
こんにちは。鈴木みつこです。
今日は、こんなテーマでお届けします。
スマホが壊れた日、魂が教えてくれた「本当のサイン」
〜壊れる・終わる・離れるには、すべて理由がある〜
突然ですが──
人生には、ときどき
「壊れる」「終わる」「離れる」
出来事がやってきます。
それは、思いがけないタイミングで。
ときに、容赦なく。
でもね。
それは決して「悪いこと」じゃない。
むしろ、それは──
魂があなたに伝えている
「次のサイン」かもしれないのです。
実は、つい最近。
わたしにも、まさに
そんな出来事がやってきました。
長年連れ添った、
旅も仕事もずっと
共に歩んできた「スマホ」が。
魂の旅を終え、
ブログを書き上げたその夜に。
ふっと、静かに、壊れたのです。
今日はその体験を通して、
わたし自身が感じた
「魂からのサイン」のこと。
そして、新しいステージへ
進むときに大切な「在り方」のことを
リアルなストーリーとともに、お届けします。
もしかしたら今、あなたのまわりでも──
何かが壊れたり、終わったり、
離れたりする出来事が起きているかもしれません。
その出来事の“本当の意味"を、
そっと受け取ってもらえたら嬉しいです。
◆ 高千穂の魂の旅を書き上げた、その数時間後に
月曜日のこと。
先週行ってきた「魂の旅(5)」──
そのすべての体験と気づきを、何時間もかけて、
私はようやくブログにまとめ上げました。
それは、私にとってまさに「統合の時間」。
ひとつの旅の区切りでもあり、
魂の大きな整理整頓の時間でもありました。
書き終えた瞬間は、心からの達成感。
「よし、これで一区切り」
そう思って、ふっと一息ついた、その夜──
まさかの…スマホ、故障。
画面は真っ暗。
動かない。
完全沈黙。
最初はもちろん焦りました。
「え?電池切れ?」
「充電ケーブルがちゃんとささっていない?」
即、Googleのお世話になって
「iPhone 画面 真っ暗 動かない」
などと検索しながら、
いろんな対処法を試してみたのですが…
全く反応なし。
私が使っていたスマホは、
家族の中では一番古く、
「別に最新じゃなくても使えれば十分」
そう思って、長年連れ添ってきた相棒でした。
でも、ほんとうによく働いてくれた。
トラブルもなく、文句も言わず、
私のそばで日々を支えてくれていた存在。
だからこそ、感謝の気持ちでいっぱいでした。
特に今回の高千穂の旅でも──
▶ 写真や動画の撮影
▶ 移動中の工程チェック
▶ 現地の地図や検索
▶ 気づきを即メモ
▶ 受講生さんへのフィードバックや連絡
ノートPCも持って行きましたが、
旅先の慌ただしいスケジュールの中で、
さっと取り出し、
すぐに行動できるスマホは、
やっぱり“旅の相棒"そのものでした。
まさに、今回の魂の旅を──
ずっと一緒に歩いてくれた、大切な相棒。
それが、このスマホでした。
◆スマホが壊れた意味
そしてそのスマホが、
私が「魂の旅(5)」をブログにまとめ上げ、
旅のすべてを振り返り、
統合し、言葉にして届けた──
その日の夜。
突然、静かに。
まるで役目を終えたかのように。
パタリと、動かなくなったのです。
今、あらためて思います。
これは決して、ただの偶然ではなかった。
「ひとつの大きなステージが終わった」
「ここから新しいわたしが始まる」
そう魂から告げられたかのような
静かで、でもとても
象徴的なサインだったのだと。
◆いや、でも困る
でもね…
だからといって、物理次元では──
いやーーー困るんですけど!!
スマホが使えないと、
不便すぎるんですけど!!
という私も、しっかり
存在していました(苦笑)
とりあえず、
何が起きているのか調べようと、
パソコンでGoogle検索しまくり。
「iPhone 画面 真っ暗 動かない」
「iPhone 強制再起動 方法」
いろいろ出てくるけれど、
そもそも意味がわからない用語も多く…
私は元々、
機械系・電気系が大の苦手。
こういう設定や復元、
セキュリティのあれこれは、本当に気が重い…。
だからこそ、内心は
ずっとこう思っていました。
「めんどくさいーーー」
「これ、時間かかるやつだーーー」
でも、それと同時に。
もうひとりの「わたし」も
ちゃんとそこにいました。
◆魂レベルでは分かっている
「あ、これ、偶然じゃないな」
「完全に、魂のタイミングだ」
「このスマホ、本当に今までありがとう」
そんなふうに感じている自分も、ちゃんといる。
だから私はその夜、ふたつの感情を
同時に抱えていました。
ひとつは、
「いやー、これから新しいスマホに
移行するの、めんどくさい…」
そしてもうひとつは、
「でもこれは、今までの私を
支えてくれたスマホが、
役目を終えて去るタイミングなんだ」
そんな両方の自分を感じながら、
さあ、ここからが大変だったんです。。。
◆即、困ったことは…
そして、スマホが壊れたことで
「うわ、これは困ったぞ…!」
と真っ先に思ったのは──
私の講座の受講生さんとのやりとりでした。
私は普段、
チャットワークやメールで
クライアントさんとやり取りをしています。
ですが、習慣化に最適なアプリということで
講座の中で
「みんチャレ」という習慣化アプリを使って
受講生さんの毎日の行動やチャレンジを
クローズドのチーム内で
伴走・応援・フィードバックも
同時に行っています。
でも、このアプリ……
基本、スマホからしか使えないんです。
だから、スマホが壊れた=みんチャレに入れない。
「これはまずい…!」と思い、
とりあえず、夫のスマホを一時的に借りて、
その場しのぎでみんチャレアプリをインストール。
なんとか自分のアカウントでログインし、
受講生さんに事情を説明するメッセージを送りました。
「実はスマホが壊れまして…」
「でも大丈夫!ちゃんと見守っていますよ〜」
そんなふうに、できる限り
安心してもらえるように。
とはいえ、夫が会社に行ってしまえば
そのスマホももう使えないわけで…
◆ そこで私は、またGoogleで調べ次の一手を
「みんチャレ パソコンで使う方法」
と検索。
そうしたら、むかーし、
かすかに記憶の奥にあった
「BlueStacks(ブルースタックス)」という
Androidのエミュレーター
(PC上でスマホアプリを使えるソフト)を
使う方法があることを思い出しました。
ダウンロードして、設定して、
なんとかPC上でみんチャレにログイン成功!
でも、パソコン版はやっぱり不便なことも多くて…
▶ 写真が撮れない
▶ スタンプが使えない
▶ スマホのような直感的な操作ができない
それでも。
この状態でできることはやろう、と決めて。
受講生さんとの約束や、
見守り、応援だけは絶対に途切れさせたくなくて。
「今できる最善」を
ひとつずつ積み重ねていきました。
◆ そして応急処置で、ほっとした気持ち
応急処置ではありましたが、
なんとか自分の役割は果たせそうだ、と感じたとき。
私の中にふっと広がったのは、
ほっとした安堵感と、静かな自信でした。
「完璧じゃなくても大丈夫」
「制限のある中でも、今できることをやればいい」
「それでもちゃんと、愛は届く」
これは、魂の旅と同じなんだなと。
人生も、ビジネスも、予想外のことばかり。
でも、その中で自分の在り方を貫き、
やれることをやる。
それが、私が本当に大切にしたい
生き方なのだと、あらためて思った時間でした。
◆ サクッと意識を切り替える
「これはもう完全に故障だね。
むしろ、よくここまで頑張ってくれたほうだよ。」
そんなふうに、
プログラマの夫からサラリと言われて。
あ、そうか。
これはもう“終わり"なんだな──と。
一瞬で、腹が決まりました。
(ちなみに、昔…別の機種を使っていた時に
スマホを修理に出したこともあったんですが、
今回は直感的に「もう違うな」と感じたんです)
ということで、
サクッと頭を切り替えて、次の行動へ。
Googleで検索してみたら、
スマホって…
ほんとうにピンからキリまで、
いろんな種類があるんですね
あれこれ悩むのは苦手なので、
ここは即・夫に相談。
今自分に必要な
機能や
価格、性能を考慮し
さくっと決めて、
即購入手続きをしました。
そして…待つこと数日。
やっと昨日、
新しいスマホが我が家に到着✨
◆ でもここからが、また大変だった
最近は
「スマホのデータ移行って、
昔よりずっと楽になった」
そんなイメージ、ありませんか?
私もそう思っていました。
でも…今回は違ったんです。
なぜなら──
「壊れている状態」でのデータ移行って、
けっこうめんどくさい、別次元。
とにかく困ったのは、
古いスマホの中にしか届かない、
各種の認証コードやログインコード。
バックアップデータが入っている
icloudにまずログインができない。
そのほかにも
▶ アプリの2段階認証
▶ パスワードの再設定
などなど
今まで当たり前にやっていたことが
できなくなり、
頭を悩ますことが
目白押し。
Googleで
「iPhone 故障 icloud ログインできない」
と検索しまくり。
でも、出てくる説明が…
わかりにくい!
私には難しすぎる!
「ごめん、これ、ここに
日本語で説明が書いてあるけど
わたしには意味が分からない」
夫に素直にヘルプをお願いしました。
そして、二人であれこれ調べて、
試行錯誤。
いろんなサイトを読んで、
やっとの思いで必要な認証を突破。
何時間もかかって、ようやく──
新しいスマホに、
これまでのデータが復元できたとき
なつかしいホーム画面が
新しいスマホでも復元されたとき
本当に、心の底からホッとしました。
◆ 今、あらためて思うことは、ただひとつ。
「完璧じゃなくてもいい」
「全部ひとりで頑張らなくてもいい」
「頼れるものは頼っていい」
そして、なにより──
「新しいステージに進むときって、
こういうことが起こる」
これ。ほんとうに、
魂あるある(笑)なのです。
◆ 波動が変わると、モノが壊れる。
実はこれ、スピリチュアルな世界では
よく言われていること。
人の波動・エネルギーが変わると、
電子機器や身の回りのものが壊れたり、
不具合が起きたりすることがあるんです。
たとえば──
霊的にとても高い
(あるいは低い)エネルギーの場所で、
急にスマホのシャッターが切れなくなったり、
写真が真っ黒になったり、
バッテリーの減りが異常に早かったり。
実際に、私も昔──
実家でちょっとした
“霊騒動"があったとき、
ピカッと光ったかと思うと、
いきなり電気のブレーカーが何度も落ちたり、
そんな不思議な体験をしたこともあります。
そして今回──
高千穂の旅を終え、魂の旅(5)を書き上げ、
統合と切り替えを終えた“その夜"に、
スマホが静かに壊れた。
それはやっぱり、偶然じゃないなと。
私の中のエネルギーが大きく変わり、
古いスマホでは、もう合わなくなった。
「ここからは、新しいわたしで行こう」
そんな魂からの、卒業と
新ステージへのサインだったんだと感じています。
◆ ここにも、魂のメッセージがあった。
それは、とてもシンプルで、とても深い声でした。
「これまでの私のやり方では、もう進めない」
「一人で何でも抱え込むのは、もう卒業」
「人の力を借りてもいい。助けを求めてもいい」
これまでは、なんでも
一人で頑張るのが当たり前だった私。
全部、自分でやらなきゃって思っていた私。
でも、今回の出来事を通して、
あらためて思ったんです。
「あぁ、もうそのステージは卒業なんだ」
「新しい自分は、もっと軽やかに、しなやかに」
「“誰かと一緒に創っていく"世界へ、進んでいくんだ」
そんな、静かで、でも
とても温かい魂からのメッセージでした。
◆ あなたにも、今──そんな時が来ていませんか?
・やり方がわからない
・一人で抱えて、苦しくなる
・思ったように進めない
・何かが壊れた、終わった、離れた
そんな出来事が起きるとき。
私たちは、つい「なんで?」
「どうして今?」って思ってしまうけれど…
でも、それは決して悪いことではなくて。
魂の視点から見れば、それはむしろ──
「あなたが新しい世界に進む準備が整ったサイン」
かもしれないんです。
だから、大丈夫。
たとえ戸惑っても、
失敗しても、
遠回りしても。
ちゃんと、未来はあなたを待ってくれている。
そして、あなたはそこへ向かう準備が、
本当はもう、とっくにできている。
◆ 最後に──いま、あなたに心から伝えたいこと。
今回の出来事を通して、
わたしがあらためて感じたこと。
そして、高次が、静かに、
でも確かに伝えてきたメッセージは、
たったひとつ。
それは──
「あなたは、もう次のステージに進む準備ができている」
ということ。
壊れること。
終わること。
離れること。
それは、決して「悪いこと」ではなくて。
むしろ、それは──
「古い自分を卒業するときが来た」
「新しい世界への扉が開いた」
そんな魂からの、やさしくて力強いサイン。
だから、怖がらなくていい。
悲しまなくていい。
無理に、元に戻そうとしなくていい。
壊れる=終わり じゃない。
壊れる=「新しい私」のはじまり。
そしてもう、ひとりで
全部抱え込まなくていい。
誰かに助けを求めてもいい。
頼れるものには、素直に頼っていい。
これからの時代は、きっと──
「誰かとつながり、支え合い、協力しながら生きること」
「委ねながら、楽しみながら、創っていくこと」
それこそが、魂の進化であり、
目に見える豊かさを生きるための、新しい在り方。
わたしも今回の出来事を通して、
静かに決めました。
過去のわたしに、ありがとう。
そして、新しいわたしへ、ようこそ。
もし今、あなたのまわりでも──
何かが壊れたり、終わったり、
離れたりすることが起きているのなら
それは、あなたが
大きく変わっている証。
あなたが、人生の新しい扉の前に
立っているサイン。
どうか安心して、大丈夫。
新しいあなたの世界は、
もう、すぐそこまで来ています。
人生はいつだって、
ちゃんとあなたを前へ、
前へと導いているから。
誰よりも、自分が自分の
一番の味方でいられるように。
そして、わたしと
出会ってくれたあなたが、
「本当の自分を生ききる」
その人生を、心から応援したい。
変化の途中でもいい。
完璧じゃなくてもいい。
ひとりで頑張らなくてもいい。
そのままのあなたが、
そのままで、
堂々と進んでいけますように。
あなたの新しい人生に、
祝福と光が降り注ぎますように。
愛と感謝をこめて。
鈴木みつこ
私の「魂の旅(5)」の記録はこちらで詳しく綴っています。
写真いっぱいで、リアルな出来事と気づきを感じてもらえたら嬉しいです。
https://mitsuko8888jibun.com/2025/04/07/blog20250407/

夢を形にする最短ルートへ!
天職実現・起業副業・独立に挑戦したいあなたへ
「私の使命・天職って何だろう?」
https://mail.omc7.com/l/03Krq6/Kp8Oit19/
そんな悩みを解消し、最短で夢を具現化する
ための 3つのポイント をお伝えします!

