旅行の価値〜宮古島2日目〜 | 素直な気持ち

素直な気持ち

floweringセラピーが好き
お料理が好きな私が素直な気持ちを背伸びをせずに自分らしく表現するブログです。
人生諦めていたところから、心の学びをし、いろんな出来事や出会いがあり、自分を愛せるようになってきました。


​ブログ連続チャレンジ97日目音譜


こんにちはニコニコ


子どもとパパ・ママを幸せにする保育士ラブラブ

MITSUKOですピンクハート


会社員から学校に入り直して保育士資格を取得。保育士として働きながら学び、幼稚園教諭免許取得。保育士歴24年目、可愛い高3と中2の娘をもつ40代のママです。


このブログは、自分の素直なありのままの気持ちを書き、自分の気持ちの整理をしたり、気づきにつなげたりする自分のためのブログです。


現在、人間心理学 センターピースを受講中。

講師 かめちゃん(亀井弘喜さん)から学んでいます。


センターピースを受講する目的

自分を好きになる

人間関係の改善

人生豊かに幸せに生きる


私のブログの3本柱


①出来事からの捉え方を言語化する。

 (今日のテーマ)

②望む状態を考えて言語化する。

   (望む状態)

③今あるものに感謝をする。

   (感謝ワーク)


①②は、かめちゃんからの学びのアウトプット

③は亀井愛ちゃんをモデリング


今日のテーマ



​旅行の価値〜宮古島2日目〜

朝から、雨ー☔️


海関係の計画は、中止だけど、

また来る理由ができたニコニコ


朝ご飯のバイキング

宮古島東急ホテルの朝食ビュッフェ 3800円也。


それでも、私はいつもの習慣の方を大事に、食べたのはフルーツとジュースとオムレツ一口


昔、『フランス人は10着しか服をもたない』という本を読んで、フランス人は旅行先のホテルのビュッフェでも、食べすぎることなくいつもと同じフルーツやコーヒーなどを食べるというようなことが私の記憶だと、書いてあり、その時は信じられない!と思っていたことを思い出した。


だって、旅先でお金を払って、いつもと同じフルーツって…

もったいなー!!


私は、もうムリってとこまで食べていた。だって、いつもと違うし、お金も払ってるし、いろいろなメニューに、あれもこれも食べたいラブラブとついついとっては食べすぎていた。


それが、なんということでしょう!


自分でも驚いた。


食べたいのに我慢するでもなく、というか毎日朝食を食べない習慣が普通となり、お腹も空かなければ食べたい気持ちもない。習慣ってすごい!私もフランス人🇫🇷


●黒糖作り体験


崎谷先生の本を読んでから、糖のエネルギー代謝をよくするため、毎日食べている黒糖。


どうやってできるのか、興味があったので、体験ツアーに参加


採れたてサトウキビを手で回して絞って


搾りたてサトウキビジュース!


これは、スイカや梨のような

フルーティな味で美味しいラブラブ


これにシークアーサー果汁を加えるとオレンジジュースのような味に変化、不思議で美味しい。



黒糖作り

サトウキを絞ったものを煮詰めたものが用意され、それを更に煮込んで

トッピングは黒ゴマ!


完成!出来たては熱くて美味しい♬



お土産にピンクハート


●琉球グラス作り


色を選んで


グラス作りラブラブ


●おやつと夕食








●旅行の価値

体験や食べたものなど、日頃あまり書いていないこのブログ。

なんとなく、行動の記録で中身がないような気になってしまう。


なので、今日の気付き


旅行に来て、家族とこんなに時間を同じ目的で過ごすこと、日頃ではまずないことに気付く。


食事も別々に食べているし、みんなそろったとしても、食事に集中するわけでも会話が弾むわけでもなく、テレビがついていてテレビをみて笑っていたり、テレビの話題をしたりの夫。


私自身もYouTubeや音楽を聴きながら家事をすることあり、子どもや夫の話しをちゃんと聞いてるか?と問われたら、聞いているつもりだけど、実は聞いてないかもしれない。

 

旅行にきて、顔をみて食べて、しゃべったり、黒糖作ったり、グラス作ったりする時間、その一瞬に集中して、同じ瞬間に家族の一人一人の意識がそこにあることを感じた。


これがきっと、家族で旅行をする価値だと思った一日だった。


でも、本当は旅行に来なくとも、人の話をちゃんと聞いたり、聞いてもらったりできるといいんだろうなぁ。



キラキラ望む状態キラキラ

●人間関係

・心が通じ合う人がいる。

・自分らしくいられる場所がある。

・誰かに必要とされ、満たされている。


●健康

・医療、薬を頼らずに元気でいる。

・身体の代謝や循環がよい

・心のバランスがとれている。


●お金

・自分で欲しいだけ手にすることができる。

・人に頼ったり甘えたりすることができる。

・自分や人のために使える。


ピンクハート今日の感謝ワークピンクハート

・日頃食べている黒糖、自然の恵みを感じることができ感謝

・たくさん美味しいものを食べられ、家族で楽しい時間を過ごせたことに感謝

・今日もいろいろな気付きがあり、旅行中でも頑張ってブログを書く自分に感謝


今日も素晴らしい一日でした。ありがとうございました😊