29日の米市場は上昇、ダウ平均は6日続伸。 | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

29日の米市場は上昇、ダウ平均は6日続伸。

Ciaoニコニコ

おはよう御座います(^^)


29日の米市場は上昇。

ダウ平均は前日比300ドル03セント高の4万0527ドル62セントと6営業日続伸。



経済指標では4月の米消費者信頼感指数が86.0と前月比、市場予想を下回っており関税政策を巡る先行き不透明感から消費関連の経済指標のさえない結果が続いているものの、

米国と貿易相手国間で関税交渉が進展しているとの期待感、貿易関税懸念後退が引き続き材料視されています。

29日にトランプ米政権は自動車・部品関税の負担軽減措置を発表。

またベッセント米財務長官はインドとの貿易関税交渉での取引成立が近づいていると語っており、インドが最初に米国と貿易協定を結ぶ国になるとの見通しを示しています。

加えて、

『ラトニック氏は29日、CNBCテレビの番組に出演し、トランプ政権の関税を巡る協議で「合意はすでに成立した。相手国の首相と議会の承認を待つ必要がある」と1カ国と協議が合意したと明らかにしました。』と報じられています。

日本の交渉に関しては日本時間の1日にベッセント財務長官がワシントンで赤澤経済再生担当大臣と2回目の交渉に臨む予定とのことで注目です。


ドル円トレードは1分足のスキャルピングで、毎営業日休まず行っています。

その時に5分足も並べていますが、

動きが鈍いかも?という時には5分足中心で見るようにしています。


では今日もよろしくお願い致します🤲

ますます良い一日となりますように✨✨