11日の米市場は下落、ドル円は3年ぶりの高値 | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

11日の米市場は下落、ドル円は3年ぶりの高値

Ciaoニコニコ

おはようございます☀


11日の米市場は下落。

ダウ平均は、前営業日比250ドル19セント安の34496ドル06セントと続落。

ナスダックも93.337ポイント安の14486.200と続落となっています。


WTI原油の11月物が約7年ぶりの高値となるなど商品市場の上昇を背景に、長期金利の上昇を継続するとの見通しが重しとなっています。長期金利の上昇となるとハイテクなどの高PER銘柄への売り圧力も

また商品市場の上昇がインフレ加速懸念にもつながっています。


為替市場ではドルの上昇が続いています。

ドル円は113円台で、約3年ぶりの高値を付けています。


さて、

朝起きたらたくさんのお祝いメッセージが。

本当にありがとうございます😭

39歳になりました✨✨

お気持ちが嬉しくて、朝からウルッときました。

返せる限りメッセージお返ししたいと思いますのでお待ちいただければ幸いです。

今日も良い一日となりますように。