28日の米市場は下落。エヌビディア決算は期待が高すぎたのか…? | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

28日の米市場は下落。エヌビディア決算は期待が高すぎたのか…?

Ciaoにっこり

おはようございます☀


28日の米市場は下落。

ダウ平均は前日比159ドル08セント安の4万1091ドル42セントと4営業日ぶりに反落。



エヌビディアが取引終了後に2024年5-7月期決算の発表を控えており、米相場全体を左右する可能性から持ち高調整の売りが出たよう。


AI向け半導体の需要の旺盛さから高い予想をされていたエヌビディアの決算ですが2024年5-7月期の売上高、調整後利益は市場予想を上回る結果となりました。また500億ドルの追加自社株買いを承認。

ただ8-10月(第3四半期)の売上高が325億ドル前後の見通しで概ね市場予想と一致する水準にとどまったこと、ここまでの株価の急ピッチの上昇もあり、エヌビディア株は時間外取引で下落しています。



エヌビディアは11-1月(第4四半期)に関しては、現在新チップであるブラックウェルの生産上の問題に対処、改善していることが数十億ドルの売上高につながる見通しを示しました。


台風上陸のニュース心配です。皆様ご無事でありますように。お気をつけてお過ごしください。

今日もよろしくお願い致します。