26日の日経平均は続伸し3万9233円71銭と過去最高値更新。 | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

26日の日経平均は続伸し3万9233円71銭と過去最高値更新。

Ciaoにっこり


26日の日経平均株価は、前営業日比135円03銭高の3万9233円71銭と続伸し、連日で過去最高値を更新しました。

先週から半導体エヌビディアの好決算を受けて、生成AI関連、ハイテク株が買われるなか、

週末こそナスダックは反落したものの米市場ではダウやS&P500種指数は連日で過去最高値を更新しています。

その流れから日経平均も買いが優勢に。高値は3万9388円08銭。

日経平均は4万円を目指す展開と見られており、日本企業の業績堅調を背景に4万円を超えてもPERは17倍弱。ただ指数絡みの投機的な相場である面があるこど考慮しておいた方が良さそうです。



個人的にはドル円があまり動かないので、

ドル円より今は日本株に注力しています。

ドル円はゆとりある金額で保有してスワップもらってます。

資金がどこに行っているのか見ながら、ホットな市場で取引した方が短期的なパフォーマンスにつながると感じています^ - ^


VRAIN、LaboroAI、AIinsideなどのAI関連の上昇から東証グロース市場250指数が4日ぶりに反発しており、週足でもダブル底で反発しています。

チャートは好きな形なのですが、グロースより今は大型株にお金が入りやすい環境だと認識していますし、グロースなら狙いすまして個別で行くか、ストレートに大型株で良い気がしています。米国が利下げに踏み切ってからでも遅くないイメージです。

…とかいいながらスルスルとチャートが上がることもあるので(そうなったらごめんなさい)



気になる方はチャートを見ながら…でお願いします。