21日の米市場は買い戻しで急反発↑ | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

21日の米市場は買い戻しで急反発↑

Ciao!
おはようございます☀

21日の米市場は反発!

ダウ平均は、

前営業日比586ドル89セント高の33876ドル97セントと6営業日ぶりに反発。

ナスダックも111.104ポイント高の14141.480と反発しています。

先週末の大きな下落と、コロナ禍からの脱却が意識されて、バリューを中心に買い戻しが入った模様です。

パウエルFRB議長が改めてインフレが一過性と念押ししたことも安心感につながったのではないでしょうか。


さて昨日21日の日経平均株価は、

前営業日比95315銭安の2801093銭と大幅に4日続落し、

TOPIXも47.11ポイント安の1899.45となっていましたが、

日銀が2ヶ月ぶりにETF701億円購入と発表しましたね!


↓↓↓日銀のホームページより

以前日銀のETF買い入れについて、

TOPIXの前場終値が、前日終値から0.5%を超えて下落するとETFを買い入れる傾向があり、0.5%ルールといわれていましたが、

今年2月からは2%ルールに拡大された公算が高くなってきている模様です、とお伝えしましたが、

昨日のTOPIXは午前に2.5%下落しており、

前回421日に701億円買い入れた時は前場で2.2%の下落でしたので、

やっぱり2%ルールなのかしら٩(╹⌓╹ )۶'

と思っています。


そして日本市場では、

今日からIPOラッシュがスタートしますね!


今日は


ペイロール 4489

(給与計算業務のアウトソーシング)


ペルセウスプロテオミクス 4882

(創薬のバイオベンチャー)


デコルテ 7372

(フォトウエディング事業など)


が上場予定です!

注目してみてくださいね(๑ơ ₃ ơ)♥

ではでは、今日も頑張って参りましょう〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑