5日の米市場は下落。ダウ平均、S&P500は9連騰でストップ。 | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

5日の米市場は下落。ダウ平均、S&P500は9連騰でストップ。

Ciaoニコニコ

おはようございます☀


5日の米市場は下落。

ダウ平均、S&P500は前週末まで9連騰していましたが感から利益確定売りも出て9連騰でストップ。10日ぶりに反落しました。



5日のドイツDAX指数は9日続伸、仏CAC40は反落。欧州主要600社の株価指数であるストックス600は10日続伸でした。



トランプ米大統領が4日にSNSで外国で制作された映画に100%の関税をかける方針を示し、ネットフリックスなどが下落。サービスにも関税、というのはネガティブサプライズ。


5日発表の4月の米ISMサービス業景況感指数は前月から0.8ポイント上昇し51.6と市場予想も上振れ、節目の50を上回っています。前週末発表の米雇用統計に続き米景気の堅調さを示す結果となりました。

ただ今週は6〜7日に米連邦公開市場委員会(FOMC) があり、様子見ムードも。利下げが先延ばしになるのか注目されます。


では今日もよろしくお願い致します🤲

より良い一日となりますように✨✨