トランプ米大統領のハネムーン期間の成果 | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

トランプ米大統領のハネムーン期間の成果

昨日の「雇用統計ナイトフィーバー」
「教えてワルコジ」のコーナーでは、
トランプ米大統領がこのハネムーン期間の100日で何をしたのか?できなかったのか?についてお伝えしました!

今月も私の描いたスライドでブログでも共有させていただきますね(●´ω`●)
{137F6669-6A1F-433C-A0D9-78DFA4033D11}
◯通商
・TPP離脱
・NAFTA再交渉
→宣言するも、その後の二国間協定は未定
{63A8F600-C9BA-48F6-9058-4B95BF1298F9}
◯福祉・公共投資
・オバマケア撤廃・・・議会で否決
ここから躓き始める
・公共投資10年で1兆ドル・・・計画発表もなし
{24C036DD-8F0A-4A04-AC23-70FF17365972}
◯移民問題
・メキシコ国境の壁、建設計画作成を指示・・・しかし、財源がなくて着手出来ず
・テロ関連国からの入国審査厳格化・・・裁判所が差し止め
{5EF11B71-3939-41E8-B129-6E891FCB9701}
◯減税
・法人税35%から15%に
・個人所得税も引き下げ・・・いずれも基本方針発表段階、財源示されず

TPPの永久離脱以外はあんまりできている印象が正直ない…そんな方も多いのでは。
今後の動向もしっかりウォッチしていきたいですね。