【魂×習慣×天職】★使命覚醒で叶える“私だけの天職” -21ページ目

【魂×習慣×天職】★使命覚醒で叶える“私だけの天職”

潜在意識を書き換える
朝の習慣=モーニング・リチュアルで
最高の自分と天職を実現する!

魂ベースでの「本当にやりたいこと」願いや望み、夢を叶える



 

こんにちは

 

天職実現マスターマインドコーチの
鈴木みつこです。

ビジネス行動習慣術と
本質スピリチュアルの両輪で
潜在意識のブロックを解除し、

 

あなたが今世
生まれる前に決めてきた
魂の使命&天職を実現するための
講座やサポートを行っています。

 

続きです。

 

魂の決起集会:
安倍晴明さんの京都アフタヌーンティー・グルコン(1)
↓↓↓
https://mitsuko8888jibun.com/2024/07/25/blog-kyoto3/

 



 

先週、陰陽師・安倍晴明さんの
屋敷跡に建つ
京都ブライトンホテルで

 

アフタヌーンティー・グルコンを
行いました。

 

というのも
その一つの理由は、

 

以前から
降りてきていたビジョンを
行動に移し、一つ形にして、
次につなごうと思ったからです。

 

私は以前から
ブレない自分軸をつくる
朝の儀式
モーニングリチュアルの中の

 

瞑想+
ビジュアライゼーションで

 

仕事ビジネス
事業などの分野で
ずっと見えている
光景があるんです。

 

3年後、5年後、10年後

あるいは
96歳、寿命で亡くなるその日まで
自分は何をしているかとか

 

自分が何をどんな風に
やっているかとか

 

そのときどんな
服装をしているかとか

 

「未来の記憶を想い出して
今につなぐ」

そんなことを
楽しみながら行っています。

 

テレビや映画館の
スクリーンに映るかのような

 

そのビジョンは
どんどんクッキリして
解像度が上がっていっています。

 

で、そうした自分の
未来のビジョンの中に

 

天職実現の
スクールの運営や
コーチ育成、

 

経営者や個人事業主、
起業や天職実現を志す方に向けて

 

リアルで
1対1または少人数で行う
エグゼクティブ・セッションが
以前から入っていたんです。

 

リアルはコロナ禍に入ってから
ずっと行っていなかったのですが

 

久しぶりに
それを今回形にした、

 

最高・最善のタイミングと形で

アフタヌーンティー・グルコン開催
それも 京都 大好きな晴明さんの
お屋敷跡の最強パワースポット
素敵なホテルで ということで
行動に移したわけでした。

 



 

今回、限定3名様ということで

 

東京から参加予定だった
クライアントのMさんは
お子さんが高校野球の試合で
勝ち進み その応援とのことで
残念ながらキャンセルとなりましたが

 

初めてリアルでお会いした
お二人の方は

 

「初めて」という気が
まったくしないくらい

 

魂の同志、
ソウルメイト同窓会といった
側面もあり、

 

最初からぶっちゃけて
普段のモード全開で
打ち解けて
深いお話もさせていただきました。

 

お一人の方は

 

◆九星気学・開運暦で宇宙の法則とつながる
天職開運クリエイターとして活躍する
石田あつこさん

アメブロ:https://ameblo.jp/atsuniko/
インスタ:https://www.instagram.com/atsuko_kaiun/

 



 

そしてもう一人の方は
先日、インスタでも
コラボでライブを行わせていただいた
↓↓↓
★100日情報発信で次の扉を開く
https://www.instagram.com/p/C8YoRWEyR-e/

 

 

 

◆心と言葉から魅力開花するビジネスコンサルタント
國仲 あきのさん

インスタ:https://www.instagram.com/akino_to_ehon_consulting/
note:https://note.com/akinotoehon838

 



 

 

のお二人でした。

 

 

まるで、その日が初めてではないような

 

過去世でも
何度もお会いしているような

 

そんななつかしい感覚がして

初対面、人見知りをしたり
緊張しやすい私ですが、

 

一気に、
そのまま、オンラインでお話したり
ふだん講座を行っている時の
モード突入といった感じで

 

一瞬で、自分のいつものゾーンに入って
魂が喜んでいるのを感じ
自分でもおもしろいなと感じました。

 

ブライトンホテルでの
アフタヌーンティーも

 

京都ならではの
素敵なお重に入っていて

 

 



 

他のアフタヌーンティーとは
また少し違う
すごく落ち着いた雰囲気の中で

 

(晴明さんの屋敷跡に
建てられているぐらいなので
ホテル自体の場のエネルギーがとても高い)

 

すごーく
くつろいで

 

だけど
大切なところでは
ガシッとはまるべきところはハマり

 

お二人とも
薄っぺらい表面的な話ではなく

ここでないと話せないような内容も

魂を通して
ぶっちゃけて

 

いえ言葉だけでなく
エネルギーレベルで

深い交流をさせていただきました。

 



事前にいただいた
ヒアリングシートを見ながら

 

準備したフィードバックや
その場で

 

晴明さんや
高次から言われていることなど

 

あますことなく
お二人には
お伝えさせていただきました。

 

 

わたしはふだん
天職実現に必要な

 

ビジネスのことも
ガッツリお話したり

自分自身も常に謙虚に学び続け

 

ビジネスの最新情報を
クライアントさんにお伝えできるよう
全力でサポートさせていただいています。

 

 

そんな中で
ひとりでビジネスをするのって
ある意味、ものすごーく
孤独な作業なんですよね。

 

今回参加してくださった
あつこさん
あきのさんも

 

私と同じようなタイプの方だな
(俗に言う、
アクティブな繊細さんタイプ)
と強く感じました。

 

たとえば
過去の私は

 

一般的な
起業塾の集まり、

懇親会
異業種交流会、

コミュニティの
集まりみたいな感じだと

 

最初は良くても
ものすごーーーーく
違和感を覚える
瞬間がありました。

 

それは何とも形容しがたい
場や人の雰囲気だったり

 

入っていけないアウェイ感、
人間関係だったりするわけですが

 

別に相手が何か
自分に対して
攻撃してくるわけじゃないんです。

 

にもかかわらず
すごく場違いな感じがして

 

そこにいられなくなるような
状態になることが

 

過去の私は
たくさんありました。

 

感受性が鋭すぎる
共感能力が高すぎて

 

境界線を築くのが難しい
がゆえなのかもしれません。

 

拾わなくてもいい情報まで
全部拾ってしまう。

 

相手がちらりとでも
心に浮かべたことまで

全部わかってしまう、
気づいてしまうような。

 

人の輪の中に入っていかれない

 

すごーく疲れる。

 

自分に対して

「なんで自分はこうなんだろう」
自己卑下が一層強くなったり。。

 

そもそもが
起業家、自分で
ビジネスをやっている人は

 

波動が「強い」人が多いので

 

エネルギー負けを起こして
そのときはよくても

家に帰ってから
どっと疲れて
寝込んだりすることもありました。

 

 

今回のグルコンでは
そういったときは
どうしたらいいのか、

 

どこに意識の焦点を
置くべきかなども
お話しました。

 



****************

 

 

今回のグルコンは

晴明さんから
気づきのヒントをいただいて
開催した
アフタヌーンティー・グルコンでした。

 

ですので
ただのアフタヌーンティー・グルコンで
終わらせるつもりは
毛頭なく。。。

 

事前アンケート
準備シートでは
こんなお題を出したのです。

 



-----------------------------------------------------------
5)以下を読んで、感じたこと、最後の質問にお答えください。
-----------------------------------------------------------

人は生きている限り
「呪(しゅ)」にかけられている。

 

みんな自分で自分に
呪(しゅ)をかけて生きている。

 

何かに縛られていることに
気がついているんだけど、
自分からそれを解こうとはしない。

 

私はこういう人間だからと、
どこかあきらめている。

 

羽ばたきたいけど、羽ばたけない、
そんな閉塞感の中で生きている。

 

安倍晴明という人は
そんな人間たちを、
しらっとした目で見ていて

 

その呪(しゅ)をどこかに
ふっ飛ばしてくれるような存在。

 

人を縛るものが
負の呪なら、

人を前へと解き放つ
正の呪も 存在するはず。

 

(野村萬斎氏の言葉)

 



*************************************************

 

【質問1】
あなたが過去世も含めて
今世でも、これまで己にかけた(受け容れた)
負の(ネガティブな)呪とは、
どんなものだと感じますか?
具体的にお書きください。





 

【質問2】
逆に、あなたが己にかけたい
正の(ポジティブな)呪とは、なんですか?

 

 

【質問3】
ご自身の今の課題は、何だと感じますか?

 

 

 

*********

 

そしてそれに対して
ひとつひとつ

 

グルコンでは
さらに深掘りして
お話を聞いたり、

 

それに対して

具体的には
どんな対処をしていったらいいか、

 

ご自身が
今世生まれる前に決めてきた
魂の使命、魂の道を
突き進むためには

 

今、何を一番意識したらいいか

 

そういったことを

コンサルコーチングで
お伝えさせていただきました。

 

 

私の講座は
プチ・ライザップ方式で

 

徹底伴走と結果にコミットする

徹底的に言語化して
見える化させながら

 

ビジネスとスピリチュアルの両輪で
潜在意識のブロックを解除して

 

生まれる前に決めてきた
使命&天職を実現する
サポートを行う講座だからです。

 



あつこさんも
あきのさんも

 

ほっこりと 素の自分を
思う存分 表現してくださり

たくさんシェアしてくださいました。

 

 

おふたりとも素敵な最高の笑顔が輝いていました。

 

 

私自身
お二人に言われて
すごくうれしかったことがありました。

 

それは

 

「みつこさん、
オンラインのときと
ぜんぜん変わらないんですね~!」

 

(だから、いつも通りに 話せる)

 

 

それは
私にとっては
最高のお褒めの言葉でした。

 

だって
それだけ

 

オンラインで見せている
自分の顔・様子と

 

リアルの素の自分が
ほとんど差がない

 

本当の自分に一致して生きている

 

という意味だと感じたからです。

 



あっといまの2時間、
いえ、超過していましたが

 

アフタヌーンティー・グルコンでした。

 

 

それで、最後に
おまけ特別プレゼントとして

 

ちょこっと場所を変えて
リアルでしかできないこと

 

この晴明さんの屋敷跡
最強パワースポットだからこそできること
場のエネルギーを使った
ワークを行ったんです。

 

 

つづきは
また明日書きますね。

 

 

あなたが今世
生まれる前に決めてきた
魂のミッションを思い出し

 

自分史上、最高に輝く
天職を実現することを
いつも心から応援しています!

 



 

鈴木みつこ

 




 

 

◆漫画アニメでわかる みつこの自己紹介 動画☆彡
潜在意識のブロックを手放して最高の人生ストーリーに書き換える方法




こんにちは

 

天職実現マスターマインドコーチの
鈴木みつこです。

 

ビジネス行動習慣術と
本質スピリチュアルの両輪で
潜在意識のブロックを解除し、

 

あなたが今世
生まれる前に決めてきた
魂の使命&天職を実現するための
講座やサポートを行っています。

 

今日は、

先週行った
京都での

晴明さんアフタヌーンティー・
グルコンについて

お話します。

 



 

京都3日目の朝も
4時には起きて

身支度をととのえて

最高の自分で
一日をスタートするための

モーニング・リチュアルを行い
しばし執筆タイム。

 

(昨日で、100日チャレンジの
50日目を達成しましたが、

今回の旅でも
7つ全部 やり切りました!)

 

そのあとは
7時にはホテルをいったん出て

再び、晴明神社へお詣りしました。

 



というのも、
その日は

 

陰陽師・安倍晴明さんの屋敷跡に建つ
京都ブライトンホテルで

 

アフタヌーンティー・グルコンを
行うことになっていました。

 

 

ですので
参加してくださる方にとって

最高・最善のもの、
今一番必要なメッセージを
お届けできるような

 

グループ・コンサルティングを
行うことができますようにと

晴明さんに
お願いをしに行ったのでした。

 

 

今回の
晴明さんの100日情報発信チャレンジも
京都での最強パワースポット
素敵なホテルでの
アフタヌーンティー・グルコンの
アイデアも

 

これらは
すべて私が
自我エゴベースで
決めたことではなく

 

なぜかそうなった!

 

そうしないではいられないような
感覚で

 

メッセージが降りてきて
行動に移した、

 

すると
サクサクサクと

 

進んで
今日の日を迎えることが
できたということで、

 

ものすごい
晴明さんからも
パワーをいただいていたと感じていたからです。

 

 

授与所がまだ空く前の
早朝のお詣りを済ますと

 

そのあとは
昨日お話した
透視画の氷室奈美先生に
お会いすべく
大阪移動。

 

そして即、また
京都に戻ってきて

 

グルコンの準備をする
といった
大忙しの日でもありました。

 

 

残念ながら
参加予定だった
Mさんは、

 

息子さんが高校野球の試合いで
勝ち進み、応援のため
今回のグルコン参加は
直前でキャンセルのご連絡をいただいていました。

 

 

が、Mさんには東京でも
お会いしたことがありましたので

これもまた意味あることと

 

息子さんやMさんの健闘、
最高の自分発揮を
遠くからお祈りさせていただきました。

 

おもしろいもので
なぜか、ずっーと 頭の中で

高校野球のテーマ曲、
「栄冠は君に輝く」が流れていました

 

 

アフタヌーンティーは
2時間と時間制限がありました。

 



 

食べたり飲んだり
雑談していれば

 

2時間なんて
あっという間です。

 

でも、わたしは
単に、楽しいねー、美味しいねー、
ワイワイ、キラキラと楽しむタイプの

 

アフタヌーンティー・グルコンには
したくはなかったのです。

 

 

参加してくださる
ひとりひとりの方と

 

じっくりとお話をしたい
聞かせていただきたい

 

フィードバックもしっかりとお伝えしたい
と思っていましたので、

 

最初から少人数でやるつもりでした。

 



どんなに多くても3名。

それでも1人当たり30分もないなーーーと。

 

 

さらに晴明さんからは
今回のグルコンは

 

最高の自分軸で
使命&天職を実現する上で

「魂の決起集会」となるような
特別なものだと
メッセージが少し前から来ていました。

 

 

ですので、
せっかくリアルでお会いできる機会なので

 

リアルだからこそ
直に伝えられること、

 

体感覚を通して
何かに気づき、
今ご自身にとって
一番必要なメッセージを
感受、吸収していただきたいな
と思っていました。

 

 

そして、
お約束の16時少し前に

 

ブライトンホテルの
ラウンジ・バー
クー・オ・ミディに

 

部屋から降りていくと

 

 

今回参加してくださった
お二人の方と
ロビーで合流しました。

 



 

オンラインでは
お顔を拝見したり
お話したことはあったわけですが、

 

やっぱり
リアルとオンラインって
違うんですよね!!

 

人が立体になって

動いているのを見るのは

(ある意味、当たり前ですが)

すごく感動します。

 



 

初めてリアルでお会いした
お二人の方とは

 

まるで、その日が初めてではないような

 

過去世でも
何度もお会いしているような

 

そんななつかしい感覚がして

初対面、人見知りをしたり
緊張しやすい私ですが、

 

一気に、
そのまま、オンラインでお話したり
ふだん講座を行っている時の
モード突入といった感じで

 

一瞬で、自分のいつものゾーンに入って
魂が喜んでいるのを感じ
自分でもおもしろいなと感じました。

 

時間も空間もひとつになる、

 

外側、表面的な
今現在の お一人お一人の
姿かたち、それぞれの個という成り立ちも

 

そういうモノを超えて

すべてがひとつに
溶け込んでいくような

 

魂の決起集会
と晴明さんが伝えてきてくださっていた
メッセージ、そのもの

 

といったグルコンになりました。

 



 

続きは、明日書きますね。

 



あなたが今世
生まれる前に決めてきた
魂のミッションを思い出し

 

自分史上、最高に輝く
使命と天職を実現することを
いつも心から応援しています!

 

鈴木みつこ

 

★インスタ・リールでも発信しています
【100日チャレンジ:今日は51日目達成!】

今日の 読むだけで
まるっと潜在意識が書き換わる言葉は

「氷室奈美先生の透視画:
私を守護してくれる霊団ガイド達とは」
↓  ↓  ↓
https://www.instagram.com/mitsuko888suzuki/reels/

 

 

 

◆漫画アニメでわかる みつこの自己紹介 動画☆彡
潜在意識のブロックを手放して最高の人生ストーリーに書き換える方法




こんにちは

 

天職実現マスターマインドコーチの
鈴木みつこです。

 

ビジネス行動習慣術と
本質スピリチュアルの両輪で
潜在意識のブロックを手放し

 

あなたが今世
生まれる前に決めてきた
魂の使命&天職を実現するための
講座やサポートを行っています。

 

今日は

氷室奈美先生の透視画:
私の背後で守り導いて
くださっている5人の方とは

というテーマでお話します。

 

 

つづきです。

 

 

氷室奈美先生は

オーラや守護霊様、
前世を透視し描く「透視画」の
個人カウンセリングが大反響の
プロ漫画家で
知る人ぞ知る透視画家で
いらっしゃいます。

 

私は今回初めて
大阪でお会いしたのですが、

 

とても気さくにフレンドリーに
いろいろ話しかけてくださり
ホッとしました。

 

お話していく中で
同年代とわかり

 

しかも、その前日わたしが
登ったばかりの大好きな
伏見稲荷大社のお話も出たりして
いっそうワクワクしました。

 

私が今回お願いしたのは

霊団ポスターA2サイズ
1枚1時間のコースでした。

 

私は最初
自分のことは
あんまりベラベラ喋らずに

 

奈美先生から
神妙にお話を
聞くつもりだったんです。

 

というのは、
これまでも多くの方に
透視画を描かれていらっしゃる
見えない世界に関する
プロ中のプロなので

 

私が感じるレベルのことは
ある意味、たわごとかも。。。
と思う部分もあったからです。

 

 

でも、
「どこかでお会いしましたか?」と
奈美先生が言ってくださるぐらい

 

穏やかで、
学びや気づきにあふれた
前に進むための貴重な
メッセージをいただけた
素晴らしい時間となりました。

 

奈美先生は
私の背後で
護り導いてくださっている
方たちの絵を

 

大きな用紙にサラサラと
描いていかれました。

 

最初は、鉛筆で。

そしてそこに
色を付けてくださり

あれよあれよという間に
完成しました。

 

すっ、すごい!!
こんな短時間で
ものすごい情報量だ!
と驚嘆しました。

 

透視画には メッセージも
丁寧に書き添えられていました。

 



 

 

 

奈美先生が書いてくださった
メッセージは
以下のようなものでした。

 

 

************************************

みつこ様の背後には
プレアデス星人が
一輪のバラの花をささげている
お姿が見えます。

 

また同時に、
原始時代(氷河時代)に
土絵具で壁に描かれていた
妖怪の図、宇宙人のような
映像も見えています。

 

「天とは善も悪も無く、
ただ進化を促していきます。

 

その意志に従って生きること、
その調和こそが
現在の人類が
人生観に取り戻そうとしている
思想です。

 

その使徒となることが
今生のみつこ様の使命です」

 

前世のひとつに
古代日本の男性で
縄文時代の
日本の平和を維持していこうと
尽力していた方と

 

平安時代の女性で
現代にも残る
パワースポットを訪ね、
近代化に向かおうとする
社会に対して疑問を持って
武士達にも助言をしていた方、

 

またネイティブアメリカンの男性で
生きる上での不変の価値は
ただ存在していることと
己の不安に気づくことだと
悟っていた時が
今生をサポートしています。

 

現在のオーラは
精神性の紫、
知性的精神性の青紫、

慈愛の緑、
影響力と悟りの 金です。

 

************************************

 

最初にこの透視画を描いていただいた時は

ああ、そうなんだあああああ
と感じる一方で

 

まだその凄さが
すぐにはわからなかったんですよ。

 

 

すぐにまた
大阪から京都に戻って

 

夕方からは
晴明さんの京都グルコンがあったし。

 

でも、何かただならぬ
エネルギーを感じたので

 

ホテルの部屋に戻って
描いていただいたA2サイズの絵を

ポスターなどを丸めて入れる容器から
すぐ取り出して飾りました。

 

まだ額はないし
そのままだと自立しないので

 

何かないかなと探していたところ
ドンピシャなものが見つかりました。

 

クローゼットに入っていた
スカートなどを吊るす
ハンガーのクリップに挟んで、

 

ブライトンホテルの素敵な
背の高いランプシェードに引っかけると

 

ちょうどよく
透視画の全容を見ることができました。

 

ベッドに座り

奈美先生が書いてくださった
メッセージを一字一句丁寧に読みながら

 

その透視画をじ~っと見ているうちに

その晩も
次の朝も

 

そして、
自宅に帰ってきてからも
すぐ、額に入れて

 

自分の机の真後ろの壁に飾り

 

朝な夕なに
じっ~と眺め
ているうちに

 

どんどん降りてくるもの、
つながっていくもの、

 

なるほど、だからかと
スーッと腑に落ちること

たくさんの気づきが降りてきました。

 

そして、
どうしても その5人に
名前をつけたくなりました。

 

あるいは

「なんでかわからないけど

こーゆー名前」

みたいな感じで

降りてくるものがあり

名前を教えてもらったような感じで。

 

 

 

いずれも
透視画で描いていただいた
私の後ろで
護り導いてくださっている方々は

 

守護霊団は

私にとっては腑に落ちることばかりでした。

 

(1) プレアデス星人

>  みつこ様の背後には
>  プレアデス星人が
>  一輪のバラの花をささげている
>  お姿が見えます。
>

 

これは、もう2000年代に入ったころから
プレアデスのキーワードが来ていました。

 

1980年代から世界的に
活躍するチャネラーのリサ・ロイヤルさんの
プレアデスの本を読んだり、個人セッションも
受けたことがあります。

 

グレイが光り輝く
一輪のバラの花を捧げてくれているのが
なぜかすごく可愛いと感じました。

 

きっと私の未来世でもある存在だなと。

 

捧げてくれている一輪の花は
私が魂の道を進むうえで

 

「はい、こんどは これね」と
ご縁のある人や出来事など
私の進化成長を促すギフトを

 

一つずつ差し出してプレゼントして
くれているのを感じました。

 

 

(2) 原始時代の宇宙人?

>  また同時に、
>  原始時代(氷河時代)に
>  土絵具で壁に描かれていた
>  妖怪の図、宇宙人のような
>  映像も見えています。

 

もうひとりの宇宙人は
最初は、これ、なんだろう???
でしたが

 

なるほど
そんな時代があったのだなと
感じました。

 

あとで原始時代の
壁画を検索すると

同じような感じのものが出てきました。

火星人?

 

わたしは最初
よくわからなかったので

 

親しみを込めて
「タコチュウさん」と名付けました。

 

プレアデスにしても
この宇宙人にしても
私にとっては納得でした。

 

今年3月のコロナにかかった後、
一時後遺症になりかかり
ものすごく具合が悪くなったけれど
回復した後、

 

意識の使い方が
ガラリと変わったと感じる出来事が
ありました。

 

まるで何か、
宇宙意識のスイッチが入ったような。

 

そして、時代は
古い地球人の在り方を脱ぎ捨てて
新たな銀河人類として生きる

 

そういった方向性に向かっていると感じるので
このプレアデス星人(グレイと名付けました)と
タコチュウさん、納得でした。

 

 

(3) 縄文時代の男性

>  前世のひとつに
>  古代日本の男性で
>  縄文時代の
>  日本の平和を維持していこうと
>  尽力していた方と

 

縄文時代に関しては
少し前に、昔の陰陽師の映画を見て
出雲族が出てきたんですが

 

その中で
出雲族の髪型、みずらという
独特の髪型と

 

胸にたくさんの勾玉などの
首飾りをしている姿が
ものすごーく印象に残っていたんです。

 

この方からは
なぜか
「是(これ)、道なり」と
いう言葉が強く来ました。

 

なので
是道さんと呼ぶことにしました。

 

私にこれからも進む道を
強く指し示して
くださっている感じがしました。

 

またそうした日本の平和を維持していこうと
縄文時代に尽力された方だと知り
とても嬉しく頼もしく感じました。

 

自分の個人的な願いなんて
ちっちゃい、、
もっともっと
上を見なくては

 

視野を広げなくては

と感じました。

 

 

(4) 平安時代の女性

>  平安時代の女性で
>  現代にも残る
>  パワースポットを訪ね、
>  近代化に向かおうとする
>  社会に対して疑問を持って
>  武士達にも助言をしていた方、

 

アメリカ人の
サイキックさんにも
以前言われたことがありました。

 

何か、宮中で
お仕事をしていたのだと思いますが

 

ものすごーーーーーく
「書く」仕事をされていた方。

このときも
奈美先生に言われましたが

 

私が子どもの時から今も
「書く」ことが好きなのは
この方と関係が深いようです。

 

さらに、おそらくは

今回、京都に呼ばれた
安倍晴明さんとも
ご縁があったのでは
と感じます。

 

今も旅や、
神社仏閣をめぐることが
大好きだったり

 

コーチングという
人を導く光となるような
在り方、生き方をしたい
というのは

 

こうした時代からも
きているのかもしれません。

 

この方はからは
なぜか

「玉葛葉(たまくずは)」という
お名前が来ました。

 

 

(5) ネイティブアメリカンの男性

>  またネイティブアメリカンの男性で
>  生きる上での不変の価値は
>  ただ存在していることと
>  己の不安に気づくことだと
>  悟っていた時が
>  今生をサポートしています。

 

私は以前にも あるサイキックさんから
現在の息子は
(自閉症がある、家族の中で一番仲がいい)、
ネイティブアメリカン時代の
彼は父親だったと言われたことがあります。

 

また私は20年以上前から
シルバーバーチの本が大好きで
英語と日本語で読んでいました。

 

シルバーバーチは
1920年から60年間もの長きにわたり、
英国人モーリス・バーバネルの
肉体を借りて人生の
奥義を語ってきたスピリット、

 

姿はネイティブ・アメリカンの男性で
描かれています。

 

また、私がなんで
今も昔も、
ニューヨークが大好きなのか

 

言葉にならない
強い強い
郷愁の想いがあるのか
ここに答えがあったと感じました。

 

ニューヨークのマンハッタンは
もともとはアメリカ先住民
(ネイティブ・アメリカン)が
住んでいた緑が豊かに茂る場所だったのが
17世紀にが偶然発見されました。

 

のちにオランダ人が
土地を所有するという概念がなかった
アメリカ先住民から、タダ同然の価格で
マンハッタン島を買い取ったとのこと。

 

うーーーん。

 

だから、ブルックリン側から
マンハッタンを見ると
泣きそうになるくらい
魂が震えるんだと感じました。

 

そんな感じで
私にとっては
頭で分析して考えるのではなく

 

必要な情報が
ドンドン降りてきて
どんどんつながっていくのでした。

 

私が毎朝行っている
ブレない自分軸を作る朝の儀式
モーニング・リチュアルの時は

 

描いていただいた絵が

(自分が絵としてみると、
高次の存在の位置は
左右反対ですが)

 

自分が瞑想などワークするときは
そのまま後ろにガチっと
控えてくださっているような

 

ものすごーーーく
背後の守り、パワーが
固まった、そんな感じが
しています。

 

 

この透視画を
今このタイミングで
奈美先生に描いていただいたことも
またギフトなのだなと
強く感じました。

 

なぜなら
今回の京都の旅で

 

今 呼ばれていると感じた
神社仏閣をお詣りさせていただき

 

空海さん(東寺)
晴明さん(晴明神社)
伏見稲荷大社
牛頭天王さん(八坂神社)

 

祈念したことは

月収○○○万円稼がせてくださいとか
ビジネスで結果が出せますようにとか

 

そういうたぐいのことでは
なかったからです。

 

(結果は後からついてくるもの)

 

(執着や無価値感を手放すことで
自分が本当に望む現実画を
望む通りにクリエイトできるようになる)

 

私は自分の魂の声に従って
自分に今できることはすべてやります。

 

ですので どうか
自分が今世
生まれる前にやる!と決めてきた
魂の使命を遂行するために

 

どうかご守護、ご加護、お導きを
お願い致します、と。

 

なので
今回、書いていただいた
透視画を見ることで

 

自分の背後で
生まれた時から
守り導いてくださっている
高次の存在を想い出すことができ

 

今世生まれる前に決めてきた
自分の魂の使命を遂行する、
天職を実現し自分を極め続けていく

 

天命を生き切る上で

ものすごい応援パワーを
ありありと
感じることができ

 

本当に有難いなと
感謝の思いでいっぱいなのです。

 

 

素晴らしいご縁をいただき
透視画を描いてくださった
氷室奈美先生に
深く感謝しました。

ありがとうございました!!

 



 

あなたも
何かビビッとくるものがあって
チャンスがあったら

氷室奈美先生に
透視画を描いていただくと

天職実現の最強の応援パワー
護り導いてくださっている方がわかり、
勇気100万倍になる
また世界が広がるのではないかと感じます。

 

 

★氷室奈美先生について
https://mail.omc7.com/l/03Krq6/9WVkQIj7/



 

あなたはいかがですか?

 

今、あなたの魂の道を
ワクワクと生きていますか?

 

あなたが今世
生まれる前に決めてきた
魂のミッションを思い出し

 

自分史上、最高に輝く
天職を実現することを
いつも心から応援しています!

 

鈴木みつこ

 

 

★インスタ・リールでも発信しています
【100日チャレンジ:今日は50日目達成!】
今日の 読むだけで
まるっと潜在意識が書き換わる言葉は

「過去からのブロック、封印を解除して
新たな自分を生きる」
↓  ↓  ↓
https://mail.omc7.com/l/03Krq6/GdVcR5zB/

 

 

 

◆漫画アニメでわかる みつこの自己紹介 動画☆彡
潜在意識のブロックを手放して最高の人生ストーリーに書き換える方法





こんにちは

天職実現マスターマインドコーチの
鈴木みつこです。

 

ビジネス行動習慣術と
本質スピリチュアルの両輪で

あなたが今世
生まれる前に決めてきた
魂の使命&天職を実現するための
講座やサポートを行っています。

 

昨日からの続きです。

 

今日は、
旅3日目
京都から大阪に移動

 

氷室奈美さんに透視画を描いていただく

 

について
お話します。

 

 

私の今回の
京都への旅の時期を決めたは
かなり早く、昨年の12月でした。

 

というのは、
氷室奈美先生に
透視画を描いていただく
個人セッションを受けると
決めていたんです。

 

(なので、日程が、偶然、
京都の祇園祭に当たるとは
全然知りませんでした)

 

氷室奈美先生は、

 

オーラや守護霊様、
前世を透視し描く「透視画」の
個人カウンセリングが大反響の
プロ漫画家であり
透視画家でいらっしゃいます。

 

透視画の個人セッションなどの
イベントは数分で予約満員御礼と
ものすごく人気が高くて
すぐSold Outになってしまうほど。

https://www.trinitynavi.com/products/list.php?category_id=199

 

 

以前から、奈美先生の
お名前をお聞きしていたので
一度、透視画を
描いていただきたいなと
強く思っていました。

 

奈美先生は
東京でもセッションを
開催されています。

 

 

しかし、私は
昨年11月に
京都の伏見稲荷大社を
初めて訪れて、
稲荷山のお山巡りをして

 

1年以内に、また関西を訪れたい
と強く思っていました。

 

なので、あえて、
東京ではなく
大阪でのセッションを申し込んだのです。

 

 

昨年12月に
偶然にも、いつもなら
スルーしてしまうような
メールでの情報をキャッチしました。

 

 

これは!と思い
即、行動。

 

私が今回お願いしたのは

霊団ポスターA2サイズ
1枚1時間のコースで

 

「透視画A4サイズの4倍の
面積に描く拡大版で

 

透視画A4サイズより
書き留める量が多く
深い内容になります」

とのことでしたので
とっても楽しみにしていました。

 

 

当日は、
またまた非常に暑い日で
汗だく。

 

京都から大阪に移動し、
余裕をもって到着し
場所を確認すると

 

また外に出て
近くにある
コメダで、アイスコーヒーを
ごくり。。。

 



 

暑い、暑い、暑い
とにかく、外に出ると
あるいは 公共の乗り物に乗ると
もーーーー 汗がダラダラ
みたいな感じの日でした。

 

 

透視についてですが、

 

私はこれまでにも
過去
アメリカでも
日本でも
イギリス在住の方でも

 

サイキックやヒーラーさんに
何度か
霊視、透視など
視ていただいたことが
あります。

 

 

また、たぶんこうだなと
強く感じる、
「わかる」「知ってる」といった
自分の体感覚もありました。

 

 

たぶん こうした
過去世があるだろうな
というのは いくつかは
わかっていたのですが

 

でも、それさえも
膨大な情報の「一部」に
過ぎないので
ありました。

 

 

私はどちらかというと
体感覚で、「感じ取る」タイプ
直観的に「わかる」タイプなので
(たぶんクレア・コグニザンス)

 

視覚優位ではありますが、

 

クレヤ・ボヤンスのように
ありありと何かが視える
といったタイプではありません。

 

 

しかも、
現在、自分が
日々、信じられないくらいに
どんどん進化&成長しているのを
感じていたので

 

(意識の使い方が、
1年前、3年前、10年前、20年前の自分とは
もうゼンゼン違うのです)

 

視えない世界でも
どんな方が私のバックで
サポートしてくださっているのだろうか
とても興味がありました。

 

なので
今回、奈美先生に

 

目に見える形で、
「透視画」というカタチで描いていただき

 

私も見ることができたら

 

より意識的に感じる力が拓かれ
高次の存在からのサポートも感謝して
受け取ることができる、

 

より確信、自信をもって行動できるので

 

ものすごーーーく嬉しい!

 

自分の魂の使命を遂行するために
勇気100万倍の応援をいただけると
感じていましたので

 

本当に楽しみにしていました。

 



 

 

そして、結果はというと、

想像していた以上の
素晴らしい透視画で、
奈美先生とのセッションから
たくさんの気づきをいただけました。

 

 

しかも、日を追うごとに
その気づきが
シンシンと深まっていく
次のひらめきや行動に
どんどんつながっていくのです。

 

 

自宅に戻った現在は
自分のデスクの後ろの壁に
ここだ、と感じ
大切に飾りました。

 

 

そして有難く毎朝晩、
この透視画を目にしています。

 

ブレない自分軸を作る朝の儀式
モーニングリチュアルの時は

 

描いていただいた絵が
(自分が絵としてみると、
高次の存在の位置は
左右反対ですが)

 

自分が瞑想などワークするときは
そのまま
後ろにガチっと
控えてくださっているような

 

ものすごーーーく
背後の守り、パワーが
固まった、そんな感じがするのです。

 

 

その透視画には
5人の人物、
高次の存在が描かれましたが

 

自分なりになのか
よくわからないのですが、

ホテルに戻って眺めていた時から

 

どうしても その5人に
名前をつけたくなりました。

 

 

あるいは
「なんでかわからないけど
こーゆー名前」

 

みたいな感じで
降りてくるものがあり

名前を教えてもらったような形でした。

 

 

透視画に描かれた
その5人の存在とは……

 

つづきは、また明日書きますね(*^_^*)

 

 

あなたが今世
生まれる前に決めてきた
魂のミッションを思い出し

 

自分史上、最高に輝く
天職を実現することを
いつも心から応援しています!

 

鈴木みつこ

 

 

 

◆漫画アニメでわかる みつこの自己紹介 動画☆彡
潜在意識のブロックを手放して最高の人生ストーリーに書き換える方法






こんにちは

天職実現マスターマインドコーチの
鈴木みつこです。

 

京都への旅
裏のぶっちゃけ話
ということで

昨日からの続きです。

 

京都2日目

 

暑い暑い、、、
お昼に近づくにつれて
ますます酷暑になる

 

伏見稲荷大社、
稲荷山の3時間強、

 

山頂まで登って
お山めぐり、

 

神様とたくさん
お話しできたのは
よかったのですが

 

お山を下りたころには
脚を痛めたような感じで
体力的にも
限界に近づいていました。

 

しかし気を持ちなおして
次の八坂神社に到着すると
偶然、祇園のお祭りに遭遇。

 

 



 

ご神事開始の1時間前で
神社境内が
規制ロープがはられて
拝殿の前までが
行かれない状態でガックシ。

 

ご神事が始まるのを
多くの人が
みんな楽しみに待っています。

 

でも、わたしは
最初は悩んだものの

 

最終的に、牛頭天王さんに

 

「大変申し訳ありません。
せっかくこうした大歓迎のサインを
送ってくださっているのに

 

ご神事が始まるまでの1時間、
ここにはもう肉体的に限界で
立っていられません」

 

と、深くお詫びして
この場を去ろうとしました。

 



 

心の中は
残念な気持ちで
いっぱい。。。

 

トボトボ来た道を帰ろうとすると

たくさんの出店がでている先
左に曲がるとトイレがあり、

 

その少し離れたあたりに
小さなお社などもあり

 

地元の方が御神輿か何かの
準備をその先でしている
ちょっとした広場みたいなところが
ありました。

 

そしてなんとなく
観光客もみんなが
腰を下ろしている場所がありました。

 

そこに、わたしも
なぜか、す~~っと引き寄せられ

小さな石の上に
腰かけさせてもらいました。

 

そして40分ほど
座れば、だいぶ体力が
回復するのを感じました。

 

ご神事が始まる 5分ほど前に
いざ、もういちど、
拝殿の近くまで行ってみました。



 

 

しかし、先ほどと違い、
もう人がいっぱいで
前では何が行われているか
ゼンゼン見えません。

 

人と人のスキマから、
ご神事が行われ始めたことを
少しだけ見ることはできたのです。

 

30分ほど、
その暑さと、
人・人・人に囲まれる中で、
頑張り、立ち続けました。

 

もうすぐ御神輿が出発するとか
周囲の人が言っています。

 

その間も、
わたしは心の中で
自問自答。。。

 

「せっかく牛頭天王さんが
大歓迎して
祇園のお祭り、ご神事を
見せてくださろうとしているのだから

 

こんな機会は、もうたぶん
一生ないかもしれないのだから

なんとしても 最後までこの場にいたい」

 

 



他人がもし私の心をのぞけたら
変な人、と
思われるかもしれません。

 

でも、そのくらい
神様に対しても
人間関係と同じで

 

ご神縁をいただけたことに
深い深い感謝の思いでいっぱいでした。

 

仁義?誠意?真心?
何と呼んだらいいかわかりませんが

 

目をかけてくださった
歓迎してくださった
神様からの想いを 体感覚で感じ

 

自分も人としてできることは
全部やろう見たいな感覚です。

 

 

でも 私は今、
人間の体をもっているので
やっぱりどうしても
限界がある、と感じました。

 

すごーく情けないな、というか
そういう縛りがなかった時代をなつかしく
思うような、もどかしく感じました。

 

そんなことを
30分もやって、
「あともう少し」「あともう少し」
と踏ん張って立っている中で

 

なんか
感覚が変わってきたんですよね。

 

悪い意味で。

 

気力でとか根性でとか
そーゆーことじゃなくて

 

自分的に、
ああああ このままいくと

 

倒れるな……と、

半分気が遠のいていく
みたいな感覚。

 

で、その瞬間、
シャキッと自分に意識を戻し、

 

「帰ろう」と決断しました。

 

 

自分の足で帰れる間に。

ロープの最前列まで
あと3,4列目ぐらいのところまで
来ていましたが

 

くるりと方向を変えて
すみません、すみません、と
断りながら
授与所の脇を抜けて、
またもと来た道を戻りました。

 

私にとっては
大歓迎して
ご神事、お祭りまで

見せてくださっている
牛頭天王さんに大変申し訳なく

 

しかし
今ここで倒れては
絶対マズいので

 

フラフラになりながら
痛めた足引きずりつつ
断腸の思いでその場を去ったのでした。

 

 

とぼとぼ
最後に、門から出ていく直前に
摂社があるのに気づきました。

 

よく見ると
「疫神社」とのこと。



 

蘇民将来命が祀られていると
知りました。

 

 

八坂神社の疫神社は、
蘇民将来命(そみんしょうらいのみこと)を祀っています。

 

疫病退散の神として知られ、
特に疫病の流行を鎮める力があるとされています。

 

私の中で
また、パッパッパッと

なにか降りてきて

つながるものがありました。

 

 

5月末の伊豆での
八坂神社お詣り、

牛頭天王ご降臨跡に呼ばれて
蘇民将来のお話を知ったこと

 

さらに6月末に東京の神田明神で
偶然、夏越の大祓に遭遇し

茅の輪くぐりをさせてもらい
この由来は、蘇民将来にあることを知ったこと

 

ここでも
また私は
今は不要になった
古い自分の在り方や

穢れ、厄などを

ごっそりと

落としていただけたことを
感謝しました。

 

 

 

私は神社を参拝するときは

 

(特にお世話になっていたり
呼ばれたと感じる神社にお詣りするときは)

 

自宅を出るまでに、先にお賽銭を準備しておきます。

 

白いポチ袋に 神恩感謝と書いて
できるだけ綺麗なお札を入れて準備していくのですが

 

そして今回も
準備していたのですが
八坂神社の拝殿まで行けなかったので

 

摂社でもあり
ご縁を感じた
疫神社の神様に

最後、その準備していた神恩感謝の袋を
お賽銭箱に入れて

 

感謝のお祈りをして
八坂神社を後にしました。

 

 

足、股関節に強い痛みがあり
もう本当に引きずるような感じで
なんとか祇園四条の電車の駅まで戻りました。

 

帰り道、道をピーポーピーポーと行く
救急車に何台か出遭いましたが

 

熱中症で運ばれる人もかなり
多かったのではないか、

 

一歩間違えたら
私もその一人だったかも、
と、自分の最終的な決断を尊重しつつ。

 

でも、内心、しくしく。。。

 

牛頭天王さんの拝殿の前で
お話したかったなあああああと。

 

スケジュールはいっぱいいっぱなので
もう今回はムリだなと あきらめたのでした。

 

 

そして、一晩、

死んだようになって眠り

また朝4時起き。

 

 

脚の痛みは、少し良くなっていました。

(50代になるとすぐに出ないで
翌々日出るようで、
帰宅日に 猛烈に痛くなりました。。。)

 

 

ブレない自分軸をつくる朝の儀式
モーニングリチュアルを
行っていると、

 

(この日は、大阪に移動、
またすぐ帰り 京都でのグルコンなど
予定がもりだくさんでした)

 

前日までの気づき学びが
しゅっと ひとつに統合されていく感覚で

 

最高の自分軸に
ガチっとはまることができました。

 

さらに
シンシンと新たな気づきが

降りてきました。

 

 

ああ、こうすればいいのだ、
ということが
今日のスケジュールも含めて
今自分がやるべきことが
直観、体感覚でわかりました。

 

復活!

 

そしてまた
最高の一日をスタートし
朝から飛び出していきました(*^_^*)

 

続きは
また明日書きますね。

 

あなたのことを
いつも心から応援しています!

 

鈴木みつこ

 

 

 

◆漫画アニメでわかる みつこの自己紹介 動画☆彡
潜在意識のブロックを手放して最高の人生ストーリーに書き換える方法




こんにちは

 

天職実現マスターマインドコーチの
鈴木みつこです。

 

おとといの晩
京都・大阪から
静岡に戻ってきました。

 

インスタでも 今回の旅
写真入りで シェアしていますので

最高の自分軸で天職実現するために
読むだけで潜在意識をマルっと書き換える言葉

どうぞ こちらをチェックしてくださいね☆彡
↓↓↓↓↓
https://mail.omc7.com/l/03Krq6/RwFxYwNz/

 

メルマガやブログではSNSなどでは
書ききれない
水面下では何があったか!
より深堀した内容、今回の旅の気づきなどを
ぶっちゃけてお話しますね。

 

では続きです。

 

昨日は、

今回の旅の日程、
けっこうハードスケジュールの中でも
自分が本当にやりたいこと
行きたいところは、網羅したこと

 

ただ その中でも
2日目が超きつかった、こと
書きました。

 

伏見稲荷大社、
稲荷山の3時間強、
酷暑の中での
山頂まで登って
神様にたくさんお話してきた

 

お山めぐりの後、
八坂神社へ向かったと。

 

 



 

 

しかも偶然、祇園のお祭りに遭遇し
ご神事開始の1時間前だったと。

 

有難い神様からの
歓迎のサインを受け取ったものの

 

しかし、悲しいかな、
私は人間の体、
50代の肉体をもっていて

 

人間のこの体では、
3時間強、酷暑の中で
稲荷山のお山めぐりを
やったあとでは

 

さらに電車を乗り継いて
歩いてきた私の
身体は、限界に達していた
というわけです。

 

でも私はどうしても
牛頭天王さんに
お会いしたかったのです。

 

 



 

しかし、ひとつ、
番狂わせなことがありました。

 

お祭りなのはわかりましたが
規制されてロープが張られ
拝殿の前に行かれない。

 

どんどん人が集まってくる中、
私は先に授与所に並び、
御札やお守り、御朱印をいただきました。

 

(私は、参拝するときに
最近、順番を変えています。

 

買ったお守りや御札の中に
神様のパワーを入れていただくために。

 

神前でお祈りするときに、
お賽銭箱の角などに その買ったばかりの
御札やお守りを

(薄紙をはがしたり、ビニールの袋から出す)
一旦置かせていただいて

 

お祈りしているときに、
神様にこの中にパワーを入れてください

とお願いするのです。

 

しかも、今回の旅の前日からは
参拝の方法が自分の中で変わりました。

 

なんとなくそういう方法があることは
知っていたのですが
それまでは 詳細な情報とは
つながりませんでした。

 

が、出発前日、これ見るといいよ
的に 高次から言われた感じがして
あれよあれよとつながっていきました。

 

メンターの並木良和先生も
YouTubeで丁寧に教えてくださっている
三礼三拍手一礼の参拝方法を
偶然にも前日知り、

その方法で 今回の京都への旅、
神社参拝をすべてさせていただきました)

 

が、それが、
神事の直前なので

神社境内は規制されており、
ロープが張られ
もう拝殿の前では
お参りができない、、、、

 

でも、今だったら、
そのロープの一番前に立てる状態でした。

 

 

が、酷暑の中、
あと1時間、この場で
ずっと「立ったまま」待つ体力もありません。

 

「う~ん、、、
せっかく牛頭天王様が 大歓迎して
祇園のお祭り、ご神事を見せてくださろうとしているのに

 

こんな機会は、もうたぶん ないだろうに
私って 根性なしだろうか、、、」

 

と悩みました。

 

とにかく座りたいのでした。

 

でも、どこにも座るところはないし、
神社境内って、座り込むのって ご法度ですよね。

 

そこで、ひとつ 降りてきたのは

 

わたしは本殿に一番近いところで
上空になにか
どーんとお座りになられているような
牛頭天王さんを感じました。

 

なのでそのロープの一番前から
前には誰もいない状態で、
拝殿まで20メートルぐらいのところで
お参りしました。

 

 

御札、お守りを
ごそごそ袋から出して
そっと手に持ち

 

(周囲の人から
怪しく思われない程度に)

そこから 牛頭天王さんにお話しました。

 

まず、自分の名前や住所、生年月日を述べ
今回、こうしてお詣りさせていただいたことを
深く深く感謝しました。

 

そして自分が
これからやり遂げようとしていることを
宣言、意図発振しました。

 

その自分の魂の使命を遂行するために
お導き、ご守護、ご加護をお願い致します、と

 

御札やお守りにお力・パワーを入れていただきました。

 

そして、最後に
弥栄(いやさか)と唱え
神様に祝福をお送りしました。

 

そして、牛頭天王さんに

 

「大変申し訳ありません。
せっかくこうした大歓迎のサインを
送ってくださっているのに

 

ご神事が始まるまでの1時間、
ここにはもう肉体的に限界で
立っていられません」

 

と、深くお詫びして
この場を去ろうとしました。

 

 

すると……

 

 

続きはまた明日書きますね。

 

あなたのことを
いつも心から応援しています!

 

鈴木みつこ

 



 

◆漫画アニメでわかる みつこの自己紹介 動画☆彡
潜在意識のブロックを手放して最高の人生ストーリーに書き換える方法


こんにちは

天職実現マスターマインドコーチの
鈴木みつこです。

 

昨日の晩

 

京都・大阪から
静岡に戻ってきました(*^_^*)



より最新に近い情報は
インスタのリールやストーリーズでも
写真入りで シェアしていますので

 

どうぞ こちらをご覧くださいね☆彡
↓↓↓↓↓
https://www.instagram.com/mitsuko888suzuki/reels/

 

 

こちらの
メルマガやブログでは

 

インスタやXなどでは
書ききれない

その裏で何があったか!

 

より深堀した内容、

今回の旅の気づきなどを
ぶっちゃけてお話しますね。

 

 

さて、続きです。

 

この暑さで京都で
熱中症になりかかりました、、、

というお話をしました。

 

 

今回のスケジュール、
行った先おおよそを
シェアするとこんな感じでした。

 

1日目
静岡⇒東京・羽田⇒大阪・伊丹
友人に会い
大阪⇒京都⇒★東寺

 

2日目
早朝  ★晴明神社
ホテルに戻り朝ごはん

★伏見稲荷大社+お山めぐり
★八坂坂神社

 

3日目
早朝 ★晴明神社
ホテルに戻り朝ごはん

京都から大阪に移動
氷室奈美さんに透視画を描いていただく

 

ダッシュで京都に戻り
夕方から
京都ブライトンホテルにて
グルコン

 

4日目
6:55出発⇒★八坂神社
9:00 ★晴明神社

ホテルで
朝食・チェックアウト

京都から大阪へ移動
伊丹⇒羽田 飛行機

 

そして
新幹線で
静岡に戻ってくる
みたいな3泊4日の旅でした。

 

こう書くと
すんな~り
すべてが進んだ感じがしますよね。

 

でも、わたしは
いいところだけを
ピックアップして書くのではなく

 

ありのままの自分を
飾らず そのままストレートに
表現したいなといつも思っています。

 

自分の背中を見せながら
あなたの可能性をも拓いていくのが
使命だと感じるので

 

自分の弱さも含めて書いていきます。

 



 

それで
体力的にも
一番きつかったのが

 

2日目の
晴明神社⇒伏見稲荷大社⇒八坂神社

でした。

 

 

京都にいる間は
毎朝、晴明さんのところへ
お参りすると決めていました。

 

晴明さんの屋敷跡に建つ
京都ブライトンホテルは
想像していた以上に素敵でした!

 

とても気品溢れる

一流のおもてなし+
京都ならではの何か
ぬくもりを感じるホテルでした。

 

京都に行くなら
ここを定宿にしよう!と思ったほどです。

 

それで、朝は
いつも通り 毎朝4時に起き、
しっかりと

最高の自分軸をつくる

モーニング・リチュアルを行い

その後は、しばし、執筆タイム
(100日チャレンジやってるからね)

 

そして、その日やること
すべて逆算したスケジュールで

 

ホテルから15分ほど
早朝の晴明神社に出かけて
お参りしました。

 

 

そのあと
ホテルに戻り
朝ごはんをたべて

 

いざ、出発!
みたいな感じだったんですよ。

 

で、2日目の伏見稲荷大社は
後ろに控える
稲荷山の山頂までのぼり
末広大神様をお詣りしたわけです。

 

が、昨年は
途中で休憩できた
お茶屋さんみたいなところが
今回は閉まっていました。

 

もうずーーーーっと
お山を3時間ぐらい
歩きっぱなしだったわけです。

 

(あとで調べると
この日歩いた歩数は
21104歩でした)

 

 



 

山を下りた時には
右側の股関節が痛み出し
脚も引きずるような感じになってました。

 

途中、かなり息絶え絶えになりました。

 

外から見たら
なんか 足が悪い人かなと
思われるようなレベルで。

 

でも、少し休めば
また復活していたので

 

当初の予定通り、
八坂神社に出かけたわけです。

 

 

もう暑くて暑くて、、、
湿度も高く
汗はダラダラ、、、

 

途中で飲んだ マンゴージュースが
それはそれはおいしくて。。。

 

で、電車を乗り継いで
絶対行かねばと思っていた
八坂神社に
どうにかこうにか到着しました。

 

 

絶対行かねば、
というのは、
私は今回、
安倍晴明さんは
もちろんですが

 

牛頭天王(ごずてんのう)さんに
何としても
お会いしたかったからです。

 

一般的には
八坂神社に祀られているのは

 

素戔嗚尊 (すさのをのみこと)
櫛稲田姫命 (くしいなだひめのみこと)
と言われていますが

 

その神社によって
牛頭天王さんの場合と
スサノオさんの場合か
違うという説があります。

 

桜井識子さんや
他の、その筋がよくわかる方も
書かれていますが

 

いろんな情報筋からも
あるいは
自分の体感からも

 

牛頭天王さんだと
感じていました。

 

 

 

晴明さんと牛頭天王は
陰と陽の中間に
位置するような神様です。

 

魔や呪を祓うのに
ものすごく強い神様です。

 

5月末に
あるとき突然、
地元の伊豆の
八坂神社に呼ばれたのです。
(それまではゼンゼン興味関心がなかった)

 

しかもその近くに
昔の伊豆で起きた
疫病関連がらみでの

 

牛頭天王のご降臨の跡まであって。

 

これは京都の八坂神社に
何としてでも
行ってこないとと思っていたわけです。

 

 

で、到着すると

京都では
祇園さんのお祭りということで

 

八坂神社のお祭り、
7月17日は
神幸祭という神事が行われる
当日だったのです。



 

しかも、着いたのが
15:00でちょうど
開始1時間前。

 

 

私はこのお祭りのこと、
神事についても
全く知りませんでした。

 

でも、一つ、はっきりとわかることがありました。

 

それは、神様が超特大の
歓迎のサインを下さっているということ。

 

 

参拝の時などに、
偶然、神事、催事に遭遇するのは

 

訪れた先の神社で神様が
歓迎してくれているサインになります。

 

私はこれまでも、
有難いことに
いろんな神社を訪れたときに

 

よく神様から歓迎のサインを
いただくことがありました。

 

 

たとえば、神事、催事に遭遇する。

お宮参りや七五三、結婚式を目にする。

 

自分が拝殿の前に立ったタイミングで
ドンドンドンと太鼓が鳴ってご祈祷が始まる。

 

偶然、朝拝に参加させていただく。

 

人払いが起きて、誰もいなくなる。

 

体が熱くなったり、
合掌している手の真ん中が
急に熱くなる、などなど

 

そんなことがよくありました。

 

そして、今回も、
痛い足を引きずりながら
八坂神社にどうにか到着
というタイミングで

 

その前の交差点の横断歩道で
信号が変わるのを待っていると

 

パッカパッカと
美しく飾られた
その後の神事で使われるのであろう
真っ白い神馬が
道路を渡っていくのを
目にしました。

 

 

なので、
直感的にも

 

「あ、これらは全部
神様が歓迎して
くださっているサインだ」

と、アタマではなく

魂レベルで
深く感じている自分がいました。

 

 

しかし、悲しいかな、

私は人間の体、
50代の肉体をもってるんですよね。

 

ふだんは、あんまり弱音を吐かない私ですが

 

人間のこの体では、
3時間強、酷暑の中で
稲荷山のお山めぐりを
やったあとでは

 

 

さらに電車を乗り継いて
さらに歩いてきた私の
身体は、限界に達していました。

 



続きは また明日書きますね。

 

あなたのことを
いつも心から応援しています!

 

鈴木みつこ

 



 

◆漫画アニメでわかる みつこの自己紹介 動画☆彡
潜在意識のブロックを手放して最高の人生ストーリーに書き換える方法


こんにちは

天職実現マスターマインドコーチの
鈴木みつこです。

 

昨日の続きです。

 

二日目は
早朝に晴明神社をお参りし、

 

朝食を食べに
ダッシュで
ホテルに戻ると

 

また
伏見稲荷神社のお山巡り
さらに夕方
八坂神社へ行きました。

 

今回の京都への旅は
昨年12月に
ある方にお会いしたくて
予定を半年以上前から
空けていたので

 

この時期が
祇園のお祭りと
重なっているとは
私は知らなかったんです。

 

でも、とにかく
日数が限られるので

 

自分が今呼ばれているところを
全部回りたいと

かなりの強行スケジュールでした。

 

ま、それさえも
ワクワク楽しんでましたけど。

 

ただ、そんな中
この暑さは予想以上で

 

ちょっと
自分の体力を過信して
甘く見てたかなーと
あとで反省する
部分がありました。

 

稲荷山の頂上までの
お山めぐりの後には

 

かなり体力を消耗するので

次からは
もう少しエネルギー配分を
考えようと思いました。

 

と、同時に

なんかこの人間としての
体がもどかしいような気もしました。

 

なぜなら
体力、筋力などには
ある程度、限界があるから。

 

伏見稲荷のお山めぐりは、
昨年初めて

山頂の一ノ峰まで登り
どのくらいハードかは
ある程度わかっていました。

 

多くの観光客は
有名な千本鳥居のあたりまで

 

下の拝殿を参って
終わりの方が
多いのではないかと思います。

 

でも、伏見稲荷の
お稲荷さん、神様と
お話をするには

 

聖域である
稲荷山に登らないと

 

ダメということは
知っていたので、

 

今回も
伏見稲荷に行くということは

 

私にとっては
イコール
山頂まで登ることを
意味していました。

 

でも、とにかく猛暑で
あつい、あつい、あつい、
汗がダラダラ。

 

前回は11月で
しかも朝イチに登ったので
そこまで暑くはなかったのです。

 

が、今回は7月、しかも
お昼の時間帯に
さしかかっていたので

 

ふだんの運動不足もあるでしょうが
ふーふー
ヒーヒー言いながら

 

今目の前の一歩だけ
足を上げるつもりで
山道の階段を登り続けました。

 

面白いもので
階段の一段あたりの
段差が少ないと

 

疲れていても
足って前に進むんですよ。

 

これって人生でも
ビジネスでも
同じだなと感じました。

 

前に進むためのコツは

 

段差を少なくすること

限りなく
自分にとっての
ハードルを下げること。

 

やりやすいことから
手を付ける。

 

結局、稲荷山のお山巡り
3時間ほどをかけて
まわり
また たくさん神様と
お話してきました。

 

わたしの場合は誰でも
彼でもいいわけではなく
呼ばれるところに行く感じなのです。

 

なので
このときも

 

稲荷山は
登る途中に
数え切れないほどの
たくさんのお塚が
あるのですが

 

下の拝殿で
丁寧にお参りした後は

 

一直線に
山頂の一ノ峯をめざしました。

 

これも自分の性格を
よく表しているなあと
苦笑いしながら。

 

そして11:05に
稲荷山を登り始めて
最終的に
伏見稲荷を後にしたのは

14:00過ぎ。

 

3時間かけて登りました。

ただ そのあとがいけなかった。

 

足って、歩き過ぎると
股関節が痛くなってきたりします。

 

山を降りると
足を痛めたような感じで

 

うまく歩けなくなってしまいました。

 

そして体力も限界に近づき。
暑さがいけなかった。

 

このとき、もう少し
熱中症になりかけていたのかもしれません。

 

続きは また明日書きますね(*^^*)

 

あなたのことを
いつも心から応援しています!

 

鈴木みつこ

 

 

◆漫画アニメでわかる みつこの自己紹介 動画☆彡
潜在意識のブロックを手放して最高の人生ストーリーに書き換える方法


こんにちは

 

天職実現マスターマインドコーチの
鈴木みつこです。

 

さて今週は、京都・大阪
関西の空の下にいること、

 

メルマガやブログ、
インスタのストーリーズなどで
シェアしています。

 

昨日は、朝から
晴明神社、伏見稲荷神社、
八坂神社をめぐりました。

 

早朝
初めての晴明神社を訪れて

 

なにか
時間が止まったような
感覚を覚えました。

 

晴明さんは
お会いするのは初めてなのに

 

私の中では
過去の時代のどこかで
お会いしているような
懐かしさ、温かさがありました。

 

とはいえ、
つい最近までは

 

全然、興味関心が
なかったんですよ。

 

陰陽師という言葉は
もちろん知っていましたが

 

晴明さんや五芒星マークは
何か違和感があり
近寄れなかったんです。

 

しかしあるとき
何か封印の蓋が
パカーンと開いたかのようになり

 

今度は気になって気になって
しかたなくなりました

 

(こういうのが呼ばれている
サインでもあります)

 

以来
陰陽師関連の情報が
わんさか集まってきました。

 

神仏との関係性や礼儀マナーは
ある意味、人間と同じです。

 

初めてお会いした
晴明さんのお顔、

 

特に目元は
誰かに似てる感じがしました。

 

他の神社仏閣でも
そうですが、

 

道が繋がっているとき
あるいは
その中に
その時、
魂が宿っている、

 

あるいは
降りてきてくださると

「わかる」のです。

 

御眷属の神様
狛犬、狛狐さんもそうです。

 

明らかに

 

「この中に今 入っている」
という感覚が来るときがあるのです。

 

たとえば、
仏像や青銅の像などありますよね。

 

それがなぜか
今生きている人のように
肉感的に感じられて

 

立ち上がったり
前面に出てこられる
不思議な感じがするんですよ。

 



今回もそんな感じを受けました。

 

早朝まだ誰もいない空間で

 

45分ほどお参りし
清明さんにお話ししたり

 

神社境内の
高いエネルギーを
いっぱいに浴びさせていただきました。

 

すると、

今日はこれから
まだたくさんまわるのだから

 

もうそろそろ行ったほうがよいと
晴明さんに言われた感じがしました。

 

それでホテルに戻り

 

「今日は もう夕方まで
たぶん食べる暇ないなー」
とパワーブレックファーストを食べて
また飛び出していきました。

 

そして二日目の京都も
超ハードスケジュールでした。

 

約3時間かけて
伏見稲荷大社、
そして後ろに控える
稲荷山のお山めぐりをしました。

 

昨年11月に訪れて以来でしたが

 

こんなに早く
またお参りさせていただくことが
できたことを
深く深く感謝しました。

 

この中に絶対入ってる!
と感じる

 

大好きな凛々しい
狛狐さんにご挨拶すると
涙がでそうになりました。

 

それはなんとも
不思議な感覚で

人間的な感情というよりも

自分の魂が
喜んでいる感じなのでした。

 

が、稲荷山のお山めぐり、
さらにそのあとの八坂神社は

 

ここからが
かなり大変で

 

熱中症で
ぶっ倒れそうになりました。。。

 

かなり暑い日だったのですが

 

道路をゆく
救急車を見て

 

ここで倒れたら
マズイと真剣に感じ

 

いつもなら
ありえないのですが

 

祇園祭が行われている
八坂神社を後にしました。

 

続きはまた明日書きますね。

 

あなたのことを
いつも心から応援しています!

 

鈴木みつこ

 

************

 

今日は先ほどまで
京都の安倍晴明さんの屋敷跡の
最強パワースポット
素敵なホテルで

 

魂の決起集会なる
アフタヌーンティー・グルコンを行っていました(*^^*)

 

最高の自分軸で
生まれる前に決めてきた
魂のミッションを遂行するための☆

 

ご参加くださった皆様
ありがとうございました!

 

このことはまた後日
書かせていただきますね。

 



 

◆漫画アニメでわかる みつこの自己紹介 動画☆彡
潜在意識のブロックを手放して最高の人生ストーリーに書き換える方法


こんにちは

 

天職実現マスターマインドコーチの
鈴木みつこです。

 

 

昨日から仕事で
京都に来ています。

 

 

6月5日から
私自身
7つの方法で

 

(1)  X Twitter
(2) インスタ(リールor投稿)
(3) インスタ(ストーリーズ)
(4) FB(投稿orストーリーズ)
(5) メルマガ
(6) ブログ
(7) YouTube

 

情報発信100日チャレンジを
行なっていますが、

 

(ストック等はしていません。
全部 当日書いています)

 

昨日は、
ああ、チャレンジ成らずか
ダメか!と一時は思いました。

 

というのも、
ハプニングがあったからです。

 

私は仕事でも
プライベートでも

 

泊まりで
自宅を離れるときには
どこへ行くのでも
小さめのノートPCは
持ち歩きます。

 

 



 

でも、
自宅を離れると
まったくいつもと同じには
いかないので

 

何か発生したときは
ヒヤッとします。

 

昨日のメルマガも
実はギリギリで
チャレンジ成らずかと
冷や汗ものでした。

 

たとえば、こんな感じです。

 

昨日の場合は
朝、4時起きして
やること
チャチャっとやったんですが

 

(自分がやりたいことが
できるように
逆算して起きる)

 

それでも上記の
7つ全部をこなすことは無理で

 

メルマガも新幹線の中で
書いたのですが
品川に着くまでに
完成できなかったんです。

 

でもある程度、
下書きは書けていたので

 

あとは
じゃあ空港で
搭乗する前に
ゲートで待ってる時間にやれば
大丈夫だと思ってたんです。

 

しかし羽田につくと、
いつも以上に混雑。

 

それでも
早めに手荷物検査を終えて
ゲートで待ってる時、

 

さあ最後
メルマガを仕上げようと思ったら

 

なんとパソコンが固まってしまいました。

 

そして 再起動するよう
あらゆることを試みたのですが

 

見たこともないような
メッセージか
画面が出てきました。

 

F1かF2、F3のいずれかを押し
もう一回セットアップをやり直せみたいな?

 

ひぃ~

ああ、これは夫に
相談しないとダメなケース?

 

壊れたか...

 

旅行中これでは
パソコンなし?
ホテルでレンタルするとか?

 

色々考えましたが
それはしかたないとして

 

えーーーチャレンジ 無理じゃんと
思いました。

 

そんな中でも
頭の中では冷静に
いろんなことを逆算して。

 

ありがたいことに
伊丹に着いたら
友達が迎えにきてくれることになったので、

 

となると、久しぶりの再会に
積もる話もやまとあるので
もう執筆の時間ないな。。。。

 

ああ、100日チャレンジ
もう無理じゃん

 

ダメかと思いきや
でも最後まであきらめない

私の気質が発動しました。

 

 

飛行機に搭乗して
最後の10分間
粘りに粘りました。

 

13:00のフライトだったら
12:45ぐらいに 乗り込んだとして

 

ささっと
座席で
シートベルト着用したあとに
ノートPCを取り出し
全集中モード。

 

なんとしても
飛行機が動き出すまでに
終わらせる。

 

飛行機が飛んでいるときに
書けばいいのでは
と思うかもしれませんが

 

東京羽田→大阪伊丹は
1時間ぐらいで着いてしまいます。

 

さらにアナウンスでは
この飛行機は
国際線仕様の飛行機だから

 

飛行中は
Wifiは使えませんみたいな
ことを言っています。

 

ひぃ~

 

しかしですね、
粘ったんですよ。

 

人は追い込まれると
ものすごい力を

発揮するのかもしれません。

 

たぶん ものすごい顔して
キーボード 高速で
打っていたと思います。

 

そうしたら
本当に ギリギリのところで
できた!

 

13:00 出発時刻ちょうどになると

 

もう少しで 飛行機が
動き出すというタイミングで

 

窓の外が
豪雨のように
ものすごい雨になり
窓の外をつたって流れていました。

 

そして それを
落ち着いてみている自分が
いました。

 

心のなかでは

やったー!
できたー!と

 

自分との約束を
また一つ守れたことを
嬉しく誇りに思いながら。

 

何が言いたいかというと

 

決して
あきらめないこと。

 

諦めた瞬間
すべて、そのような結果で終わります。

 

でもあきらめなかったら、
次の扉が必ず開く。

 

だめかなと思ったとしても
自分にできる最大限をやる。

 

自分の背中を見せながら
他者の可能性を拓いていく

わたしはいつも
そんな「あり方」を
大切にしたいのです。

 

あなたはいかがですか?

 

 

なお、今回のゲートでの
一時故障モードは
飛行機に乗ったら
直ったんです。

 

なんか 昨日は
私は今回 京都で
清明さんを訪れることもあったので

 

式神さんたちが遊んでるのかな?

お試しが来てるのかな
という感覚もありました。

 

 

ネガティブな感じはしないけど
愛ある、お茶目な
からかいのような。

 

あと、その友達とも
話したんですが

 

自分のステージが変わるときや
何かあちら側から
メッセージがある時は

 

スマホやPCが突然フリーズしたり
電化製品が壊れたり

調子悪くなったりすることって
多いよね、と。

 

なんと
伊丹空港にお迎えにきてくれた
友達のスマホも
壊れたとかなんとか。

 

面白いですよね。
本当に 世の中にはいろんなことがある。

 

だからこそ
心の視野を広げながら

 

なにかあっても
あきらめないで

 

自分がやると決めたことをやり切る。

 

 

すると
そのとき、本当に波動が
「高く」「強く」なる。

 

自分との約束を守ることは
自己信頼感、自己効力感を
爆上げします。

 

ぜひ意識して
行動に移してみてくださいね!

 

 

あなたのことを
いつも心から応援しています!

 

鈴木みつこ

 

 

◆漫画アニメでわかる みつこの自己紹介 動画☆彡
潜在意識のブロックを手放して最高の人生ストーリーに書き換える方法