インド株ファンドに第3の選択肢?コスト安で分散効果◎ | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

インド株ファンドに第3の選択肢?コスト安で分散効果◎

Ciaoにっこり

お知らせし忘れてすみません。

従来のインド株ファンドより

コストが安く、さらより分散効果が見込めるインド株ファンドが登場。

SBI・フランクリン・インド株式🇮🇳✨✨

10月22日に設定・運用を開始となります。

動画でお伝えしましたのでよろしければ!

BSE SENSEXやNifty 50がインドの大型株式を対象とした指数であるのに対し、

SBI・フランクリン・インド株式が連動をめざすFTSE India 30/18Capped Indexはインドの大型~中型株式を対象とした指数ということで、

第3の選択肢となりそうです。



今日は娘の遠足の日なので朝からお弁当作りをしてからお仕事へ。

晴れてよかったです飛び出すハート