東京セミナー聴講メモ③ Zenken(7371)さま
最後にZenken(7371)さま。
1975年に教育事業で創業されるとIT分野に進出し、主力事業のWEBマーケティング事業を軸に成長。ニッチ分野において高い競争力や独自性を持つ企業の集客や採用をマーケティングによって支援するWEB上におけるニッチトップ戦略、ニッチトップのWEBマーケティングが強み。専門性の高いメディアを多数作ってきたとのことですが、マーケティングはBto CからBto Bにチェンジしており、切り替えたことで参入障壁もあり安定した収益につながっていっているとのこと。
また海外人材事業を成長戦略に掲げ、日本の人口減・労働力不足の社会課題解決に貢献すべく多様なソリューションを展開。セミナー参加者さんや視聴者さんからもご質問が多かったインド人エンジニア人材の紹介に注力していることに関してはインドではICT教育を受けた人材が、人口増で余っている状態でインド政府と一緒に海外宿泊人材事業に取り組んでいるとのことで、これが2025年に紹介を順次開始するとのことで市場規模も大きいようなので成長期待ができそうです。
(インドから見ると日本は安全性という面でとても魅力ある国とのこと。)
インド人(看護などの教育を受けた人材)やインドネシア人の介護要員はメディアでも取り上げられているよう。
人手不足や人口減、介護など社会課題解決にマッチする銘柄とも言えそうです。
不動産事業の安定感もありPBRが0.5倍と割安、シナジー効果がある企業に積極的なM&Aをすでに動き始めているとのことです。
さて東京セミナーの3社様の聴講メモを共有させていただきましたが、
これはあくまで私のメモですので、もし齟齬があったら申し訳ないです。
ちょっとでも興味を持ってくださった方は、ぜひアーカイブを見ていただければと思います。
グローバルリンクマネジメントさま
https://www.youtube.com/live/FuYXun6ZZcQ?si=_WHjMpLb3uEvVnk1
アイスペースさま
https://www.youtube.com/live/UVG8WC4r3zc?si=_o3jMGiE9OJz-Dcd
Zenkenさま
https://www.youtube.com/live/ZbjhoyX3uUc?si=KGZISE3Uv08No5r6
本日ご一緒するライフルさんもしっかり聴講させていただきます。
聴講メモ共有できればと思っておりますので、よろしくお願いします。
長くなってしまいましたが、いつも読んでいただいてありがとうございます。