30日の米市場は上昇。米国の薬価引き下げでダウ平均は過去最高値。
Ciao
おはようございます
今日から10月ですね。
ダウ平均は9月は月足では5カ月続伸、5%超の上昇でした。
30日の米市場は上昇。
ダウ平均は前日比81ドル82セント高の4万6397ドル89セントと3日続伸し、最高値を更新しました。
トランプ米大統領は30日に米国内の薬価引き下げで合意したと発表、米製薬大手ファイザーが関税減免と引き換えに、低所得層向けの公的医療保険のメディケイド加入者に提供する全ての処方薬の価格を引き下げ、新薬を国際的な最低価格水準で販売することで合意したと発表して6.8%株価が上昇するなど、製薬株の上昇が指数を押し上げました。
ただ9月の米消費者信頼感指数が94.2と前月や市場予想を下回ったことや、米国では10月から始まる新しい会計年度の政府閉鎖回避のための法案可決期限が迫っており、つなぎ予算が成立しておらず米連邦政府が一部閉鎖する可能性から積極的に上値は追いにくい状況のようです。
それでは今日もよろしくお願いいたします。より良い1日となりますように。✨✨