【神戸講演メモ】ディ・アイ・システム(4421:東証スタンダード)さま | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

【神戸講演メモ】ディ・アイ・システム(4421:東証スタンダード)さま

Ciaoニコニコ

続きまして、

ディ・アイ・システム(4421:東証スタンダード)さまのご講演メモを共有させてください。


ソフトウエアの開発からネットワークの設計・構築、そして運用・保守とワンストップで対応するシステムインテグレーション事業を展開する企業です。

14期連続増収、営業利益は過去最高。

10年以上増収増益で右肩上がり。

次の成長のために採用、拠点を増やすこと、機材への投資などをしながら成長を続けている(増収増益を継続も売り上げに比べて利益が控えめなのはこの理由から。)とのこと。

採用力が高く、通期で90名の採用をしていて、2024年10月現在では連結従業員数が747名。

IT研修を行う教育サービスにも力を入れており、事業としてだけでなく、社内教育でもこのサービスを活用することで人材育成にも強みがあるとのこと。

 

代表取締役会長の長田光博さまが登壇くださいましたが、

長田会長は1997年有限会社ディ・アイ・システムを設立し、1999年株式会社化し代表取締役社長に就任をされており、

長田会長の創業時の「4名でオフィスも間借りからスタートした」というお話を直接伺えたことも実りある時間だったと感じました。




あくまで個人のメモの共有ですが、

参考になれば幸いです。


改めてご来場くださった皆様、

ご登壇企業さまに感謝です!!

ありがとうございました。

次回の対面セミナーは横浜。

12月7日土曜日です。よろしくお願いいたします!

https://events.co.jp/new-real-seminar/taimen241207/