13日の米市場はダウはほぼフラットも、ナスダックは4日振り反発 | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

13日の米市場はダウはほぼフラットも、ナスダックは4日振り反発

Ciaoニコニコ

おはようございます音譜


昨日の日本市場についてお伝えしそびれていましたので、

まずは昨日13日の日本市場から。

13日の日経平均株価は、

前日比9033銭安の2814028銭、

TOPIX8.85ポイント安の1973.83と、

ともに小幅続落となりました。


為替市場で円安進行(というかドル高進行)しているのは好材料も、

米国のインフレ懸念が根強いなかでCPIの発表を控えて様子見ムードもあったようです。


そして13日の米市場ですが、

ダウはほぼフラット。前日比53セント安の34377ドルと小幅に下落となっています。

一方ナスダック、S&P500は小幅に上昇しています。


9月の消費者物価指数(CPI)はエネルギーや食品を除くコア指数が、

前年同月比4.0%上昇と市場予想と一致。

過度なインフレ懸念が後退したことで、

米国債10年物利回りは低下しました。

また原油価格も80.44ドルとやや下落しています。


さて、昨日ご紹介したルルレモンは

昨日の米市場で4.2%の上昇✨✨


推奨ではないですが、

喜びのメッセージが朝に届いていたのは嬉しかったです(^^)

ありがとうございます。

※ただ、くれぐれも投資助言ではないのでご注意くださいませ。

踏み出そう、新しい世界へ

とお店のショーウィンドウに書いてありました。

こういう思い、好きです💕


ルルレモンが気になる方はこちらの動画をご覧ください。

それでは、

今日も皆様にとって良い一日となりますように!