中国3月生産者物価指数と中国経済 | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

中国3月生産者物価指数と中国経済

中国国家統計局が11発表した3月生産者物価指数PPIは前年比3.1

2実績同比+3.7%を下回りました。

3PPIの市場予想は+3.3%程度で実績値は市場予想下回っています。

また、3月消費者物価指数は前年比+2.1%で市場予想の+2.6程度を大幅に下回りました。2月実績は+2.9%でした。

 

3月のインフレ率は市場予想を大幅に下回ったことから、一部の市場関係者は「中国人民銀行は近日中に貸出金利の引き下げを実施する」と予想しているようです。

PPIの上昇率は1年前20173は前年比+7.6%でしたが、その後は低下。

昨年10月以降、PPIの上昇率は著しく鈍化しています。

中国政府2018年のインフレ率目標を3%前後としていますが、直近の消費者物価指数は前年比+2.1%まで鈍化しており、

常識的には金融緩和策か、何らかの景気刺激策の導入を検討するはずです。

中国人民銀行の日々の金融調節などに注目したいところです。

 

なお、中国の国家主席10日、

中国海南省で開催中の博鰲(ボアオ)アジアフォーラムで演説し

年末までに金融セクターを一段と開放すること、

自動車メーカーの外資保有上限引き下げ自動車輸入関税引き下げ知的財産権保護強化輸入拡大を促進する年1回のイベントを計画すること、世界貿易機関(WTO)政府調達協定への参加プロセス加速を支援すること、

などを表明しました。

 

中国政府が金融セクターを対外的に一段と開放することを表明したことは注目に値します。

国際金融センターとしての上海の存在感はこれから格段に高まる一方、

東京市場の重要性は大幅に低下する可能性があります。