10月1日の日経平均は4営業日続落。 | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

10月1日の日経平均は4営業日続落。

Ciaoにっこり

10月1日の日経平均株価は、前日比381円78銭安の4万4550円85銭と4営業日続落。

出来高は23億1082万株、売買代金は5兆2869億円。

下半期入りに合わせた機関投資家による利益確定、リバランスによる売り圧力が意識され、売りが優勢となりました。

米国では10月から始まる新しい会計年度の政府閉鎖回避のための法案可決期限が迫っており、つなぎ予算が成立していないことで政府機関が一部閉鎖されたことでの買い控えも。

米雇用統計発表も遅れる可能性が懸念されています。


1日発表の9月の日銀短観では、大企業製造業の景況感を示す業況判断指数(DI)はプラス14と前回のプラス13より伸びていて、予想通りの結果でした。2四半期連続で改善。大企業非製造業の景況感は6月から横ばいのプラス34とこちらも市場予想と一致。日銀の早期利上げ観測は変わらずというところでしょうか。


ドル円も1ドル=146円台まで円高方向に動いています。