11日の米市場は下落。 主要3指数はそろって昨年9月以来の安値まで転落。
Ciao
おはようございます☀
11日の米市場は下落。
主要3指数はそろって昨年9月以来の安値まで転落。
ダウ平均は前日比478ドル23セント安の4万1433ドル48セントと続落。
カナダのオンタリオ州政府が米国に供給する電力に25%の追加料金を課すと発表したことへの対抗措置として、トランプ米大統領がカナダから輸入する鉄鋼とアルミニウムに対して関税を引き上げるとSNSで表明したことで貿易関税に対する先行き不安が相場の重しに。
ただ ABCニュースによれば、オンタリオ州の電力輸出への25%の追加課徴金を凍結されたことでトランプ大統領も追加25%関税の方針を撤回したと報じられており、朝令暮改的な動きも変わらず。(鉄鋼・アルミニウム輸入に対する既存の25%関税は予定通り発動見込み)
一方でウクライナとロシアの30日間の停戦案が合意に至り、地政学リスク後退が相場の支えとなったよう。
日経平均先物下落、
ドル円上昇、ビットコインも反発しています。
では今日もよろしくお願い致します🙇
今日は移動日なのですが、打ち合わせや配信など4〜5件やるべきことがあり、パズルのようなスケジュールになっています💦
今週末までありがたいことにとても忙しいので、一つ一つを大切に、全集中で乗り切ります!✨✨