投資のススメ! | 三井智映子オフィシャルブログ「ちえこのなかみ」 powered by アメブロ

投資のススメ!

さて皆様にお知らせです。
リクエストもあり、
これから毎週、優待銘柄も取り上げていきたいと思いますのでよろしくお願いします!
その月か、次の月の優待銘柄を中心にあげていくつもりです。


優待銘柄をご紹介していくことにしたのは…


毎日優待三昧というブログを運営されているrikaさんとお会いした時に、
すごく素敵な女性だなぁと感じたのもありますし、たくさんの優待ホルダーさんたちが生き生きと投資ライフをエンジョイされているのを目の当たりにしているというのが理由です。
http://d.hatena.ne.jp/yuutaizanmai/touch/20160204
↖︎ブログでご紹介くださいました!感謝です!


またセミナーなどを通して、
テクニカルやファンダメンタルの勉強をするのはハードルが高い、「正直勉強はする時間もないしあまりしたくない」、
資産運用の必要性は感じていて、
「やってみたい!でも怖い!」という方も多数いらっしゃると感じたのもあります。


もちろん私は情報配信をしておりますので短期で動く銘柄を調べたり、毎日マーケットをチェックしたり、
短期投資、テクニカルについてもモリモリ勉強中!
そして今年はボラティリティの高い一年となりそうですので、短期投資についてしっかり勉強されるのに素晴らしいタイミングだと思ってますよ!!
できるとこならぜひ勉強して頂きたいです!!


しかしながら桐谷さんの影響で株主優待が投資家でない方にもメジャーになったということもあり、優待人気は高く、
「利回りの高い優待銘柄を保有して投資ライフを楽しむ!」という選択肢があっても良いのではないかなぁと考えております。


上がる銘柄を探したり、スキャルピングしたり…というのが狩猟であるなら、
優待や配当で利益をとるのは農耕のようなものでしょうか。
農耕だと土地の値段、すなわち株価が下がっても現物で買っていて、作物、つまり優待や配当が取れていれば持ちこたえられるという良さもあるかと思います。
村が栄えるためには狩猟も農耕もするのがベストだとは思いますがいきなりどちらもやるのはなかなかハードルが高いですものね。


狩りが上手な方は狩りをするのが利益を得るためには圧倒的に効率がいい部分もあり、
世界的に見ると優待を出しているのは日本くらいなので、
「投資家」としては優待目当てなのはアマチュアだという方もいらっしゃいます。


とはいえ今の日本は投資でいうと世界的に遅れているので、
マイナス金利のこの時代にまず投資を始める入り口として優待銘柄から始めてみるというのも大いにありだと思います!!


これまでも雑誌で優待銘柄をご紹介することも多くありましたが、反響が大きく、需要がある!と感じていますので、
「優待」というブログのカテゴリで永久保存用で真剣に優待銘柄にも向き合ってみる所存でございます。
情報配信をしている私らしさを出しつつ、
株価や利回りについて言及しながらお届けしたいと思います。
ブログ読者様で「今まで興味はあったけど投資に二の足を踏んでいた」という方々はこの機会に優待で株式投資を始めてみませんか?


一方「私は狩猟がしたい!」「この機会に勉強をしよう!」という方は、
投資の技術は一生モノですから、この機会にぜひご一緒に勉強してまいりましょう!
私は【投資の学校・短期トレードマスタープログラム】でナビゲーターを務めさせて頂いております。

写真は撮影風景です☆
{6E4223DC-E6A1-4C9C-BC96-C1769C45608A}
小次郎講師、矢口先生、ニック先生という素晴らしい講師の皆様から短期トレードについてしっかり学んでいけます。半年腰を据えて一緒に勉強してみませんか?
少しでも興味がある方はまずは無料動画をご覧ください。これはお金がかからないので見ないと損です♪(v^_^)v
面白く見やすい動画で、
投資へのイメージが変わるかもしれませんよ!


お伝えしたいことは!
これをご覧になった方で、
まだ投資を始めていない方は、
これをチャンスだと考えて何らかの形で投資を始めてほしい!!!!
ということです。
みなさんの未来の家計やお財布を健康にするために…
よろしくご検討ください(^∇^)