週末は、冷蔵庫整理を兼ねて豚の生姜焼きと、海老とキャベツのチヂミを作りました。

豚の生姜焼きは、パートナーの大好物の一つです。(1位星は絶対揺るがない鳥の唐揚げ)

我が家の豚の生姜焼きは、片栗粉と小麦粉をつけたロース肉またはポークステーキが定番です。正しい和食かは謎。本当は薄切り肉で、粉なしが理想的だけど、残念ながら、手に入らないので、この形に落ち着きました。

チヂミも、ニラがなかなか手に入らないのと、キムチが家になかったので、本物からはかなり遠いのですが、うちの人はこれがチヂミだと思っています。泣き笑い ごめんね。いつか本物を食べに行きましょう。


(寄りの写真)


ごちそうさまでした。美味しかったです。

またまた作りすぎて、翌日のランチもこれでした。


寒い・暑い・眠い・背中掻いて・お腹すいた・ちょっと何してんの!・よいしょ・なんだい?


しか日本語を知らないパートナーに、


ダイヤオレンジチヂミ

ダイヤオレンジ豚の生姜焼き


を教えてみました。


月曜日、何食べた?って聞いちゃってますが、ごはんは日曜日でした。泣き笑い 


発音がかわいすぎて‼︎目がハート目がハート目がハート (うざくてごめんなさい。)




いつか彼が日本語でオーダーできる日が来ますように!