10日の米市場は上昇、S&P500とナスダックは最高値更新。
Ciao
おはようございます☀
10日の米市場は上昇。
ダウ平均は前日比192ドル34セント高の4万4650ドル64セントと続伸。
S&P500は過去最高値を4営業日ぶりに再び更新してきました。ナスダックは連日で過去最高値を更新。
週間の米新規失業保険申請件数が22万7000件と前週、市場予想を下回ったことが好感されたほか、デルタ航空の2025年4-6月期決算で売上高などが市場予想を上回ったことも寄与。
貿易関税懸念は継続しており、トランプ米大統領は銅・銅製品への50%の関税に続き(銅関連が上昇しましたね)、9日にブラジルに対する相互関税を50%にすると示しました。ただ近日中に米国とEUが貿易協定で合意する期待感や「TACO」のようにトランプ大統領が強硬な関税政策を発表してもいずれ落とし所を探して関税懸念がいずれ落ち着くと捉える傾向も継続しているようです。
またエヌビディアが時価総額が4兆ドルを超えて取引を終えた初の企業となったことをトランプ大統領がSNSで誉めており、
トランプ米大統領は10日にエヌビディアのジェンスン・フアンCEOとホワイトハウスで会談する予定、こちらも気になります。
昨日のYouTube、まだご覧になっていない方はよろしければ…
それでは今日もよろしくお願い致します🤲
より良い一日となりますように✨✨