人気ブログランキングへ ★  ★ ★ 



虹初めてお越しの方はブログの目次(⇒ココ) 虹


マジで、アナスタシア・ウィークにしてしまった今週、

いかがお過ごしでしょうか。

「ウラジミール、私なら、元気よ。」

おっと、ついつい、脳内アナスタシアが勝手に反応しちゃいました。


アナスタシア読了後、3日間は、脳内で勝手にアナスタシアの声が響きますが、

そのうち、聞こえなくなってくるので、第2巻も読みましょう




第1巻を読み終えたら、確実に、第2巻が欲しくなるはずなので、

届くまでの期間、退屈しますよ。ご注文はお早めに。


さて、↑こんな感じで、何度もアナスタシアの本をススメていると、

「どうせあんたのおこずかい稼ぎだろ」みたいな、心無い声も寄せられます。








まぁ、まったくもって、その通りなんですが(ウソウソ)、


1,785円のこの本を、このブログ経由で誰かが買って、

みつろうがもらえるのは楽天の17ポイントですよ?


この、たった、17円をもらうだけなのに、この文句の言われよう!!

「がめついですね」「稼ぎまくってるんじゃないですか?」「あきんどめ!」

「もうすぐ、笑スピ御殿が建ちますね。」


建つか!!



こんな、貴重な情報をシェアして、たった53円もらっただけで、

ここまでメタメタに文句を言われちゃうもんだから、

「やってられるか!」と、考え出したのが、

例の、世界初のお中元システム(⇒これ)なんです。



あなたが、堂々とみつろうに対して

「おい!お中元を1,000円も贈ってやったからな!感謝しろ!」と言えるように。

実は、17円しか手元に入らないみつろうに、その事情も知らずに、

「おい、1,700円も本買ったぞ!下僕め!」ってあなたが言ってしまって、

恥をかかないように。



6月に考えついた、この素敵なお中元システム。

早いもので、季節はすっかり、残暑ですね。





デラックス 
「おい。

 マジかよ。

 がめついにも、ほどがあるわよ!

 なんなのよあなた!

 お中元をよこせと言い出したあの日から、まだ3ヵ月しか経ってないのよ?

 それなのに、残暑見舞いをよこせ???

 せめて、お歳暮の時期までは我慢しなさいよ!

 6ヵ月に1回なら、てめーに1,000円くらいあげてもいいけど、

 残暑見舞いまでせびるなんて、町のヤンキーより悪質よ!」


みつろう
「うっせー!

 こっちは、残暑見舞いどころか、24節句全ての見舞いが欲しいくらいじゃい!

 残暑見舞い、啓蟄見舞い。初秋見舞い。秋分見舞い。見舞い見舞い。

 ブログ書くために、どれほどこの身体が、

 見舞われたいほどボロボロになってるか、わかってんのか!」


デラックス 
「知らないわよ!

 おめーが勝手にやってる事じゃないの!

 だいたい、残暑見舞いを募って、アマゾン商品券集めて、何が欲しいのよ、何が!

 ヒーリンググッズか?それとも、悟りの道具か?」




みつろう
「新型、ipad。」



デラックス 
「あ、アイパッド???

 おもいっきり、私利私欲まるだしじゃねーか!!

 このブログに関係ある、スピリチュアルグッズなら今後の記事にも活かせてまだ理解出来るけど、

 まさかの、ipad??

 他のスピリチュアルブログをみならって()少しは精進しな!!






えーと、報告です。

前回、お中元を皆さまから贈って頂きまして、

34,000円もアマゾンギフト券をGETしました。

で、報告した通り、35,000円のipodを買い、感謝の形をモノに変えました。


で、そろそろipadの新型が発売されるという噂と、

日本列島を残暑が襲う、というニュースを耳にしたので、

ピーンと、今日の記事をヒラメキました。

だから、最後に一言だけ、言わせて下さい。


みつろう
「いやぁ~、しっかし、残暑が厳しいですなぁ~。」



デラックス 
「もう、むしろ肌寒いわよ!帰れ!」




↓お中元の、御礼の記事も書かずにいて、すいませんでした。

今日は、10月のミソカモウデの日。感謝の日です。

何か、感謝できる事なかったかなぁ~、って考えて、さっき思い出しました。

お中元を下さったみなさま、本当にありがとうございました。

皆さまから頂いた、お中元の粗品アイポッドは、嫁が活用している模様です。

そのほとんどが、18,000円を贈ってくれたRYUさまのお力ではありますが。

RYUさまほどの(頭のネジが飛んでる人)伝説は、もう二度と生まれないでしょうから、

「残暑見舞い」をせびっても、集まって10,000円くらいかな~と予測しているなか、

アイパッドはまさかの50,000円するらしいので、やめとこうかなと思い始めました。

とにかく、お中元、本当にありがとうございました。

すっかり、肌寒いこの季節ですが、残暑見舞い受付チュ~。

今日のミソカモウデでは、お中元をくれた12名の方の名前を読み上げ、

感謝してくる予定です。たぶん。

RYUさまがいる方角へは、特に念入りに…。

↓「モノがあるこの世で、もらえる事、あげれる事、感謝いたします」ポチ↓ポチ↓


人気ブログランキングへ (⇒携帯はココ) ★  ★ (⇒携帯はココ )★ 

みつろうの残暑と、アップルの株価低迷を見舞ってくれる方は、

メアド、mitsulow@gmail.com をコピペして、

http://p.tl/sZVw ←ここへアクセスしてね(*^_^*)

RYUさま以来の伝説、待ってるナウ。