29日の米市場は上昇し、ダウとS&P500は最高値。絶賛銘柄選び中、QPS研究所は昨日S高。 | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

29日の米市場は上昇し、ダウとS&P500は最高値。絶賛銘柄選び中、QPS研究所は昨日S高。

Ciaoニコニコ
おはようございます。


29日の米市場は上昇。

ダウ平均は前営業日比224ドル02セント高の3万8333ドル45セントと3日続伸し、最高値を更新。

S&P500は36.96ポイントの4927.93と初めて4900ポイントを突破し、過去最高値を更新しています。

ナスダックも172.681ポイント高の1万5628.045と反発、22年1月以来の高値で過去最高値も近づいてきています。




30日からのFOMCを控えて様子見ムードがあるものの

米長期金利が低下したことが株式市場に寄与。

日米の金利差縮小が意識されドルは円高方向に。

原油市場は下落、金は下げ止まりとなっています。









さて昨夜も個別株のチャートを見まくっていました。
今年は例年以上に銘柄選びの年となるかも・・・?
とはいえIRや企画運営、原稿や台本作成も頑張ります٩(🔥▽🔥)۶

さて上場時にインタビューさせて頂いたのQPS研究所さま。
年末の博多セミナーでも注目の銘柄として
ご紹介させていただきましたが
昨日S高となりました。
まだ遅くないと思います。(今日買ってということではないですー)
ぜひインタビュー動画もご覧ください。

2月23日のセミナー同時中継もお見逃しなく!

では今日もよろしくお願い致します🙏