29日の日経平均は続落。権利落ち日、円高も重しに。 | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

29日の日経平均は続落。権利落ち日、円高も重しに。

Ciaoにっこり


29日の日経平均株価は、前営業日比311円24銭安の4万5043円75銭と続落。

出来高は23億4098万株、売買代金は5兆1248億円。


実質10月相場入りでしたが、配当権利落ちの手仕舞い売りに押されたほか、

日銀の野口旭審議委員が講演で、「2%物価目標達成に直実に近づいている」と指摘、「政策金利調整の必要性がこれまで以上に高まりつつある」と述べたことで日銀の早期利上げ観測などを背景に、為替市場でドル円が1ドル=148円台半ばに大幅下落したことも重しに。


明日30日には日銀金融政策決定会合の「主な意見」(9月18~19日開催分)、

10月1日に9月日銀短観、

10月3日に植田和男総裁の会見と、

日銀の金利動向の手がかりとなるようなイベントが続いており、10月の日銀利上げがどうなるか見極めたいところでしょう。

今日もお疲れ様でした…!✨✨