29日の米市場は上昇。今日は神戸セミナーです。
Ciao
感謝祭明けの29日の米市場は上昇。
ダウ平均は前営業日比188ドル59セント高の4万4910ドル65セントと反発し、過去最高値を更新しました。
S&P500も6000ポイント台を回復して26日以来となる最高値を更新。
米債券市場での長期金利の低下や、バイデン政権の中国向け販売規制が想定より厳しくならないとの報道で半導体関連株が買われたことなどが相場を押し上げました。
29日は米国で年末商戦が本格的に始まるブラックフライデーで、日本でもブラックフライデーセールが浸透してきているようですが、消費を促す安売りが行われることで、ここからクリスマスラリーにつながっていく期待感も相場を支えているようです。
ドル円は149円台に突入。
トレンドには逆らわずでいきましょう。
さてブラックフライデー。皆様は何を購入されますか?
私はトレーディングビューは毎年この時期にプレミアムを購入?契約?しています。
アメリカ企業に支払うサブスクの金額が、合わせると大きい…
毎月3万円は合計で払っていますが、お仕事に不可欠なものが多いので必要です💦
これはデジタル赤字なわけで円安要因になります。
皆様はデジタル赤字、いかがですか??
今日は午後は神戸セミナーです。
よろしくお願い致します!
https://www.kojintoushika.com/11-30-sat-kobe/
神戸は良いお天気です✨✨