28日の日経平均は下落 | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

28日の日経平均は下落

28日の日経平均株価は、

前日比171円35銭安の2万1385円16銭と反落。

出来高概算13億株。

通商代表部(USTR)のライトハイザー代表は、下院歳入委員会で証言し、「米中が合意に達する前に、なお多くの作業が必要だ」と述べたと伝わり、米中通商協議に対する進展期待がやや後退。また、パキスタン軍がパキスタン領空でインド機2機を撃墜したことを明らかにしたと報じられ、地政学リスクへの警戒が売買を手控えさせました。

この流れから小幅に下落して始まった日経平均は、じり安基調となり、前場半ばには21400円台半ばでの推移に。その後は21450円処をサポートに底堅い値動きをみせていましたが、大引け間際には、ベトナム・ハノイで開かれている米朝首脳会談で、トランプ大統領の記者会見開始時間が2時間早まり、合意文書の署名式が中止になるとの報道が嫌気され、下げ幅を拡大しています。

指数インパクトの大きいところでは、ファナック<6954>、ユニファミマ<8028>、東エレク<8035>、資生堂<4911>が重しに。

 


USTRのライトハイザー代表による発言で米中通商協議に対する進展期待が後退したほか、

インドとパキスタンの緊張の高まり、さらに、米朝首脳会談で合意文書の署名式が中止になるとの報道など、

ネガティブ材料が重なったことが、売り仕掛け的な動きにもつながっているとみられます。

また、グローベックスの米株先物は100ドル近く下げて推移していることもあり、明日の調整を想定した先回りの動きもあったと考えられます。

 

JASDAQ市場は、JASDAQ平均は小反落し、JASDAQ-TOP20、J-Stock Indexはともに反落。

前日にストップ高水準まで買われた反動からIPS<4335>が大幅に反落、EAJ<6063>やニュートンFC<7169>、Nuts<7612>も下落。連日の上昇に対する反動からビーマップ<4316>が5日ぶりに反落したほか、先駆したバイオ関連株には利益確定売りが出て、シンバイオ<4582>、ラクオリア創薬<4579>などが値下がり率上位にランクイン。
一方、国内証券による新規カバレッジ開始を買い材料に東洋合成<4970>がストップ高で値上がり率トップ。


マザーズ指数は9営業日ぶりに反落。

短期的な過熱警戒感から利食いは想定されていたとはいえ、2%を超える下げにより、センチメントはやや悪化した格好。

900Pt水準に25日線が位置しており、これを理想的にサポートとしてくるかが注目されそうです。

ちなみに本日マザーズ市場に上昇したスマレジ<4431>の初値は公開価格比約2.3倍となる3225円、フロンティアインターナショナル<7050>の初値は同比12.7%高の2715円となっています。