凍えとる。風邪ひいたら、アイツらに損害賠償請求をしよっ。

 

どこの法務局が管轄だろう、宇宙人って・・・。ブツブツ・・・。」

 

 

その北中城の高台の駐車場の帰りに、カフェの看板が出ていた。


とりあえず温かいものでも食べないと死んじゃいそうだったので、ふらっと入った。

 

 

みつろう
「なんでも良いから、温かいもの、ください。」

 

こうして、出てきたのが、冒頭のアレで、


で、アレが出てきて2秒後に鳴った電話が、先ほどのアレです。

 

温かいものを出した店員は、すぐに冷たい態度に変わったっていう、そんな話し。

 

 

 

 

『みんなでゆんゆんプロジェクト』


皆さんは、見れましたか?

 

上の写真は、沖縄の豊見城市で7名のわらわ~さんが集まって、「ゆんゆん」してたら、


現れたUFOの画像。








現地ではみんな、興奮したようです。

 

でしょうねっ!!


こんなの見れちゃったら、明日から会社行かんわい!!


もろ、「THEユーフォー」って形してるじゃん!!

 

 

 

 

この豊見城ゆんゆん支部は、始める前はおちゃらけて、みんなでUFO(ヤキソバの方)とかを手に写ってます。


たぶん、この時点では、誰一人としてUFO(日清が作っていない方)を見れるとは思っていません。


だからこそ、「UFO(ソースをかける方)」でギャグっぽく、『なんちゃって~』、みたいなおちゃらけた集合写真を開始前に撮っとる!!


みんなで集まっているだけで、めっちゃ楽しそう!


左上の緑の服の男性なんて、心の底から楽しんどる。「でっででーん」みたいな、おちゃらけた感じで。



この数十分後に、まさかのホンモノを見てしまった瞬間の、彼の表情を是非見たかった・・・。UFOよりも見たかった。


え。え、え、えぇーー!!!!」みたいな。




 とにかく・・・。

 

 

くやしいっす!!


 

みつろうにも、選択肢は、あったんだ。


嫁のハニートーストさんの実家が豊見城なので、子どもたちを連れて行くことに。


みつろうは、キッパリとそれを断って、一人で北上。

 

行っとけばよかった、トミシロ!!!

 

 

 

 

 

『みんなでゆんゆんプロジェクト』は大成功で、他にも全国的に沢山の人が見れたようです。


でも僕はもう、UFOなんて信じていません。

 

 

デラックス「お。もう、UFO懐疑派の仲間入りか。ポスト大槻教授目指してがんばれよ!」

 

 

いいえ、UFOの存在は信じてます。


UFOに乗ってる奴の神経が、信じられないと言ってるんです。


「UFOが、もう信じられない」って言ってるんです。



「男なんて、もう信じられない」って言ってる人は、男の存在自体は信じてるでしょ?あの境地。


UFOなんて、もう信じられない!!





 仮にも、僕、言い出しっぺですよ??

 

この僕が、言わなければ、あの日、あの時、あの場所で、誰も空なんて見とらんわい!!

 

1万人を超えるわらわ~さんたちに「ゆんゆん」と言わせた、

 

この僕に、

 

真っ先に現れるべきでしょうが!!!

 

 

それが、人間としての、礼儀でしょうがっ!!

 

人間じゃないかもしれないけど、人間の礼儀を尊重して欲しいもんですっ!!

 

 

 

デラックス「みっともない。そんなに、見たかったのかよ。」

 

 

見たかったさ!!!


「寒い思いをしたのに見れなかった」で、ジャブをくらい

 

「東京で100人が見た」という電話で、フラフラになり、

 

「まさかの豊見城に現れた」で、ノックダウンです。

 

 

未練タラタラなので、絶対に第二回を企画しますっ!!


なーに、やつらの戦略はなんとなくわかった。


今回の失敗(俺だけ)を通して、向こうの手の内は読めた・・・。

 

次は、イケル!!

 

よし、明日までに次の作戦を練ろう。あなたの意見も教えてね。

 

次は、6月頃にでもやりましょうか。ついに、僕が、先頭に立ちます!

 

 

(⇒作戦会議は明日に続く⇒)

 

撮れちゃったビデオは、関ヶ原より北は(⇒HAPPYさんのブログにあるメール)へ、

関が原より南は、(⇒てるぅさんのブログにあるメール)へ送ってください。

または、昴んさんが作ってくれた(⇒掲示板)に投稿するのも良いでしょう。

情報交換の場所も作ってくれたようです⇒
http://s.ameblo.jp/erino426827/

くれぐれも、みつろうには送らないでね(去年、手ブレでビデオ酔いしたので)。


東京の奇跡の様子は、東京リーダーのハッピーさんのブログで(⇒ここ

 

 

 

 

 

↓宇宙人ってやつは、礼儀ってもんを知らないと見た。

 

まさに、常識が通じない連中だ。

 

まず初めに、「みつろうさん、今回はこのような機会を作っていただき、本当にありがとうございます。」って来るべきでしょ?

 

別に、手土産持ってこいって言ってるんじゃないんだよ?

 

ヨーカンも要らん、そーめんも要らん。ただ「挨拶」は重要でしょうに!!

 

 

ふー。

 

ふー。

落ち着け、俺。落ち着くんだ、俺。

ふー。


 

 

はぁ、本当に見たかった。

 

見れた人、良かったね。

 

見れなかった人の分まで、今日一日働いてきてください。

 

さて、今日からまた、THE常識という日常が始まりますが、


そんなつまらない常識さえも、楽しんじゃえるように、なりましょう。

 

とりあえず明日、作戦会議ねっ!!

 

↓今日は、したの2つのボタンを押す祭、


「トミシロ行っときゃ良かった。」ポチ↓ポチ↓

 

応援人気ブログランキングへ (⇒携帯) (⇒携帯)感謝

↑いつも、ボタンクリ応援・口コミ宣伝応援ありがとうございます↑

 

■このブログの作者の笑えるトークライヴを聞いてみませんか?

★泣いて、笑って、スッキリ!わらすぴトークショー★↓最新の公演情報↓

キャンセル待ちや今後のトークショー日程の優先案内⇒こちらから

 

 

■さとうみつろうの他のページ

 

フェイスブックやツイッターをしていない人でも読めます↑

 

 

★あなたの意識が、世界を創りあげています。

と言うより、あなたの意識の中でしか世界は観えません。

そんな事が書いてある本です★

『神さまとのおしゃべり』 著:さとう みつろう

ご購入は⇒アマゾン(⇒アマゾンで買う)とか、楽天(楽天で買う)とか、近所の本屋さんとかで

 

 

虹このブログ『笑えるスピリチュアル』の総合目次は→(⇒ココ) 虹
★Pickup過去記事★

・完全覚醒者上江洲先生との対談→ここ ・悟り、目覚め関係→ここ
・奇跡の免疫アップデザートTGG→ここ
・伊勢神宮旅行記→ここ ・メディアの洗脳から目覚める→ここ