
26日の米市場は上昇、S&P500も最高値更新!
Ciao
おはようございます!
26日の米市場は上昇。
ダウ平均は前日比123ドル74セント高の4万4860ドル31セントと連日で最高値を更新、
S&P500は7日続伸し、約2週間ぶりに最高値を更新しました。
11月の米消費者信頼感指数は111.7と前月の109.6から改善、市場予想も上回り、アメリカの景気の底堅さを示す結果となりました。
ただ昨日はアジアタイムの寄り付き前にトランプ次期米大統領が中国からの輸入品に10%の追加関税をかけ、メキシコとカナダに対して25%の関税を課すと突然SNSで表明しており、株式市場は下落する場面も。輸入コスト増から米自動車大手「ビッグスリー」の時価総額は約90億ドル消失すると試算されているよう。ほかにも米製造業や小売業の収益悪化する懸念が相場の重しとして意識されたものの
トランプ氏の減税や規制緩和といったアメリカファーストの経済政策に対する期待感や、財務長官に指名されたスコット・ベッセント氏がトランプ氏の政策を穏健に実現していくとの期待感からリスクオンの状況が続いているようです。
では本日もどうぞよろしくお願い致します🤲✨✨
最後にお知らせ…
昨日のセミナーのメモはこちらから(アーカイブもよろしくお願い致します。)。
明日も20時から生配信セミナーございます!
ぜひ予定しておいてください。
https://www.youtube.com/live/5h-urxHHAJQ?si=Vm0doJAWrVABRG1x
週末は神戸でセミナーです。
https://www.kojintoushika.com/11-30-sat-kobe/