5月26日 
社)日本アンチエイジングフード協会のキックオフパーティが盛大に開催されました!

私も5月17日に受けた試験に合格して
アンチエイジングフードマイスター第1期生となりました音譜

発足記念の公開講演は、なんと『奇跡のリンゴ』の木村秋則さん!

映画「降りていく生き方」上映会以来久しぶりにお会いできました音譜
五年前よりお若くなられたような。

自然栽培のリンゴができるまでのご苦労は以前にも伺っておりましたが、
「育ちやすい環境をお手伝いしているだけ。」
「大事なものは、目に見えない。」などなど
参加者の皆さんは、 木村ワールドに引き込まれた様子。
そして
「今 何をするべきか!?判断するのは皆さんです!!」という
木村さんの心からの言葉に 何かしなくては
とそれぞれの心に誓う時間となりました。

理事長の白澤卓二教授の
「病気のものを食べると病気になる」という
はっきりとわかりやすいメッセージ!!

白澤教授も政策提言していくということをおっしゃっていましたが、

私も 医療費を削減していかないと 制度が持たないし、
これ以上 次世代の負担を増やすわけにはいかないと
つねづね考えていました。政治の責任として。

区政レベルでやれることは、
今までも色々な機会に質問や提案をしてきましたが、
更に パワーアップしていきます!!

アンチエイジングフードマイスターとしても
医療的視野から食と健康・加齢制御の関係を学び、
自分のライフスタイルを健康なものしていき、
何を食べ、何を控えるべきかを知り、
食べものを生み出す食環境こそが大事ということを
広めていきたいと思っています。



理事長の白澤教授と事務局長の青木さん そして安倍総理夫人の安倍昭恵さんも
お越しくださいました。