ビジネスで次のステージに行くために、あなたがすぐできること | ★使命覚醒で叶える“私だけの天職”  天職と人生・ライフキャリアを再設計する

★使命覚醒で叶える“私だけの天職”  天職と人生・ライフキャリアを再設計する

潜在意識を書き換える
朝の習慣=モーニング・リチュアルで
最高の自分と天職を実現する!

魂ベースでの「本当にやりたいこと」願いや望み、夢を叶える




今日は

ビジネスで次のステージに
行くために
あなたがすぐできること

というテーマでお話します。



─────────────────────

◆何か悩み事が出てくると

─────────────────────

あなたは
こんなパターンに陥って
グルグルするってこと
ありませんか?


(1)何か悩み事がでてくる
   ↓
(2)アマゾンや本屋さんで
 そのテーマ、キーワードで
 良さそうな本を探す
   ↓
(3)見つけて、買って読む
   ↓
(4)書いてあることを即、実践する。
 1,2日は気分も高揚し、できてる感じがする!
   ↓
(5)そのうち日常の雑事に紛れて
 だんだん忘れていく
   ↓
(6)またメンタルが落ち気味になると
 別の本を買って、(1)-(5)を繰り返す。


そんなパターンにいつのまにか
陥っていることはないでしょうか?



むかしの私もそうでした。

今でも、疲れがたまってきたり
体調があまりよくないときなどは
そのパターンに戻りそうなときがあります。


本大好きな私は
すぐ「悩みごと」のキーワードで
あれこれ、検索したくなるので
注意しています。



なぜかというと
意識は焦点を
当てたものが拡大するから。

そのことばかり考える
「反芻」のパターンに陥りやすいから。



さらに

自分の限られたアタマの中では

(たとえばPCやスマホが、
 ネット環境に接続していないで
 全部自力でなんとかしようとしている状態)

自分の人生への向き合い方など
抽象的な答えは出てきたとしても

なかなか実践的な答えって
でてきませんよね。


私が大切にしているのは

「実践的であること」
「個別的であること」


世界中にひとり
このワタシに照らし合わせた答えや
アドバイスがほしいのに

一般的、抽象的な答えでは
満足できない。



ですから、

今でも本は1日1冊以上読んでいますが、
本は、入口だと思って活用しています。


─────────────────────

◆じゃあ、どうしたらいいか

─────────────────────


じゃあ、そんな場合どうしたらいいか?


私が大切にしていることは
自立主体・行動実践型の学びです。


具体的には2つ。

⇒ つづきはこちらからお読みください☆彡