今週の注目ポイント | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

今週の注目ポイント

おはようございます!

今週もスタートしますね。

今週の重要スケジュールを押さえておきましょう。


23日火曜

午後11時発表予定の米6月中古住宅販売件数に注目。予想は535万戸となっています。

IMFの世界経済見通し発表も。


24日水曜

日本で日本電産<6594>、信越化学<4063>、アドバンテスト<6857>、キヤノン<7751>の決算発表。

ちなみに東京五輪開幕のちょうど1年前となります。


25日木曜

富士通<6702>、日産自動車<7201>、富士電機<6504>の決算発表。

午後845分に欧州中央銀行(ECB)理事会の結果発表予定。ECB理事会では9月利下げの必要性などについて議論される見込みとなっており、金融政策の現状維持が予想されています。

午後930分には米6月耐久財受注の発表。予想は前月比+0.8%です。


26日金曜

東京エレクトロン<8035>NTTドコモ<9437>などが決算発表。

午後930分に米4-6月期国内総生産速報値が発表されます。

予想は前期比年率+1.8%と、前期の3%台から 減速する見通しです。

15日発表の中国の4-6月期GDPが過去最低水準だったことが懸念されているため、悪い結果となれば0.50ポイントの利下げ期待で株高、ドル安の流れとなる可能性が。


翌週29−30日に日銀金融政策決定会合、

30−31日にFOMCが控えているため、週末は様子見ムードにもなりやすいでしょう。


また来週の米決算はフェイスブック(FB)、アルファベット(GOOGL)、アマゾン(AMZN)、ツイッター(TWTR)などのネット大手企業が決算を発表しますので、チェックしてまいりましょう。


19日のダウ平均は前日比68ドル77セント安の27154ドル20セントと反落。

19日のシカゴ日経先物は大証終値比115円安の21265円となっています。

今週もしっかりマーケットをウォッチしていきますのでよろしくお願いします!