ヤクルトの株主優待 | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

ヤクルトの株主優待

おはようございます☀

自販機のミルミルを飲むのが最近の楽しみです。

ミルミルはヤクルトが出している商品ですが、

ヤクルトって優待あるのかなー?

{908B1E2E-7E25-43B2-88B7-D70285270E87}

そこでヤクルト2267の優待について調べてみました!

100株以上保有でヤクルトの自社商品の、
飲料詰め合わせ

乾めんの詰め合わせ
化粧品

の3種類の内、1種類を選べます。

3年以上継続して株式を所有すると2種類選べるようになるのが嬉しいですね。

さらに神宮球場でおこなわれる「東京ヤクルトスワローズ」の公式戦のチケットももらえます!

詳しくはホームページをご覧ください。

http://www.yakult.co.jp/company/ir/stock/stockholder.html

3月優待ですので、ほぼ一年先ですが…値がさなので安いタイミングで仕込むのも手かもしれません。

もう少し配当が上がってくれたらいいな…


今回は推奨というわけではなく、

こんな感じで企業業績や優待を調べております。

星乃珈琲店やいきなりステーキが流行った時にドトール日レスやペッパーフードサービスさんに目をつけられたのはこの習慣のおかげです。

コンビニで売れているものを見かけたら

どこの会社が作っているか、業績は、株価動向は?と調べます。

消費者のムーブメントが業績に織り込まれる、または業績に反映されて株価に反映するため、

消費者目線は半歩先取りできる大事な目線だと思っています^_^


今週は木曜にTOCOMさんとラジオ日経さんで皆様にお話しできる機会がありますので、ぜひよろしくお願い致します^ - ^