17日の米市場はまちまちの値動き。ダウ平均は終値で史上初の4万ドル台。 | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

17日の米市場はまちまちの値動き。ダウ平均は終値で史上初の4万ドル台。

Ciaoにっこり

おはようございます☀️

マネープラス様の記事が配信となりました。


日本株は中長期的に上昇へ?今、国内投資家が日本株に投資するメリットを金融アナリストが解説

https://media.moneyforward.com/articles/9364


よろしければ読んでみてください。

さて、


17日の米市場はまちまちの値動き。

ダウ平均は前日比134ドル21セント高の4万0003ドル59セントと反発。



過去最高値を更新し、終値として初めて4万ドルの大台を突破しています。

4月のCPIのインフレ鈍化からFRBが年後半に利下げに転じるとの観測が高まっており、ソフトランディング期待とともに相場を支えています。

ハイテクを含めて1段高となるかはNVIDIAの決算次第でしょうか。


今朝は

パウエルFRB議長がコロナ感染で在宅勤務というニュースや、

ロサンゼルスで5月17日が大谷翔平の日になったとのニュースが。

大谷選手、おめでとうございます🎊


今日は札幌セミナー!

昨日深夜までホテルでスライドを作っていました。


札幌のいつものお宿♡

最近はいつもの……というのに落ち着きを感じます。お仕事では慣れているところが効率も使い勝手も良いです✨️

↓1人出張なのにお部屋が広くてありがたや……

今日もよろしくお願いいたします🙏