【猛暑関連】リベルタさまのご講演メモ。
Ciao
株式会社リベルタ様(証券コード:4935)さまのセミナーでした。
ご視聴、ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。
ご講演メモを共有させていただきますので、よろしければ参考にしてみてください。
「ベビーフット」などを筆頭にオリジナル美容・日雑商品、機能衣料商品などの企画販売を行うファブレスメーカーです。マーケティング、商品開発に強みがあり、バズる商品を複数生み出し続ける企業といえます。
「喜びを企画して世の中を面白くする」という経営理念のもと、
2022年4月にはファミリー・サービス・エイコー㈱、2023年4月にはフジアンドチェリー㈱※、2024年2月には㈱アフラ、2025年6月には㈱粧和を子会社化、さらに2024年3月には米国に現地法人を設立しており、
今後そのシナジー効果によりさらなる販路拡大、取扱いジャンル拡大を見込んでいます。
足元では7月23日~25日に東京ビッグサイトにて開催された「第11回猛暑対策展」に出展され、猛暑関連銘柄として注目度が高まっているよう。
注目される機能性衣料のFREEZE TECH(フリーズテック) 氷撃については、大阪万博の住友館でコラボ商品も出されていましたし(Sサイズ以外、私が行ったタイミングでは売り切れでした。)、日本プロゴルフ協会推薦品にもなっているとのリリースを拝見しました。
氷撃+(プラス)PCM クーリングベストのリリース、コナカと共同開発のビジネスウェア「氷撃シャツ」、クラファンのCAMPFIREで先行発売された、エイコーとの共同開発のフリーズテック空調エアーマットなど多彩な展開があり、エアーマットは8月から直販サイトで販売開始とのことです。
さて、本日発表の2025年12月期 第2四半期決算では売上高が伸びていますが微増となっており、
売上総利益がのびていて粗利率が改善していますね。営業利益、経常利益が減益となっていますがその背景については下期の貸し倒れ引当金を上期に持ってきたこともあり一過性という認識で良いかと思います。通気業績予想は据え置きとなっています。
トップラインの伸びが気になりましたが、
今回のセミナーで今後の成長性についてお話頂き、海外展開やアメフトなどのほかヘドロトルネードがSNSでバズっていることや、涼感スプレーなど新たな柱の話もありましたので気になる方はぜひアーカイブをご覧いただければと思います。
いつも以上にたくさんの方にご参加いただきありがとうございました。約400名の方に同接頂きました。
たくさんのご質問もありがとうございました。
佐藤社長にはお答えしにくいようなご質問も投げてしまいましたが、誠実にお答えいただき感謝しております。貴重な機会をありがとうございました。
来週も決算当日のセミナーを複数予定しておりますので、よろしければチャンネル登録もよろしくお願いいたします。