2025.09.14


てんまの学力把握のために
模試を受けました。



恥ずかしながら、
過去に模試を受けたことが一度もなく
学校の定期テスト以外で
てんまの学力を把握していません。




受けたのは五ッ木の模試

模試会場は
いくつかの学校から選択できます。





近い会場はあまりなく、
車で20分くらいのところもあったけど
車で送ってあげられるか
当日にならないと分からない。

公共交通機関も
なかなか行きづらい。

って事で、
私の職場近くの学校を選択。




私も仕事の予定だったので、
一緒に行って、
帰りも一緒に帰ったらいいや。
と、思っていたけど…






にいなのコーラス出演があり、

お休みを頂いたので、
朝早く電車に乗って
てんまを会場まで送り届けて
すぐ帰宅して
にいなのコーラスへ行きました。






携帯を持ってるから
大丈夫だとは思うけど
帰りは1人で帰ってくるので
行きながら帰り道を説明。

「うん!」
「わかった!」
「オッケーー」

って、返事が軽い  笑



本当に大丈夫かよ!?
って、思いながら説明。

無事帰って来れたから
いいんだけど
いつまで経っても心配  笑






そして、
最寄りの駅を降りると…



この子も模試だ。
あの子も模試だ。



うわーーーー!!!!!
めっちゃ人がおる!!!!!


って、なった私。




すごい!!!
こんなに受験対象者がいて
模試を受けて受験にのぞむ子が
こんなにいる!!

当たり前の世界なんだろうけど、
内部進学した私は
全く知らない世界。

 


てんまが模試を受けることになり
私たち夫婦が知らなかった世界を
見せてもらって…

子供の存在を
改めてありがたいな〜と
思わせてもらった光景だった。




もうここからは1人でも大丈夫かな⁉︎
ってところまで送り届けて、

🧑🏻「あとは1人で大丈夫」
👩🏻「がんばれ」

と、見送りました。






親も経験していない一歩を踏み出した
てんまの背中を見て


「大きくなったな〜😭」って


感慨深くなり
涙しながら帰宅した私。



自分でもどんだけ
涙腺弱いの⁉︎と、
笑ってしまったけど 笑


ホント逞しくなりました。



このエピソードを職場で話して
その場でも泣いた私。


ホント、どんだけ 笑




初めての模試の感想は、
「数学が難しかった…」
そうです。





まもなく、
模試の結果が返ってきます。

今度は違う意味で
涙が出てくるかも……笑

現実を受け止めて
頑張ってくれるでしょう!!



(ジブリ風にするとこんな感じ 笑)



2025.09.14
にいなの
コーラスフェスティバルがありました。





てんまが小学校を卒業したと同時に

一旦コーラスから離れていたにいな。




なーーーんとなく、

いつかまた「する」と言い出しそうで

コーラス部の保護者のLINEから

退会せずにいたら、

母の勘は2年越しに当たった  笑




6年生になり、

コーラス部に再入部。




私にとっても

久しぶりのコーラスフェスティバルでした。





この日は大忙しで、

朝からてんまの用事のために動いて

帰ってきてにいなの付き添いへ。





久しぶりに保護者の方々もお話できて

楽しい時間を過ごしました。





今回は幼稚園生とも一緒に歌うようで




にいなは、

家にいると1番小さくて

何でも「ママ〜、ママ〜」なのに

こういう場になるとしっかりお姉さん。



にいなが前から

「可愛くてキュン死にする」って言ってた

ペアの女の子にもはじめて会えて

「にいなの母です!

  お世話になります。」

と、挨拶できました 笑




幼稚園生のお世話をしている

にいなの姿を見て

大きくなったな〜って

涙腺ゆるゆるの私はウルウル。


私がにいなの姿をずーっと見てるから

にいなも恥ずかしそうに

お姉さんしてました。






コーラスは、

とーーーっても声がよく出ていて

子どもたちの歌声に癒されました。




リハーサルの様子。




「アイスクリームの歌」

「となりのトトロ」





前日もずーっと

アイスクリームの歌の音程を

確認していたにいな



そのお陰と、

本番の歌のお陰で

私の頭の中はアイスクリームで占拠されて

歌声を聴いた後、

ダンナさんも同じ脳内だったようで

「31アイスクリーム」に駆け込みました🍨






もう6年生。

一つ一つの行事が確実に終わっていきます



明日は最後の運動会!



目の前のものに

真剣に取り組むにいなの姿勢は

親の私からみても尊敬に値します。





一生懸命練習してきたことを

しっかり目に焼き付けてきたいと思います。


また、

泣いてしまうわ〜




明日観にきてくれるグランマから

「何に出るの??」と聞かれて、



「ほぼ全部!!」  笑笑



そんな運動会経験できるとこないぞ!

楽しんで!!