7日の米市場は上昇。植田総裁発言を契機にドル円が急落。 | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

7日の米市場は上昇。植田総裁発言を契機にドル円が急落。

Ciaoにっこり

おはようございます。


7日の米市場は上昇。

ダウ平均は、前日比62ドル95セント高の3万6117ドル38セントと4営業日ぶり反発。 



今週は雇用関係の指標が相次ぎ、5日発表の10月JOLTS、6日の11月ADP雇用統計がともに市場予想を下回る軟調な結果でした。

米長期金利が引き続き相場を支えるなかで今夜発表の米雇用統計前の様子見ムードも。

また昨日は為替市場が大きく動きました。

ドル円が急落し、1ドル141円60銭前後まで円高ドル安が進行する場面も。





昨日の参議院の財政金融委員会で植田日銀総裁が「年末から来年にかけて一段とチャレンジングになると思っている」と述べたことで、日銀が大規模緩和をとりやめて金融政策の修正に踏み切るのではないかという見方が強まったよう。それを材料にした投機筋のパワーディールの可能性もあると思います。


今日は12時から投資家ニュースリレー生配信。


https://youtube.com/live/KNo_dYlPmbA?feature=share


村居先生がゲストです🎵


今夜の雇用統計ナイトフィーバーは22時からクリスマスバージョンです。(また後ほどお伝えします。

どちらもよろしくお願い致します!