10年ひと昔というけれど・・・ | J's gardenでは今日・・・

J's gardenでは今日・・・

次の春はどんな庭に?
薔薇も毎年増やして、煉瓦も敷いて・・・
コツコツひとりで頑張っています。

おはようございます

 

お天気が回復しました

 

昨日はドクダミ取りに追われ

お掃除まで出来ませんでした

 

 

明日はいよいよオープン

 

 

40年来の友人が助っ人に来てくれます

息子の幼稚園時代のママ友

シールラリーもありますので朝は忙しそうですから

 

 

彼女はフルタイムで働き

週二回ジムで泳いでいるパワフルな人

25メートルプールを

年忘れで108回煩悩をなくすために泳ぐというのですから

ビックリでしょ

何キロの遠泳になるのかなー?

 

30年前

藤岡のインターが信越道とつながり

その年に

雅子さまがご結婚なさいました

成長された愛子さまを

instagramで拝見しています

 

 

20年前地続きの土地が手に入り

庭を始めました

 

 

10年前オープンガーデンの組織を作りたいと

仲間で奔走しました

 

そして

今の私

 

血圧の持病を抱えながら

頑張っています

ウインク

昨日は薬を減らしたのもあって

また上がってしまって、心配

寒い日は上がります

血圧は生き物ですね

 

花仲間(私よりも幾つも年上)は今7回のオープンなので

10回まで頑張りたいと言っています

 

あと何回出来るかな

 

 

今日も無理をしないでやっていきます

皆さんもいい一日を