サイバー攻撃から復活の狼煙【関通(東証グロース市場・9326)さま】
Ciao
こんばんは。
株式会社関通(東証グロース市場・9326)さま
のセミナーでした。
セミナーのメモを共有させてください。
株式会社関通はトラック一台から始まり、
物流企業のみならずITで成長していく企業。
物流サービスと WMS「クラウドトーマス」を提供するITソリューション企業です。
楽天との業務資本提携もされています。
上期、中間連結会計期間は売上高が増収、減益となりましたが1Qが響いているとのことで、
直近3ヵ月の実績である6-8月期(2Q)の連結経常利益は大幅増益、売り上げについても10億円以上プラス。セキュリティを強化されたクラウドトーマスの順調さが寄与した模様。
売上営業利益率改善されていることもポイントかと。
サイバーテロ以来新規の営業活動ができていなかった、それが業績にのしかかっていましたが、一年が経過して復活の初動と言える数字なのでは。
SaaSの方はサイバー攻撃からの解約からの復活は道半ばということですが、開発スポットの大型案件により補填できているとのこと。
既存顧客に助けられたとおっしゃっていましたが、既存顧客に愛されるサービスを提供されているというところも良い企業なのではと個人的に感じました。
ITオートメーションは新規契約の獲得もしっかり。
ITの新サービスにも期待ができそう、伸びそう、とのコメントを多数いただきました。
このタイミングで注目していただくと良いかもしれません。
たくさんのご視聴ご参加コメントご質問ありがとうございました。
達城副社長ありがとうございました。
あくまでも三井個人のメモなので、正確なところはセミナーのアーカイブをご覧いただければと思います。
https://www.youtube.com/live/SE7OTCpssi8?si=Tt87pDbwe8ScYecy
明日は20時から東名さまのセミナーです。ぜひ予定しておいてくださいね。