31日の日経平均は反発 | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

31日の日経平均は反発

31日の日経平均株価は、
前日比216円95銭高の2万0773円49銭と反発。

米国市場ではFOMCで利上げに対して柔軟な姿勢が示されたことが好感されて大幅上昇。
半導体のAMDの決算を受けた大幅上昇等も支援材料となる中、日経平均は買い先行でスタート。
その後は高値もち合いが続き、終日高値圏での堅調な展開に。米中通商協議の結果待ちの中では強い動きとなりました。

指数インパクトの大きいところでは、ソフトバンクG<9984>、TDK<6762>、アドバンテスト<6857>、東エレク<8035>がけん引。

マザーズ先物は4日ぶりに大幅反発。

30日のマザーズ市場では治験結果が失望につながったサンバイオ<4592>がストップ安となり、その影響からマザーズ先物がサーキットブレーカー発動で一時取引が停止、バイオ株を中心にマザーズ銘柄の9割近くが下落しました。

マザーズ先物は28日から30日の3日間で13%超も下落したことから、急ピッチの上昇に対する警戒感から押し目買いや自律反発を狙った買いなどが先行しました。
サンバイオ<4592>は本日も売り気配を切り下げ、連日で寄らずのストップ安となりましたが、連れ安した他のバイオ関連銘柄が反発したことが個人の投資マインドを幾分改善させたとみられます。
また、メルカリ<4385>、ミクシィ<2121>、MTG<7806>といった指数インパクトの高い時価総額上位銘柄が上伸したこともマザーズ先物を押し上げたようです。
また直近IPO銘柄として短期資金が流入したベルトラ<7048>や、第3四半期の累計決算速報を発表したSBIインシュ<7326>、流通総額150億円超の報酬提供インフラ「RealPay」をリリースしたリアルワールド<3691>などがストップ高まで買われました。

JASDAQ市場は、JASDAQ平均、JASDAQ-TOP20、J-Stock Indexはいずれも反発。
個別では、香港の投資コンサルタント・金融サービス業のビーエムインテリジェンスグループが、1株120円でTOBを実施することが明らかになったジェクシード<3719>が大幅に続伸。
語学4技能学習システムのリニューアルが引き続き材料視されたチエル<3933>はストップ高。
値動きの軽さからマジェスティ<7834>や北川精機<6327>、白鳩<3192>、プロトコーポ<4298>が値を上げ、サイバーコアと業務提携した日本プロセス<9651>は大幅に反発しています。

明日も米中通商協議の結果を受けた物色となりそうです。

米雇用統計なども控えているほか、週末要因から積極的にオーバーウィークのポジションを取りに行く動きも限られると考えられ、引き続きこう着感の強い相場展開が続くことが想定されます。

物色については決算が本格化する中、引き続き決算を手掛かりとした日替わり物色が中心となるかと考えられます。